20161228

その手前から・・・

「本番」 「ほんばん 本番・・・」

今年は なんと言っても 初めての映画製作に 参加できたこと!

「妥協の許さない サイクリングの練習」 そんなシーンが要求され 僕が呼ばれた・・・ 指導 コーチングを含めた コーディネートと安全管理を任され 自転車の この分野にも そんなことができる 『プロがいる』 ガッツリ 遠慮なく!

レンズの 手前の仕事・・・ ん~ 実に おもしろい シビレました

エネルギー弾けた 情熱あふれた プロフェッショナルな集団 ガチで 真剣勝負が繰り広げられていて

そんな瞬間に 肩を並べ 一緒に製作に携わる 創ることに参加できたことと その結果を生み出したことは とても貴重なキャリア また 揺るぎない自信につながった

また メーカーとしてタイアップしていた 僕の古巣でもある スペシャライズドさんとも とっても親密なコミュニケーションがとれ 新しいコネクションの構築にもなった・・・!

通してみると 年頭から

ビアンキ(サイクルヨーロッパ)さんに声を掛けてもらって 年間通しての企画にも参画させてもらい 以前 連戦していた ”ビアンキカフェセミナー” から 引き続き 感謝の限りだ

そうそう 青山店に 「トレーニングルーム」の設置の際にも 詳細の話をさせてもらったりと ソフトの提供への取り組みと 今後の方向性にも 関わることになると想う

恒例となってきた シースピードさんとの企画も 度々に期待してもらっているみなさんに参加して戴くなど さすが プロショップが担っている 提供のクオリティーの精密さ とても素敵でした

年に1度 この機会に 確実にレベルアップしてきて その脚を ボクに魅せに来てくれるサイクリストの その育っていく姿は なによりも この仕事をしてきた醍醐味だ・・・ こうした 創っていく楽しさ おもしろさを しっかりと伝えていくことこそ プロショップ! 参画させて戴いたこと 誇りに想う

指導者育成プロジェクト(Leader Training Project)始動・・・ 滑り出しは 手応えは上々!? まぁ~でも 若干 厳しい現実? 僕が想った以上に この国内事情は深刻だ・・・ 企画と実施は続けていくけど 多くのアプローチを見つけ出さないと・・・ きっと 大きな皿に乗る その皿に手を添える? そんな・・・? まあまあ 時間を掛けて 腰を据えて取り組んでまいります

新しいコーディネートも 予定 想定の通り 軌道に乗っている! 活動施設の増設・・・ B-SPACE(日本コンピューターダイナミクス)さんとの締結 上場会社さんとの提携 ソフトの提供ができる箱モノ! ジョイントした企画 これまで温めていた 多くの 潜在的な可能性を具現化・・・ これからだね

ニチナオ(Nichinao SiDI Campagnolo/日直商会)から アートスポーツ(ART SPORTS Maglia Rosa)と移籍し プロ契約を書面で締結する習慣となり 『契約』といった関わり方は スペシャライズド(SPECIALIZED)と続き・・・ また指導の環境へシフトしてから最初は チャックさん(チャック・ウィルソさん)に引っ張ってもらって パーソナルトレーナーとし活動するようになってから・・・  契約 締結と言った約束は とっても居心地いい スポーツで言う 「ルール」 幼少時より そう言ったスポーツの基 教育と生活をすごしてきたボクにとっては 住み慣れた環境ってこと・・・ 

まあでも 僕が考える契約の姿は 書面だけではなく クチ約束も この 契約と言ったカタチに含まれていて・・・ 僕にとっては どちらかと言うと いや クチ約束の方が とっても大切なんだ 紙に残す必要のない約束・・・ ん~ とっても いいもんだ!

引き続き チャンピオンシステム(Champion System)さんより ジャージのサポートの継続・・・ 着用してもらっているみんなと 本当に感謝! アイテムも増え充実も増し 最高の戦闘着は 身が引きしまう想いで 媒体とし 広告の看板としての役割 スマートにまいります

練習クラブに至っては 今季(2017シーズン)で 4期目・・・ 多少の出入りはあるものの まあ 入口と出口に 扉はないので・・・ 若干の問題点は 課題として学び 結果は確実に現れてきていることと なかなか根深い案件もありいの(笑) まあ 育っていく奴らには その法則が存在し また 育たない理由にもまた そんなものがあって・・・ この 4年で 既に解ってたことの確認と検算 かなりシンプルなことで 難しいことではないことを・・・

難しくないことが できない理由・・・ ブラックホールです(笑) まあ ボクの課題にしてはいけないことかもしれない(?) 僕の仕事には 絶対にしないようにしないと! 方向が異なりますので・・・

コレ レンズの向こう側・・・ フランス! フフ

フレームは スペシャ! カーボン・・・
TVCM VTR(一部カット) レンズの向こうは ココ 「想いは 海をこえてとどく」 20年以上前のこと

さて・・・

『コンチネンタルへの挑戦者』 コンチネンタルを魅ている奴ら・・・ なかなか?

昨年末に 多くの現実を ライブで学び知った アンダーの現状・・・ 驚愕で ショック感まで

その事情の深刻さは この1年は そんな経過を追い駆け 検算の日々が重なるに従い 険しくなっていく自分の顔・・・(笑えない) 今年 数名だけど アンダーとのコミュニケーションで ボク自身が実感する現実とまで至り ごく身近なところで その驚愕な事実と現実は 認めざるをえない

やるべき仕事は 少しずつ魅えてき始めている・・・

『その手前から・・・!』 既に業界が衰退し 教える奴らはさらに・・・ そう サイクリングを始めている芽からでは どう育てても 育たない!? 

僕らの 2017季シーズンは始まっています 2016年も 多く皆さんに支えられて ここまで来ています サポート 供給 タイアップを戴くメーカーさん 支援 応援して下さる皆さん 一緒にトレーニング 練習に来てくれる みんな また 練習クラブのメンバー達 気にかけてもらっている方々 先輩や後輩・・・ 本当に感謝の限り! これからも さらに深い関わりを また 多くを巻き込み まいります

逸る心 焦る気持ち また 信念と揺るぎない想い わずかでも妥協することなく これからも 『コンチネンタルへの挑戦者』 やっぱ この想いからでないと なにもかもが始まらないと・・・

2016季 まとめ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161226

カッコいい走り|脚は使いに行く

100km LSD Gear ratio2.8 (ALL flat) 1~2 min Routine 
Result:2h40m (6m/s wind)


楽しいことは まったくありません・・・ このペース LSD としては 若干?厳しいトレーニング 練習です!

『脚を使って勝ちに行け』 『ビビらず脚を使って走れ』 もちろん 「無駄脚」 そんな話しは論外だ・・・! こうした気持ちが そもそもの基盤に レースってのがあるはずだ そうでなければ レースではない・・・ レースの少ない日本では どうしても練習がメインになってしまう なのでこの練習で どれだけ レースの環境 そんなシチュエーション レースに近い再現で走ることができるか このあたりに尽きると僕は想う

揺るぎない想い 「秘めたる想い 夢を抱く 熱い魂を持つ」 そんな奴ら

練習クラブ PDF


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161223

New Year 's |More and yet more

「楽しいことは ちっともなかった」 まあ例年のことで・・・(笑) でも おもしろいことは 満載だった 

椎間板症 リハビリ 2ヵ月半・・・ ブラックホールの わずかなグレーな点? そもそも 乗ることすら嫌いな その練習 悶絶すること(若干)減り 乗れるようになると 嫌々な練習 大嫌いから 嫌いに昇格しそうだよ フフ

白金の利庵で Launch! 出汁巻きと桝酒 お蕎麦も戴き 通りを渡り ここでこの フェッラーリ・・・ しばらくぶりの習慣 

肴は 『俺にもっと 才能があれば・・・』 どうしようもないことを考えながら・・・

しばしの余韻は 臨む次への 証の約束


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161219

1% 脚をタメテ|Race & Tactics

「ザ・日本・・・!」(笑)

藤下(雅裕)さんに マッサしてもらっている ツアーレースのひとコマ・・・

食事の摂取に フォークがクチ元まで 腕が上がらない・・・ そんな逃げのレースの後 (エースの次)2番目に こんな布団の上で受ける(笑) 概ね60分 睡魔と闘い負けてます フフ

こんな フォトグラフを載せるのも この時期の選手達は皆 揺るぎない想い 「欧州で走る・・・」 魅据えたレースを 個々で考え チームで走る・・・!

