20130726

Pace Line 先頭交代!



サイクリングで 「先頭交代は できる?」ってのが もっとも 解りやすい目安になるんだけど・・・
「先頭交代」 知ってますか? できてます? できますか・・・?

「タラタラ 前を 引き続ける」「ペースが落ちても 前に出ない」(スピードの変化に気が付かない)「追い抜いて 前にでる」・・・ ただ 前をかわる 先頭を代わる(替わる)ことは 先頭交代で走れることとは 違いますよね!

「先頭交代 = Pace Line」 2列で 四角く回りながら ペースを維持(加速)するために 風向きを読みながら 風向きに向かって交代 風下へ下がる・・・ 少人数 または 強風などの場合は 1列でかわる・・・ コレ! 単純に 2通り・・・

このビデオでは HOW TO なので 基本的には 解りやすく動いて入るけど・・・ 実際のレースで走れているサイクリストは 若干ですね! 結構ショボイ感じなんです サイクリストによって スキルの差 キャリアに大きな違いがありますね (見て 解るかな?)

そうそう しっかり ちゃんとペダリングができていないと ぴったり 後ろに着けないから みんなに嫌われます ようは アクセルを踏んだり 緩めたり 言いかえれば よくブレーキを踏んで しょっちゅう ブレーキランプを点灯させるクルマのような感じで オン オフを繰り返すペダリングだと 「なんだよ コイツ・・・」って 着きにくい 走りにくい・・・ (自覚がないサイクリスト 多いです)

なので 後ろに着けば スキルが 一目瞭然って言うか 見なくっても 着くだけで 解っちゃう!(笑) また 後ろから着いてくるサイクリストでも 後ろにいながら しょっちゅう脚を止めて フリーの音が聞こえれば ペダリングが一定ではないこと すぐに判明・・・

これって サイクリング サイクリストの基礎! まあ エンディューロや ヒルクライムでは 先頭交代しないから 必要ない? ん~ 大間違い! 実施に 先頭交代しないからと言って 先頭交代のテクニックは必要ない? バカバカしい理屈だよね! 先頭交代って ペダリングのスキルと 正比例します・・・ 様々なペースを ペダリングでコントロールするスキル 風向き 身体に掛るカゼの抵抗によって微妙に変化する 脚に掛る ペダリングの負荷をコントロールできるテクニックは サイクリングに もっとも必要な走りなんだよねぇ~

こんな事を考えると こんな練習をしているチームって 少ない?(ない?) なので こんな練習 やろうかなぁ~ って ちょと考えています! チームをつくるのではなくって 「練習クラブ」みたいな感じの・・・ まあ みんな どこかに所属しているサイクリストが こっそり練習する 練習会・・・ 月 1回とかのペースで 目的が同じサイクリストが集まって 「速く走るための基礎練習」に特化した練習クラブ・・・ まあ 何人か 集まらないと 練習にならないんだけどね(笑) ちょっと 考えてまぁ~す!