集団が ガンガン前に展開するレースでは 自分で動かなければ あっと言う間に最後尾の集団(そのウチにタイムアウト・・・) 当時の僕ら アマチュアカテゴリーの選手は その先を魅るカテゴリーでの走り その先に待つ厳しレースを 充分に解っていて 承知しているので いまいる 途中経過のカテゴリー 「いつまでも こんなところにはいない!」 そんな強い想いで走るレースは わずかでも ぬるいレース しょぼい走りなど 決してあり得なく そんなことをしている 無駄な時間はないと

まあ 運動会と化したレースは それはそれで 良いと想うけど レースが失せてしまっているのは とっても重問題・・・ サイクリストが レースではなく 運動会を目標に目指してしまうのは やっぱり 大問題! この国内の深刻な事情だ

「1% 脚をタメテ・・・」 僕らが 闘いながら覚えた走りは 数えることができない・・・ 考えるより速く身体が動く 『カラダが想うより速く反応する』 脳が反応するスピードとでも表現すればいいのだろうか その先の展開 レースを読み(摂る)切るスピード・・・ このあたりまで来ると 何度となく そんなレースを 繰り返し 積みかさねてきた者にしか解り得ない走りだ・・・ やっと そんなコーチングが必要な走り そんなレベルまで・・・ 「脳と脚をまわす」 自分の脳 自分の脚 その動き どう使って 勝つための走り その展開 自分の描く走り そんなレース 走っている奴らは おもしろくって たまらない・・・ そんなレースは 観ている方だって 魅せられる! 観ていて おもしろくないわけがない・・・

我が 我がと 日本人気質な 超~縦割りに刻まれた 諸連盟 (大手)メーカーも・・・ また メディアが その衰退している事実に気が付かない現状も加え・・・ クドクなる(笑) 

徒競走から抜け出せない? 抜け出ようとしない? まあ 教える方が原因であることも事実で・・・

そんな負債の回収 とてもじゃないけど 追いつかない

2017季は 暖めていた企画 アプローチを新たに設ける計画・・・ らちが上がらないジレンマと 諦めるといった選択は存在しない事実と・・・

昨年の いま頃 欧州へ向けた U23のチームへ加入するための ジュニアの練習会(入団検定)で 各選手へ 勝負を求めた指示に 「流し先行」 をするジュニアを視た・・・ 素敵に決めてて チームカーより後方から チームの監督と同乗するボクと 「セイジさん 流してますよヤツ・・・」 そんな会話をしていたことを想いだした・・・ 徒競走とは かけ離れた選手は この国内にも 確実に存在している・・・! でも いったいこの場所は? 夢でも魅ていたんだろうか? 「かけ離れた」 ん~ ???!

レースを教える仕事 履行 遂行 確実に伝えてまいります


練習クラブ 4期
http://charipro.blogspot.jp/2016/11/2017calendar.html
この日の練習も ギア比2.8 100㎞ 2時30分・・・ LSD! フフフ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161213

やる気の奴らを支えるため|To help motivated individual

残り 10㎞・・・

格下の選手と 2人 後方にメイン集団が 1分30秒 風 強め 逃げ切るために どう走る?

これまで100㎞ そして残り 格下といても ここまで残って ここにいる選手・・・ どう使って走る? もしくは とっととチギって 1人で走り逃げ切る? 結構な向かい風もある・・・

追い風だけ 良いペースで引かせる・・・ 脚を休める時だけ 前に出させる・・・ または 使わずにサックリ チギルのか

勝つための数式 のんびり考えている時間はない 迷っているグズでは 話しにならない 瞬間的な判断 『脳と脚をまわす・・・』 レースの回数が少ない レースと言った 最高の練習の場(環境)が少ない国内では こんな練習 積むかさねることができないと 走れるようにならないんだ

この日はようやく こんな走りの練習とコーチング やっとだ おもしろかったぜ・・・ フフ! 練習クラブの どのメンバーでも バラバラになることなく先頭交代(選手のキャリア別に負荷を変えて) 『ん~ いい感じ!』 後方より ほくそ笑みながら 各選手の走りを診る・・・ しかしみんな まだまだヘタッピだけど 着くのも 着き方も・・・ そうそう コーナーなんて 『レースでも こんな走り しているのかよ~?』 想わず問いかけ治すことしばしば・・・ まだホント 膨大な修正が待っていて 基本技術に至っていないので まあ これからってことだ

連盟の Eクラス・・・ いわゆる オリベッティー?(草レースってこと) 3年もやれば そこそこは走れるようになるレベルなので 基本技術を磨くことだけ しっかりできていれば高校生の年齢でも 充分に走れるカテゴリーだよねぇ~ まあ 僕らは このカテゴリーは またいじゃったんだけど・・・ フフ

ヤバイヨ コイツ・・・ 谷中 努!

「なんで みんな あんなコーナリング・・・」 「あれじゃ 無駄脚 ばっかに・・・」 「コーナリングって どう教えたらいいですかねぇ~」

谷中と コーチング談・・・

今季より 練習クラブ 4期にして参加! 若干(?)ウエイトオーバーなので 走りの切れは まあまあ(笑) でも 脳の繊維に衰えなく 視る眼も冴えている・・・ まあ 当たり前だ!

来季の体制が整い始めている欧州のUCIチーム 年々携わるスタッフの人員も増え 外部に委託するスタッフ・・・ そう 専門にデータを分析するチームと 練習プランを研究するチームなど 専属のコーチやトレーナー ディレクターと 専門家として連携し 選手を創り支えている

でもそこには 新しく 取って変わっていくことは極めて少なく 間違いなく 分析や研究の積み重ね・・・ 追及され続けるトレーニングの理論 また人体の仕組み 古くさいことでも こうした積みかさねることで 常に最新にアップデートしているってことになるんだ

これだけ本場欧州では 選手を創るための仕組みが発展しているのに・・・ こと この国内に至っては プロショップ?自転車屋さんが 「教える仕事」 しなくなった? できなくなった? いやぁ~ どんどんこの国 離れてゆくぅ~ そもそも サイクリング 自転車は 提供(販売)する側が 教えてあげなきゃ 誰が教えるんだよ・・・! 連鎖は酷く こんな状況が 「当たり前」 になってくると 乗る側も 自転車屋さんから習うなんて 思わなくなる・・・ 自転車の乗り方(全部のこと) いったいぜんたい・・・

眼の前に 「とんちんかん」 そんな言 そんな風景 ため息がでることばかりなんだけど・・・ その都度 言って聴かせたいことも多いんだけど グッとこらえて 無責任に促すことも増え 『どこからやればいいんだよ・・・』 鶏か先か卵が先か・・・? 

掲題の 『やる気の奴らを支えるため|To help motivated individual』 Webサイトの コーチング(パーソナルトレーニング)のページの最初に 『真剣に考える』 そんな言葉でも表現していること・・・ このことに迷いはなく

競技スポーツは 多くの時間 自身を追い込み 苦しい想いを続けなければ その先を魅ることはできない・・・ なので その路を間違わないよう 教えていきたいと想う










練習クラブ4期
http://charipro.blogspot.jp/2016/11/2017calendar.html


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161209

プロトン内部を知る者として

ナメてます・・・ こんな奴には負けたくないもんです

年末作業・・・

住所録の整理 やもえず? ん~ ぐっちゃぐちゃ(泣) 名前と顔の リンクが ヤバいっす

戻り郵便と 戴いているみなさんの郵便メールの確認をしながら 紙関係の整理の中に 時系列を無視した写真の数々・・・

夏の原村 「原村クリテ」 長野県のペンションビレッジ・・・ 100棟とか 200棟とかのレベルで建ち並ぶ 「ここはいったいどこ?」 日本をまるでイメージできないロケーションだ

丘の斜面に不規則に建っている お洒落な洋風の山小屋には 多くの外国人も来ていて そんな建物を避けるような隙間を舗装してあるだけの 曲がりくねった路・・・ 4選手並んで走るのがやっとで 丘の頂点に 若干開けた 「山岳ポイント」を創ってて そんな登りの下りは レールのないジェットコースター 心臓が喉まで上がってくる・・・ 『駒沢公園の方がまだまし?』(笑) 登って下って あとは ドカっと幅員の広い直線路 1時間+3周・・・ 前日には 緩斜面でのTTと2日間の構成レースだったっけ・・・

「石橋を叩いて渡る」 いやいや 「石橋を叩いても渡らない」 そんなぬることは絶対にしない そもそも 『橋は渡らない』 先輩選手から 痛いほど学んだ・・・ 僕らは 「勝負」 と言ったカタチのない賭けのために ううざりするほどの 練習やトレーニング 様々なすべてと レース経験を積みかさね その賭けに備えている・・・! そこには 瞬間的な時間の単位で 膨大な 「確認作業」 を繰り返しているんだ 単にレースの瞬間を言うと ワットの数値 ハートレート(心拍) ケイデンス(クランクの回転数) 速度(スピード) ギアレシオ(現在走っているギアの歯数) まあ 常識的なことと 自分以外の選手の把握 レースの流れ 眼に映るすべてと 経験からの推測も含めた(センスの問題も大きいけど) そんな状況を診ること その確認作業の繰り返しができていないと レースにならないんだ

無駄や危険を極端に避け防ぐ その時が来るまでは! 保障の真逆に賭けがある勝負 その時が来るまでは 石橋を叩くような無意味なことなどありえなく 橋など渡る行為は 絶対にしない・・・ レースでは いずれどこかで勝負に出る 賭けに出る スタートから逃げたとしても 決して無謀ではない 1%の可能性を そこに採算し 検算しながら・・・ 厳しいレースの終盤に備えるゴールスプリントまで その場所 その位置に その瞬間にいなければ勝負に参加することができない・・・ いずれにしても保証のない勝負と言った賭けに出る その瞬間までは・・・

練習では この真逆をする・・・ 言うまでもなく!

『脳と脚をまわす』 単純なこと 雑なことを繰り返しているようでは その先を魅ることはできない・・・ 「魅ている奴らが 想わずこぶしを握る」 走っている奴が おもしろくない訳がないよね

奴らが魅せる走り走りとは
http://charipro.blogspot.jp/2007/12/blog-post_03.html

”プロトン内部” そこを知る その 1人として 伝えます


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161205

練習クラブ SEASON in

最高でした・・・!

LSD(Long Slow Distance) 脚をまわすための基礎 スピード練習の基本 負荷を掛けて脚をまわすための 基礎・基本

ギア比は 「2.8」(39-14)固定 オールフラットの 信号のない周回コース Max35km/h(目安) 今日は ペースラインではなく 1分間隔での先頭交代

100km・・・ 結局 2時間30分?

ってことで LSD・・・ タラタラ走ることとは違います(笑) ラストはガチで ゴール勝負・・・ フフ

ここまで3季 参加者の出入りもあったものの 練習クラブのメンツ・・・ ようやく? そう 基本技術を磨き研ぐ! おもしろいことは まったくなく でも その先に魅えるところへ向かって やるのか やらないのかてこと・・・ 今月は まわす基礎 修正を含め 徹底的に脳と脚に身に着ける 来月から負荷を掛けられるよう 下地の脚を創る!

みんな この日のために シーズンの疲れを取り 調整し 心身ともにリフレッシュさせてきていることが この日の走り 脚が言っている・・・! 多少の 僕が診る各課題もあるので このあたりの修正も 間違わないよう 確実に着実に コーチングしてまいります

僕たちの練習は 框 ハードルは低くありませんが 入口と出口にも 扉はありません 秘めたる想い 夢を抱く 熱い魂を持つ サイクリストへ 練習クラブ4期(2017)
http://charipro.blogspot.jp/2016/11/2017calendar.html


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161204

2016 ▶ 2017 SEASON

『コンチネンタルへの挑戦者』 揺るぎない想い 強固な意志 そんなもんなど クソ喰らえ! 走れなければ 走れない 臨むことすらできない・・・ 


今季(2016)のシーズンカード 送付することができず 結局 今季と来季 一緒にしちゃいました・・・ コレ 今月中に郵送します!

結局 この写真を選んだ・・・ 最近に撮ってもらっている良い写真もあったんだけど 心に沁みた今季の想いと 臨む来季を魅る・・・ 「過去の想い出?」 そんな つまらない想いなんかは サラサラない ただただ 走れなきゃ 走れない・・・ それだけの想いから!

無意味なたわ言|meaningless drivel
http://charipro.blogspot.jp/2016/11/meaningless-drivel.html

僕が現在やっている 取り組んでいる 関わる 携わる そんな僕の仕事には 『結果』 といった 単純な単語に尽きる! どう想い どうクチを利こうが 結果が伴わなけれな 「0(ゼロ)」 いくら自身で頑張っやとしても 悔しがったりと不可解な行動? 勝か 負けるか または目的の 目標の結果は 「100」 か「0」 そうでなくてはならないと 僕の仕事では そう想って 考えている 

マクベスの台詞を唱える・・・


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161202

遊び道具のケアー

move out 移動する度に 切り捨ててきた コレも 遊び道具! 少しだけまだ クローゼットに残してて・・・

仕事以外での 普段着

まあすっかり(笑) ご無沙汰どころか 年に 1回 こんな姿で目にする 『久しぶりぃ~』 ちょっと声を掛けながら フフ

コートに もろもろ もしかして 既に 「余分なモノ?」 じゃ~ いっそのこと いっさいがっさい処分する?

身軽がイチバン! でもなぁ~

平日の昼間 「主婦の時間」 悠長なことしてられるのも ホント 支援してもらっている方々 応援してもらっているみなさんお陰です 本当に感謝の限り! ってことで 応える仕事に 絶対に僅かな妥協でも できない・・・ 24時間業務 淡々と レブリミッター図りながら 

そうだ・・・ 革製品もヤバいっす 革の靴も しばらく使っていないし 革ジャンも・・・ 戸棚の奥に しばらく眠っていた 襟付きの白いシャツ ん~ ごっそりクリーニング行きだ・・・ これも こんな作業と もろもろごっそり 年貢ってことで 納め時(笑)  

また(『妥協のない?』)遊ぶ機会 創らないと・・・

いま抱える 根深い諸問題・・・ 身近なこと できることからだけど やっていかないと 身のまわりの仲間と共に 進めていかないとならない! 細かいことの発信 「1人」 のレベルから ひと言でも・・・ 言い続けること やり続けることと その結果を 確実に生み出すこと 履行 遂行 ぬるいことはしていられない! そう また遊び道具が また使える時がくる その日まで!

そんな時 来るのかなぁ~(笑)


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161129

街を歩く余裕も生まれ

シャワーしかないパスルームのアパートに 永く住んでいたせいもあって バスタブに浸かる習慣がないんだけど 脊椎の治療として 週に2回程度は カラダを沈めるようにしてて・・・

そのころから使っていっる 日常のアイテムに 追加! コレ イギリス産・・・ やっぱ ベリー 離れられません 心地いいです フフ

週に5回/60分のリハビリと 『腹筋で脚をまわす』 豪語している基本 1時間30分 週/3回

街を歩く 僅かに余裕も生まれてきていて

何件もの 進まない案件 ペンディングになっている理由 現況の把握と もろもろの分析も 微妙に煮詰まっている感もあって あっちこっち 引き出しが 開けっ放しになっている感じ・・・

「コツコツ・・・」 うんざりする言葉だ! 

先週末の 練習クラブの調整練習・・・ 『「雨でも走る」って決めていれば くもりで迷うことはない』 約3時間 腹横筋と(上腕)三頭筋をコンセントレーション尽くし! 僕は 本当に乗るのが好きではない・・・ 痛感した(笑) 仕事としての目的がなけりゃ 「練習」 乗りたくない・・・ つくづく 何度でも 最初っから やればいい・・・ ため息がでる

さて 片をつけなきゃいけない諸問題 進めていかなきゃいけない案件と・・・ まあでも 2016季は 動いたことで もろもろ整理もできた件もあったりと スリム化でき スマートな方向へ向き より無駄のない効率化を測ることができたので カラダの修理に 存分に時間を使うことができる・・・ 僕は 運がいいのか 導かれているのだろうか・・・

今週末より 待ったなしの練習が始まる シーズンのカレンダーが動き出します

【Wanted】 練習クラブ4期|養成班
http://charipro.blogspot.jp/2016/11/2017calendar.html


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161125

Defiant attitude and Spartan to

「0(ゼロ)コラム・・・」 

散々言っているくせに 数ミリのスペーサーがまだ噛んでいて・・・ メカニックのところへ行って サックリ 切ってきた

3年越しの 脊椎の障害 その最中に さらにステムを下げる・・・ 

挑戦(挑発)的な態度! 諸先輩から 煙たがられる振る舞いは いまさらながら? 物心ついた頃は 「ドキドキなガラスの心臓」 いつのまにか 金属製に・・・? フフ

このまえ 「遊び道具の整理|リハビリ計画」 してきたさいに 回収してきたバッチ・・・ 過去に浸る想いなどは サラサラない! でも 想いの修正は必要なのかと 気持ちの整理的な想い もっともっと スパルタン(Spartan)に・・・ そんな想いだ

FF FR MR どこにデフがあっても カリカリに組んだ LSD(Limited Slip Defferential)利かせ 半端な突っ込みでのアンダーなんてありあない・・・ 「ハンドル切っても曲がらない アクセル踏んでも進まない ブレーキ踏んでも止まらない」 僅かでも雑なことしてたら いつまで経っても速くなれないって・・・ いまどきありえない クソ重たいカバーでメタルクラッチ滑らせないよう・・・ 曲げたり 削ったり 繊細に調整したスロットルと 左脚でも踏めるようにブレーキペダルも・・・ ていねいなステアリング操作は軽く・・・ もちろん 全てスピードも!

生意気な 挑発(挑戦)的な態度と スパルタンな姿勢 揺るぎなく まいります


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161121

臨床を学び フィードバックする

腹横筋
Transverse abdominal muscle

剣状 第(Th)7~12ろっ骨 腸骨 (L)1~3腰椎

起始部から停止部まで 徹底的に 隅からスミまで使う 動かす 筋繊維を収縮させる!

やることいっぱい・・・

部屋でのトレーニングと もちろん 乗っている時も 確実に意識して ヒシを上腕二頭筋使って 脚をまわす 命令系統は 脳のメモリーに叩き込む これ重要!

昨日も つまらない練習(練習クラブの練習) コツコツと 単純な周回コース ひたすら・・・ (上腕二頭筋)腹横筋の意識 徹底的に 1時間! 往復入れて約4時間 つまらない練習・・・ 乗っている時は 集中し切っているせいか 至って効率的な練習ができていたんだけど 部屋に戻ると 飛んでしまっていた症状 ガッツリ・・・ 悶絶しながら丁寧にケアー 泣きながら・・・(笑) これって いいの?(いいんです!) フフ

「怪我から学ぶ」 いつまで続ける? 本当だよねぇ~


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161119

リペアー|Pure emotion

身に着けて もう何年? 10年以上(何十年)・・・ 職人さんに 「まだまだ 履いてください・・・」 そう促され 再度 ソールの張替え・・・

SCOTCH GRAIN スコッチグレイン
http://www.scotchgrain.co.jp/top.php

何足目? 1回身に着けると 離れられません

そうそう 身のまわりの・・・ ジーンズも! 60年代の501の赤耳 ポケット裂けてて もろもろボロボロで あきらめてたんだけど・・・ 近所の 「お母さん」 のところで修理してもらって・・・ 直し屋 ココも凄い! (一緒に海を渡って同行していた身に着けていた衣類 ごっそり治してもらって・・・)

まあ性格(貧乏性)・・・? 気に入ったモノ 手放せない・・・ いっつも おんなじ格好(ジャージも!) 笑えない

ホンマル! カラダも治さないと(笑)

他人の言うこと聴かないボク・・・ でも 1度決めたこと やるって決めたら迷わない! 『決めたことは ひたすらやる』 至って単純 シンプルだ・・・ なので 先生の言うこと まるっきり聴いていて マジで素直!(笑) まだ 1.5ヶ月/6ヶ月・・・ 3年ぶりに 右へ クビが向けるようになった

100パーセントとか 確実にとか そんな約束? そもそも そんなもんがあったら つまらない・・・! 結果が解らにから そのための経過 プロセスを 身震いしながら楽しめる! 疑うばかりで クチを空まわするようなウンチクも アリ・・・? でも どうせやるなら ワクワクしながら信じて挑む! そんな時間の使い方 病みつき(笑) まあ実際には ボク自身 ちっとも楽しんではいないんだけど・・・ ピュアな想いは 経年劣化?(笑) そもそも僕には 「楽しむ」 そんな感情 想いなど 存在していない?

いまやっている 地味な作業(練習) そんなリハビリ その 1つは 120日後から その成果の1歩になり ここから結果が始まり出す・・・ (無意味なたわ言|meaningless drivel) 明日の練習は 121日 明後日の練習は 122日・・・ 120日後の練習は 240日後に・・・ でも そこには 1日を 「1」 を積みかさねる その次の 1日がある 「1」 が 「1+1=2」 その次は 「2+1=3」 気持ち的には そんな感じなんだけど 実際の結果はそれほど甘くなく厳しく 単純なたし算になることは貴重で稀・・・ しかも やっている 「1」 が 本当に 1なの・・・? 間違った 「1」 だったりしたり 「-1」 そんな場合もあったりとで 下手をしたら 積みかさねた 「120」 であっても あっさりと ごっそり持っていかれ 「0」(もしくはマイナスへ) そんなことになることも 気が付かないうちに いっぱい存在している事実だって・・・

昨日の練習 1時間30分のルーチン 近所の土手の側道(オールフラット) ギア比は 2.6(39-15)で 肘をめいっぱい曲げて 3年ぶりに 右に振り向きクルマを確認することができ 右側の(背中と肘)シビレをガマンすることなく 腰椎の痛みと下肢(大腿部の全面)のシビレも発生することなく 時速34㎞phまで上げて (今の時期)おもいっきり脚をまわす走りをしてきた・・・ ホント 何年かぶりに カラダのどこもガマンすることなく 1時間30分乗ることができた こんな日が来るとは 本当に想わなかった 『ガマンすることなく ロードレーサーに乗る』 ん~ ピュアな想い 想いだす?

乗るのやめるにしても 乗れるようになってから・・・ そんな夢? 魅てしまう フフフ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161116

つまらない練習|練習クラブ

遅く走る練習・・・

「1」 から始める練習! 『最初っからやる』 特別なことじゃ~ ないよね

そのために シーズンってのがある

都心から ちょっと移動・・・ ノイズのない環境で 各選手の「1」 それぞれの課題を 同じ目的へ向い 練習する・・・ ブレルことなく!

まぁ~ つまんない練習だよね・・・ そもそも 練習が おもしろいようじゃ 楽しいようでは 練習にはならない(笑)

自転車に乗る目的は様々・・・ まあ 速くなりたいとか 上手になりたいとか 強くなっていかない 速くなっていかないなど そう想う奴らの環境ってことで 練習クラブを創っています・・・! そんな目的には 途中からの練習じゃ ちっとも向かっていかないこと ホント 多くって 結局は 最初っから 「1」からでないと その先 魅えていかないんだよ・・・ まあ プロだろうが アマチュアだろうが 長くやっているサイクリスト これから始める方達 また どんなスポーツであっても 常識的なこと・・・

ボクと 落車骨折(から復帰)のサイクリストは 概ね2時間 他の選手は3時間程度・・・ 今日の練習内容は ギア比なんかも 指示は 各自に任せて でも 結局は みんなで一緒にグループで走って 各自の課題をコツコツ消化! そうそう ようやく? これまでの3期間で 聴いたことがない言葉 「脚 まわんねえなぁ~」 3年かけて 脳で理解 なかなか(僕の)言うこと聴かない奴から そんな発言が・・・ まさか(笑) また 昨年末(2015年12月)より 『負荷を掛けてまわす(踏む・引く)ペダリング』 (全員に)徹底的に叩き込んできているので この1年の成果 如実! みんないいねぇ~マジ 冥利に尽きる 後ろから ほくそ笑んでいます フフフ

まあ結局は 「やるか」 「やらないのか・・・」 本人次第! その気がなければ その先はない・・・

(2016年)来月12月からは ペースラインで LSD!(Pace Line 先頭交代 詳細はココ) ギア比 2.8(39-14 or 36-13) 100km (信号 ノイズもない)オールフラット 時速30~35kmph(Max) (養成班は別グループにて) (現地集合 または 都内の集合場所よりピックアップ) 

練習クラブ4期(2017)|calendar
http://charipro.blogspot.jp/2016/11/2017calendar.html

つまらない練習・・・


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro seijisaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161112

無意味なたわ言|meaningless drivel

想いとか 志とか・・・ 声に出したり 文字に書くことは 誰にでもできる・・・

少しは学び 僕も こんなことを 教えることができるようになった

Facebookにて
---------
自転車レースは (脳と)内臓の仕組みを使って筋繊維を収縮させて競技するスポーツですので 肝臓での様々な代謝と 臓器での内分泌 とくに体内で生成されるEPO次第で ヘモグロビン ATP・・・ その基本が赤血球ってことになり TCAサイクル(クエン酸経路) エネルギー供給の仕組みなどを還して 生体神経を駆使する・・・ なので 3ヵ月といった筋繊維のサイクルだけでは ひと廻りが足りず 赤血球のサイクルである 120日(4ヵ月)必要であると・・・ (簡単に!) そんなふうに想います
---------

これからの未来を辿るであろう君子のレベル その想いと その走りは なかなかコンチネンタルには程遠く 育てる側は やるべきことが解っていても なにから どこから始めればいいのかって・・・ まあ 若い君子は 半端な情報を カタチばかりの格好と カタチばかりの発想になってしまっている事実は 悲惨なことに 本人達は気が付くことなく その潜在まで 摘んでしまっている状況に 歯止めを掛けなければならない

チームスポーツである 自転車ロードレース・・・ でも コンチネンタルなレベルまで勝ち上がるためには 個人ロードレースで競う・・・ 個人で考え 脚を使いレースを走り 何度も走り 競走し 勝つためのすべてを身に着けた選手が 勝ち上がっていく先に プロのカテゴリーがあるってことになる・・・! 

レースは 逃げて勝つか スプリントで勝つか その先を魅るためのプロセスには この 2つしか存在しないんだ・・・ 自分以外の全ての選手が敵! 脚を使って多くの無駄なことを繰り返し レースを学び 全ての選手と 走りと その脚でコミュニケーションし わずかな動きを感じ 全てを見逃さず レースを身に着けていく・・・ このプロセスは脳へも刻み込み 学習することもできなければ その先はなく そんなベースには 揺るぎない信念が支配していなければならない

序盤から ラスト数キロまで逃げ 結局戻ってきたボクに チームメートが 「すみません おさえきれませんでした・・・」 「後ろで ゆっくり休んでください!」 そう声を掛けられたレースのゴール後のシーン・・・ ツアーレースの 1stステージ 初日のことだ (2人とも U23)

『無意味なたわ言』 ボク的には 積極的に脚を使って走ること・・・? そこにはもちろん 『スピリッツ』 そんな精神論もとっても重要で! でもそこには 妥協しない結果ってのが絶対的に優先されなくてはならない

無駄脚と学習 教える技術で・・・


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161110

「辿り着くところへ」 は行き着くところ

赤血球は 120日のサイクルで 死滅と生成を繰り返す ヒトの身体の生理学・・・

『肝臓は アスリートの臓器』 セミナーで いつも言っている クドイことなんだけど・・・ カラダの仕組みは 生体個々で 異なる幅もあったりはするものの まあ 決まっていることだ

せいぜい 90日~ 筋肉の生成に必要な概ねの時間・・・ 今日 いま動かして トレーニング 練習して 筋繊維を実践的に使うことができる その効果が現れるまでの時間ってこと! 言い換えると パフォーマンスを目的に トレーニング 練習をして その運動によって 筋肉(筋繊維)を創り上げるために必要な期間が 3ヵ月間必要 この時間が掛かるってこと! (生体神経の 命令系統の働きを含めた期間だ)

まあ ボク的には 120日って考えているけど・・・

そう 4か月? 今日の練習は 4ヵ月先に 「1」 となる! 1歩1っ歩って 1歩の手前から始めなければ 1歩に辿り着けないってこと・・・ まぁ~ 気が遠くなる(笑)

練習は 実際には 120日(4か月) この期間を経て この期間に「なにをするか」 これに尽きる・・・ 僕は『下地創り』 そんな表現をしているんだけど 実際には 目的次第 また 個々の状況・状態のっても異なってくることもあったりと・・・ でも 実際の練習は 基本技術 ひたすら繰り返し 磨き研ぐだけ!

結局は 『コツコツ』 1つづつ! 「1」 を さらに崩して どこまで砕いてするか できるか やれるか やるか・・・! 速くなるためには 遅く走ることからでないと始まらないこと いっぱいあるんです(笑)

サイクリングを始める人口は 確実に増えてきていて でも ロードレーサー(ロードバイク)を乗るサイクリストが まったく?レースの環境へは来ない・・・? なんでだ??? 初心者を ごっそり 「初心者」と言ったカテゴリーの 新ジャンルのスポーツを誕生させてしまっている この国内事情は 本当に重症で・・・ 「危ないからフラットペダルで慣れてから」 「最初は安価な自転車で」 「レースでは落車もあるから(登りっこ 徒競走から)」 「(ローラーで練習(安全?安易?)」 「・・・?」 提供する側が ユーザーの環境に制限を作っている・・・? その理由は その先の提供ができないから・・・ (厳しいこと言いすぎ?)(もっと頑張ってほしいので・・・)

まだこんな作業・・・ 日常のルーチン 15歳の時から・・・ こんな絵 見たことない・・・? きっと ロードレーサー(ロードバイク)を販売するお店でも そうそうお目に掛からない・・・? もしかしたら 「なんだか解らない・・・?」(笑) ついでに・・・ こんな単純な機材に 『振れを取る』 とっても簡単な作業(メンテナンス)も加え センターも確認する・・・ 本当に つまらない作業となった 手の掛からなくなった機材・・・ (カーボンのディープリムの振れを取るなんか 「作業」の内に入らない) まあ これは時代!?

昨日のセッション サイクリストとのコンディショニング・・・ 他愛のないコミュニケーションで 『いまは(UCIのプロ)チームの言語は統一されていますので 監督が多言語で指示を出すことは少ない・・・』 いつもの会話・・・ 昨今のレースの話 練習のことなんかを交わし とっても爽快な時間をすごしながら 日本のサイクリングの環境と リンク?つながらない 不可解な訳の解らない事情のジレンマ・・・ 

量産していかないとならない 『コンチネンタルへの挑戦者』 コンチネンタルを魅ている奴ら こんなんじゃねぇ~ さてこの国 どこへ辿って行き着くのだろうか

他人ごとじゃなくって ボクごとですよね!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161107

Interaction with everyone|CYCLE MODE

楽しいことは 1つもありません(笑)

こんな機会でないと なかなか挨拶もできないので・・・ 恒例の幕張へ このところは 隔年 市場 状況の検算 確認も含めて Teamで遠足

もう 森(幸春)さんと 会うことがないと想うと・・・ 「セイちゃん 調子はどお?」 なんて どこからか聴こえてきそうな・・・

見栄えは その通り! 最初に脚が止まったのは ニチナオのブース・・・ 「ん~ 大所帯になったなぁ~」 残党のスタッフに挨拶して 『専務(日向社長です)ご無沙汰してます』 昔の感じで厚かましくも・・・ 「おおセイちゃん・・・ 優勝した いつも君の写真は持ち歩いているよ・・・」 『?』 当時のチームの写真(コレ) 嬉しい限り 僕たちの誇りです

東京ドーム(ベロドローム)以来 お目にかかる 橋本(聖子)さんともチラッと・・・ ニチナオ(デローザ)のブースに 今回は黒服連れて挨拶に来てて・・・

メーカーさんへも挨拶によって 殿村(秀典)さんとも少しお話しして そうそう もう一つの古巣 スペシャ(SPECIALIZED)へも・・・ 今季夏での仕事 映画製作のコーディネートの仕事でお世話になった マーケティングの熱田さんとこにもよって挨拶・・・ 短い時間だったけど 交流を楽しんで!

まぁ~ 各所 各立場では 華やかで 僕の身のまわりは とっても良い感じ・・・ でも 全体的には 渋い?(笑) 笑えない・・・ 現状の自転車界 結構 シロクロ明白な感じと 体力と戦略 風向きもあったりと 切実な空気は感じるものの・・・ これまでに携わってきた 経てきた路のりに 間違いはなかったと実感だ・・・

程々で切り上げて 地元の同級生のお店(ちゃんこ芝松)で MTG・・・ まあ解ってはいたことだけど しかし あっちこっちで どこもかしこも 「ローラー ローラー」 ペダルの数値と共に(笑) 一生懸命なインストラクションも・・・ 展示状況 各ブースと 発信する側の意向は まあ こんなもん・・・? 会場へ運んで来ているみなさんの想いも肌で感じて 『さて俺たちは・・・?』 そんな反省を 渋い顔しながら クドイ話し! 自転車の間口は広がったものの その次の 1歩が その先にリンクしていない? こんなんじゃ 目を輝かせている奴らに その先を魅せてやることなんか皆無で この日に訪れたみんなの中にいる 潜在する想いを楽しませ 満足させることも とてもじゃないけど 至らない? 売る気があるのかな? なにを売るのか 解っていない? まあ 酒の肴に ならないように・・・(笑)

でも すてたもんじゃない奴らも 確かに存在していて! なんとなく ボクもこの業界のヒト?(笑) そんな実感も芽生え(とっくに自覚しろよって・・・?) でも 立ち位置の異なったポジションであることの そのアピールしに その目的にも・・・! すてたもんじゃない奴ら そんなみんなの目 とっても輝いていました

たぶん これから これまでの流れではない方向に 少しずつでも動いてくるのかと想う・・・ 

まあ だまって 指をくわえていることなど そんなグズをしているヒマもなく 僕らのカタチで すてたもんじゃない奴らと共に 巻き込んで・・・ 教え伝え 伝承する仕事 やっていかないとって 切に想った!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161104

練習クラブ4期(2017)|calendar

2017季のシーズン 12月より始まります 出遅れると 1シーズンが無駄になる・・・


シーズンのある競技スポーツです 来月12月よりシーズンは始まりです・・・! 出遅れると 1年 先に シーズンが 開始が延びるってことになります

基礎・基本より開始できなければ 基本技術を 磨き研ぐことができなければ その先を魅ることはできません! 『秘めたる想い 夢を抱く  熱い魂を持つ サイクリストへ』 これからのサイクリストも ぜひ 参加してくださいね

【2016】 12月 毎週日曜日(12/4 11 18 25)
千葉の周回コース オールフラット 18km (信号はありません)
ギア比 「2.8」 ペースライン 30~35(Max)kmph 100km
(養成班は 25~30 Maxkmph 先頭交代)
現地集合 または 世田谷区等々力の集合場所よりピックアップ

【2017】 1月 毎週土曜日・日曜日
《土曜日》 (1/7 14 21 28)
都内(午後より) インターバル 各5本 計10回 班に分け メンバーで競走
①傾斜の登り スタンディング加速 「2.8」 登り切るまで全力 ALLダンシング オールアウト
②降ろす(下って登る) 「3.1」 ダンシングより全力加速 シッティング 登り切る オールアウト

《日曜日》 (1/8 15 22 29)
千葉 15km周回コース 3~6%の傾斜 アップダウン 100km
イーブンペース 先頭交代 丁寧に負荷を掛ける (養成班と分けて実施)
現地集合 または 世田谷区等々力の集合場所よりピックアップします

2月 毎週土曜日・日曜日
仕上がり次第にて・・・
土曜日は午後より都内 日曜日は千葉にて フラット アプダウンのコースにて実施します

12月と 1月の練習で 2月の練習が決まり 2月の仕上がり次第で 3月の練習が決まってきます 3月の走りが 2017季のシーズンが決定します

今月(2016年)11月は 第2日曜日 千葉 第3 4日曜日は木場 調整練習します

ぬるい練習 もともたしたシーズン 伸びていかない 速くなっていかない 練習を練習方法を わずかでも迷う・・・ プロでもやらない半端な全力疾走 何時までもやっていないで(失礼) ゆっくり走る練習から (ガッツリ100㎞走った後に)時速55㎞phまで加速し50kmph維持 また しっかり LSD錬 積みかさねて ガッツリ時速50kmphのロケット練・・・ (欧州でも)普通に自転車レースの練習 ちゃんとやろうぜ! ってこと フフフ
  
待ってます
【Wanted】 練習クラブ4期|養成班


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161102

遊び道具の整理|リハビリ計画

持ち物の整理・・・ やっと手を漬けてきました!

既に マジェと AE101 リトモ130TCアバルトは処分済み・・・ 

101は ロールゲージ アンダーガード カーツ製のLSD キンキンにかせて 組み上げて でも Egブロー メタルガスケットは 完全に抜けて・・・ 

ソレックスに フライホィール削って ガンガン吹けるリトモは ターマック仕様 でも ガッツリ雨漏り(笑)

後 残りは 4台・・・ アルファ155 8Vと 16Vの2台と BMW E30 それと コレ W124・・・ 動くの これだけ(泣) ってことで W124 コレだけ残して・・・ 3台 整理(処分)して 心にもケジメをつけてきた!

地方のガレージで 預かってもらっていて(本当にお世話になっていて 感謝の限り) ボクの遊びに 付き合ってもらっていて・・・ もともと 928を乗っていた時期に 練習コースの途中に すみっこに たまたま発見 ちょっと覗くと 欧州車がズラリと並んでいて 『こんな田舎の外れに なんだ ココ・・・?』 そんなキッカケで 面倒なメンテ 修理なんか諸々 本当に ボクの勝手 好き勝手にガレージに使ってました

いまや すっかり 興味が薄れてしまった クルマ・・・ どうしちゃったのか 自分でも驚く くらいに クルマ・・・ スロットルとか ステアリングとか 関心が・・・ ヒトは 変るもんだと(ボクの想い) 真剣に・・・

まあ 部品取りといっても たいして使えるような部位? 作動部品は 生きているのは少なそうなんだけど イチオウ そんなのにも使ってもらおうかと想っていて・・・ 単純にスクラップにした方が よっぽど安上がりなんだけど わざわざ費用を掛けて 手間をかけて クルマを処分することに・・・ やっぱ クルマは好きなのかなぁ~? 自転車は好きではないんだけど ねぇ~(笑)

まぁ~ いまだ元気なW124・・・! ちょこちょこ その辺を走る分には問題ないんだけど 距離は乗れませんね 危ないです どこで止まるかわかりません(マジ!) そうそう 以前TVの仕事で 早朝に西湖へ向かう途中の高速で いきなり 急にエンジンストール・・・ 結局 数分後 問題なく動いたんだけど(原因不明) なので これは ここにおいて帰ることに・・・ ここのガレージで 適当に乗ってもらうことに! そう アクアラインの途中で 止まってしまったら? 考えたくもない(汗)

ってことで 興味 関心が薄くなった遊び・・・! 『もういいいや・・・』 なので これからの 新たな遊び? 既に実行中の 改めた想いなおした遊びに向けて もろもろの整理を済ませ さて・・・ 

リハビリから 1ヵ月 方向性も若干診えてきた感じで このタイミングで 理学療法士の先生と時間を取り 今日 今後の計画を 再度 話し合って 打ち合わせてきた・・・ 僕のカレンダーを伝え 先生の予定に組み込んでもらった! 10月から 来年の3月までの 6ヵ月間 仕事として徹することに・・・! 

サイクリングのセッションは 通常の通り承る 時期的な 季節の練習のコーチングも ガッツリ承ります・・・ 12月からの 練習クラブの練習については アップデートした内容で 妥協なくまいります! 

2017年3月末まで プロの仕事として 治療に徹します


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161031

後記|コーチングセミナー

2008年より開始したセミナー 僕のクドイ クチをまわし伝える仕事・・・

独自での開催から いま メーカーさんに 声を掛けて 呼んで戴き しかも 青山でのロケーション! 決して 1人だけでは続けてくることはできなかった

今後のことを 想い考え 僕のこれから? 走るの やめようかと考えていることと 矛盾する流れ

数えたことがない 積みかさねてきたシーズン・・・

気が付くと 次季の準備 身体が勝手に 自然な動き・・・ 2017年用の ヘルメット ウィンドウグラスと新規の入荷! 先月には ガッツリ ウエアーも揃えてて シューズと自転車は継続しようかと・・・ その他に必要な仕事も 概ね済ませつつ 『なにをやっているんだろう・・・?』 苦笑しながら

セミナーの開催を始めた当初 実施のお知らせと ご挨拶をと 近所の自転車屋さんを廻ると(目新しく 店主も知らない方達) 「選手をされていたんですか?」 そんな応対に・・・ まあ 指導者としての修行のために 自転車界から離れていた期間もあったので こんなことは覚悟のうえ 「0(ゼロ)から・・・!」 そんな心構えだったので そんな対応は承知のこと!? 時代的なタイミングってのもあったんだろうと(ちょうど流行り出した時期に 僕はいなかった ってことだ) まわりを どこまで見渡しても 知っている奴なんか どこにもいなくなた・・・? 新しい方達が奇怪なルールを作って 滑稽な自転車と 不可解な練習 日本独自の運動会(登りっこ 走りっこ) 徒競走がメイン・・・ まあ 驚くばかりで 当時は そんな流れに惑わされてしまったことも 苦い想い出だ(笑)

歴史を刻んできた欧州のプロスポーツを 日本の土壌で しっかりと伝承することができていない 僕たちの(上の世代も)責任は重大なことで ようは 「新参者にやられっぱなし・・・」 素人さんに振り回されっぱなしってことで 自転車レースを まったく別なスポーツにされているのに まったく手が出せない 修正すらしない(できない?) そんな事実は 日本人選手の衰退は 欧州のレベルと かける離れる一方で 重症であることは 多く語る必要のない証・・・ 僕らの責任 なんとかしなきゃ

1mmも 狂わず・・・ まあ これしかできないので ブレようがないってのが ホント・・・

でも すてたもんじゃない奴らだって 確実にいる また そんなことに気が付いていない奴らも・・・ まあ どっち道 僕のまわりには 尖った奴らしかいないんだから・・・ これからの奴ら トンガッタ連中 根こそぎ救っていかないと! 僕の大切な仕事だ

あと アンダーの子供たち これも根深い問題が・・・ まあ それ以前(幼少時)の難題も 実際はこの国内にはあって 体育と言っ授業 教育 学校の問題(幼少時期の生理学的な 解剖学的な運動の問題)と 家族の(教育)問題も・・・ 良いとか 悪いとか 正解がある訳ではないんだけど 結局は(家族ではなく)本人次第 本人の(強い)意思と 本人の(強固な)行動 ここからでないと なにも始まらないんだ (このことは 成人でも おんなじことだよね) アンダーの時期は 時間との闘いでもあるので(この時期にしか育たない機能があるので) まあただ 指をくわえて ただ待つようなことは そんなグズを ボクができるわけもなく・・・ まわりを巻き込んで 仕事します

貫いている その 1つ 『僕は営業をしない』 でも 発信はしていきます 伝えることも積極的にしています でも 誘いません

強い意志からでないと その先を 魅ることなんかは 絶対にできない・・・


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161030

ビアンキ青山(トレーニングルーム)|コーチングセミナー

今季 9月に設置された ビアンキ青山店 トレーニングルーム! とっても素敵な 魅力と夢 その先を魅る そんなスペース・・・ (まるで僕のために創られた?フフ) 



おもしろかったぁ~

みなさん お疲れさまでした! ご参加 ありがとうございました スタッフのみなさん お世話になりました サイクルヨーロッパさん 感謝です

情熱あふれるサイクリスト達とのセッションは 実に有意義だ! 継続して参加してくれている奴らの熟成は 僕の なによりのご馳走だ・・・ 今回も 時間の許す限り パーソナルに徹して ポジション ペダリング 練習方法と その先を少しだけ魅てもらって 難しくならない程度に 理論と仕組み また 伝統的なことも 迷わないよう 間違わないよう・・・

きっと どんな世界でも同様なことだと想うけど 「入口次第」 最初に入ったお店であったり 始めに出会った そんな「入口」 縁なのか 運なのか・・・? 僕たちは 導く側として 決して 入口次第にしてはいけないと 切望と切願と でも実際には その入り口次第で その先が その方向が 導かれてしまうことは往々に・・・ 各所の連中も 頑張ってはいるんだとは想うんだけど ボク的には 『頑張ることは誰でもできる』 こっち側の責務の履行って 我流だけでは至っていない! そう想っている

今日は 「初めてのビンディング」 「他のスポーツからの転身」 春先の ヒルクライムのコーチングからの奴らと そして 初めてのセッションのサイクリストとも・・・

ヒアリングと重ねて診る・・・ 下支点で ふくらはぎが動き出す 『もっと(サドル)ピラー下げましょう』 『でも 下支点でふくらはぎが動かなくなったら 戻して・・・』 機械的 単純に身体のサイズで図ったフィッティングでは不十分なんだ! 筋繊維 部位の動き また命令系統まで診ることが絶対に必要で ここからじゃないと なにも始まらない・・・ せっかく アンクリングが取れていても 下支点で ふくらはぎが 積極的に動いてしまっているようでは せっかくのペダリングが 生きてこないんだ!(コーチングの 1例)



また ガッツリ 『ステム 1cm(または 2cm)伸ばして』 『サドル 1cm(後方へ)引いて』 ガツガツ・・・ 『このハンドルでは スペックダウン・・・』 『コラムは「0(ゼロ)に!』 その先を診て 可動域が出始めたサイクリストへ スペック向上させるための指導・・・ どんどん伸ばしてあげないと! 

成長していくサイクリストを診ていると 冥利に尽きる! 今回は特に 本当にみんなパーフェクトだったよねぇ~ 凄かった! ボクが勝手に楽しんでいました・・・

歴史を刻んで 進化し続ける学術(解剖学や生理学)を基に 診る技術と コミュニケーションスキルより指導 サイクリングを サイクリストへ専門的に伝え 納得と方向性 その先を魅せることから その練習まで ソフトの提供をする仕事・・・ 育てるための そんな全て これまで以上に 研ぎ磨く 環境の構築まで 僅かでも妥協することなく まいります


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161028

戦略会議

とっても勉強になった!

永年来の先輩と いつものクドイ話し 有意義でした・・・ 業界の実態 現実を 解ってはいたけど 検算し 改めて想い知った感じだ

なかなかリンクしていかない事実では 絶望感すら想わせる現実 メーカー 販売店 ディーラー 代理店 商社 問屋とした括りと エンドユーザーとの関わり また オーガナイズ 連盟 それを発信するメディアと 根深い問題点・・・

みんな 各所では 本当に頑張ってはいるんだけど 向いている方向が マチマチ? きっと 解らなかったり その先を魅たことがなかったり 認めることができなかったり 単純に知識不足だったりすることで・・・ さらに根深い 各所が 縦割り? まぁ~ でもしかし 考えます!

ロードレーサーを ロードレーサーとして売り ロードレーサーを ロードレーサーとして乗る 乗らせる! とってもシンプルなこと・・・

ロードレーサーを ロードレーサーとして売ることができないのなら なぜできないのか学べばいい ロードレーサーを ロードレーサーとして 乗らせることができないのなら どうやって乗せるか 技術を磨けばいい・・・! 僕を含めて もっともっと 修行が足りないことを認め 根本的なことから学び 研ぎ磨く必要性を痛感した

イタリア籍の日本のチームでは 苦肉の方向性へと とうとう・・・ 昨年より進めていた ナショナルプロコンチも ガッツリペンディング・・・ (欧州の)プロになれない選手のために設けられている UCIが定める「U23」のカテゴリー(多くのプロ選手は 20歳までに アマチュアのレースで結果を出し プロチーム入りするので 「U23」は プロチーム入れない選手のために 22歳までは プロに臨むための 救済されたカテゴリー) その救済されたカテゴリーにすら 日本人は 欧州の括りに入れない事実が続いていて・・・ 拍車は 残念なことに 後退する方向を目指していることは 認めるしかない事実だ・・・

じゃ 俺たち どうする? そうなんだ! そんな戦略会議

重鎮の先輩方々 情熱はあるんだけど なんにも知らない現場の奴ら 僕はきっと その真ん中に位置するんだろう・・・ しかも 売る側でも 買う側でもない プロの商いをしている そんな立場にいる! 「ロードレーサーを ロードレーサーとして」 そんな仕事ができれば その先を魅るサイクリストが生まれてくるはず・・・ 僕は そう想って信じている

 「ロードレーサーを ロードレーサーとして」 そんな仕事 僕の仕事ってこと・・・ 解っています!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161026

アプローチ|New approach

リハビリ 3週目・・・ 理学療法士の先生と試行錯誤! 新しアプローチ

ヒトの身体(解剖学) まだまだ勉強不足 本当に痛感しています・・・ 何十年かぶりに ボク自身が パートナーストレッチの施術を受けた とっても新鮮で 技を極める指針を改めて戒めた

これまでのベクトル 方向性は間違いなく その兆しは明白! 「ストレッチング」 やっぱり凄い・・・

加えて コレ! とううとう 手を出す(笑)

腸骨の後ろ側 側部 隅からスミまで 筋繊維をリリースさせるために こんなアイテム・・・ いやぁ~ いいっす 凄い! なかなかの逸品で とっても頼りになってます でも 線維の向きと もちろん部位も アプローチは間違えないよう

それとコレ エクササイズチューブ? ラテックスチューブ・・・ 消耗したチューブラタイヤから抜き取った ラテックスチューブ・・・ Reサイクル品!(こんなの 山のようにウチに・・・)

肩甲骨を胸椎(脊柱)へつなぐ 菱形筋の筋繊維の収縮に ラテックスチューブの負荷 絶妙にドンピシャ! 灯台下暗し? こんな絶品 身のまわりに とっても素敵なリハビリ器具があるなんて・・・

半腱よう筋 半膜よう筋 大腿二頭筋の 起始部の筋繊維 新しいアプローチでストレッチング!(気が付かないうち 充分ではなくなっていた) 骨盤の角度を先生に診治してもらっての 新アプローチで・・・ それに加えて 起始部と停止部に制限を掛けた こっちょも 新しいアプローチでのストレッチング! 加えて ボール チューブを ターゲットの向けてのリハビリ 確実に実施する・・・ 骨盤の角度を ちょっと修正しただけで カラダ全体 体幹 これまでに実感のない筋肉痛が発生するありさま(笑) 

『みんなのカラダのことは 細かく診ているんだけど こんな・・・』 先生に告げると 「そんなもんですよ・・・」 と 談笑・・・!

シーズンOFFとか 休養とか カラダの診治しとか・・・ 僕も 永く乗っていて 慎重に自身のカラダ確認してきたつもりでも わずかづつ トレースのラインが ズレてくる・・・? こんな事実は 正面から認め 受け止めて 方向を間違わないよう修正し治す! 必要なんだよ やっぱり・・・ 

柔軟性と可動域 スポーツにとっての 基礎・基本! アスリートにとって 絶対に必要な機能・・・

「ゆっくりやって できないことは 速くやって できるわけがない」 「軽い負荷でできないことを 負荷を掛けて できるはずがない」 ゆっくり走る 『遅く走る練習』 理論と理屈 その通りなんだ! 乗るのやめるとか考えているんだけど 速くなるような気がしてきたよ フフフ

まだ始まったばかり これからが ガマンの時間です


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161024

【練習クラブ】調整練習|ベース創り

下地創り・・・

まあまだこの時期なので 各選手の感じで調整ですね

僕は すっかりOFF! また リハビリも兼ねているので ここからは 『試み』 なので じっくりと 下地を確実に創っていきたいと・・・

そもそもの練習!

まあ 「速く走れない奴ほど ゆっくりも走れない!」 これは本当に 切なる事実・・・ 半端な負荷と 半端なスピード きっと(間違いなく) この国内の事情から? まぁ~ まったく どうしようもない

「変ったことをやりたがる人種」 とでも言うのか・・・ 練習なんて そもそも つまらないことの積み重ね! つまらないことができないのなら 別な遊びをすればいい 自転車レースを そんな遊びにしてはいけないんだよ!(激)

こんな絵を載せると (Kiyo)宮沢オヤジに また叱られると想うんだけど・・・ とっても 楽しいことなんかはしていない!(オモシロイと想うかは各々次第だけど・・・) まあ 『同じ目的』ってのは ブレなく行きたいものです そのための練習クラブなので

【Wanted】 練習クラブ4期|養成班

『温度差』 日本の自転車の環境 また サイクリストに感じる 僕がイチバン嫌いな空気・・・ 繰り返し度重なるプアーなオーガナイズ ビギナーの下に さらに下のカテゴリーを設ける レースを運動会へと加速させる経済 練習環境(練習時間)へのプライオリティ そもそもの練習・・・ 気が遠くなる

下地創り・・・


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161022

Strategy Meeting for Transfusion

オフのメニュー 淡々と・・・

禁断の香りが漂う 平日昼間のプール・・・ 魅力的なご婦人達が集い 自由が丘の施設を使わせてもらっていた時期を想いだす・・・

まあ土地柄だったか いま的な時代なのか いま通っているプールには 集うほどではいものの フフフ

まあ練習・・・! わき観せず(笑)

さて 今回入荷のドッグフード・・・
PowerBar - Energize ウェハースバー チョコレートピーナッツ 40g
エネルギー166kcal (100g 当たり415kcal) 脂質 4.4g 炭水化物 28g タンパク質 3.2g 塩分 0.22g エナジー量と吸収率 いい感じ! しかも美味しい・・・ まあでも ウエハースなので ガチな時は摂取しにくい感じなので OFFの時期だけの補給食かな

そして カステリ・・・ 25シーズンぶり?(近年はアソス) 30歳代のころからは 国産メーカーのウエアーを身に着けるようになって 「着こなし」 コレ サイクリストの戦略の要でもあったんだけど・・・ 機材の進化と共に ウエアーも追従し かなりの進化! もう 重ね着する時代ではなく 季節や天候に適した高性能なアンダーシャツは サイクリストのコンディションとも直結するよね

少し飛ばし過ぎた 9月 今月に入ってから今週までと 環境の整備をしつつ 物理的ではない地盤の構築も積みかさねることができ ん~ 若干 疲労の回復を促す目的もあるこの時期 ようやく  自覚症状的に 『疲れ』 症状の実感ができるくらいまで 集中力の解除が進み 風邪の初期症状的な体調までもどってはきた・・・

もう 冬眠したくなるくらい 目の前がクラクラ 脳も・・・ (業界 レース界) まあでも 眠ってしまったら 起きてくるのが また面倒になってしまうので(笑)

今週末は 練習クラブの調整練習を木場で走って 来週はビアンキ青山の プラクティスルームにてコーチング 11月の1週目には 幕張にクリテの視察と ついでにサイクルショーへもちょっと顔を出して挨拶してこようかと・・・

そうそう 来週は 先輩と 後輩連れて 『戦略会議』 バローロを摂取しながら・・・ もろもろ輸血 楽しみだ! 


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161019

【Bianchi】 Training Room|Coaching

ビアンキ青山 トレーニングルームにて パーソナルコーチング!

http://bianchi-store.jp/store_news/community_aoyama/?p=20546


前回のセミナーに続き 至れり尽くせりな 催しです!

青山のプラクティスルーム こんな立地と この施設 とっても素敵です・・・
みなさん 見学だけでも 遊びに来てください

サプライズでのコーチング あるかもしれません フフフ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161018

悪あがき もう少しだけ

整形の専門店? ようはプロショップ・・・  脊柱の専門医の 診断を仰いだ!

もう一度・・・

「乗るのやめる」 そんなことを考える以前に まともに乗ることすらできない(笑)

昨年末に 名医?とやらを紹介され その診断? まぁ~ アテにならない!

まあ 乗るのやめるには 言いタイミング!? ちょうど 年貢の納め時かって 若干想ってはいたものの

今回 専門医の見立ては 理学療法でリハビリ治療・・・ 「手術の必要は ありません」 ボクが持って行った 3年前に撮ったMRIと 今回撮ったX線写真を診て かさねて 比べて 「手術をするって どこを手術するのでしょうかねぇ~?」 だって・・・ いったい名医って なに? 高額な費用を掛けて しなくってもいい手術をしていたら・・・ 考えただけでも 背中に汗・・・ まあ コレが運命?

まあ やるだけ? やることが まだある? まあ しぶといです!(笑)

理学療養師とのセッション もちろんパーソナル! 普段ボク自身で確認することができないカラダ 診てもらって 確認してもらって・・・ いゃ~ マジで勉強になる! 日常のストレッチング 若干アプローチをかえることになった・・・!(本当に気が付かないほど微妙だけど 最も必要な・・・) 今季から始めている ボク自身がやっているリハビリテーションに加え アプローチを変えたストレッチと ホームワークを追加して 積極的に治療へ臨みます

【Stretching】 Routine work
New approach
・Rear raise standing with Exercise tube (New approach)
・Ball massa

【Swimming】 2times/week
・Dolphin kick
・Free stroke

【Core Stabilization / Strengths and Resistance Training】 3times/week
・Rear raise / Rowing mtion (backSQWT) and standing with Exercise tube (New approach)
・Triceps with sit balance ball
・Side vent with balance ball
・Back squat Wide stande, Sticking point
・Abs Vbalance Leg raise with foot nip balance ball, or L and R alternately
・Back EX with balance ball
All 2set to more Slow Training !

【Physiotherapy】 2times/week
AR-Ex Medical

今月(2016年10月)より 来年(2017年)3月までの 6ヶ月間・・・ 悪あがき あがいてみようかと想う! 乗るのやめるの考えるの それからでも その結果如何でも 遅くないかなぁ~ フフ

結局 病院的には 3件目・・・ これまで 慈恵の(放射線科の)福田教授を始め 多くのみなさんのアドバイスを戴き ここまで来ています 完治する保証はありませんが 多くの検算を重ねてきているので 完治を目指そうかと想う!

サイクリングのセッション コーチングは これまで通り ガッツリまいりましょう・・・ 練習クラブの練習は クチだけまわすかなぁ~(笑)

臨床で学んだことは 確実に フードバックしてまいります


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161014

【Calendar】練習クラブ|OFFの練習(2017)

12月と1月の練習次第で 2月が決まり 2月の練習 その仕上がり次第で 3月の練習が決まり シーズンが決まってきます 

【Wanted】 練習クラブ4期|養成班



ここまで 3年・・・ 2013年より ようやく やっと「練習」 できるようになった!

「強くなりたい」 「同じ目的を持った」 その スピード練習の基本練習 頭と脚をまわす 発足当初から 寸分のブレなくここまできて 時間が掛かったのか? 絶対に必要な時間だったと僕は想っている・・・! ようやく 『脚を使いに行け』 『突っ込んでいけ』 そんなことをガッツリ告げることができるようになって さて 今季(2017年)から・・・

12月 毎週日曜日 千葉 18km周回(信号のないオールフラット) 100㎞ LSD ぺースライン

1月:毎週日曜日 千葉 15㎞周回(傾斜3~6%アップダウン) 100㎞~ 負荷を掛ける
(1月の最終週は 18㎞周回 200㎞錬 やります)

2月:モガキ錬 スピード練習
①スタンディング加速 「ギア比 2.8」登り切るまで全力 ALLダンシング
②降ろす 「ギア比 3.1」 ダンシングより全力(Max)加速 ALLシッティングで登る(登り切る)
③ロケット錬 時速55㎞phまで加速し 50kmph維持Keep (千葉 または木場)
http://charipro.blogspot.jp/2016/06/blog-post_16.html

①②③共に 距離を乗って 脚を使って走ってから 反復してッ複数回行う または 徹して 反復して複数回行う いずれにしても 集中してメンバーで競い 高速で負荷を掛ける・・・! (1本目から 胃液が上がってくるまで内臓にも負荷を掛ける) ※①②はセットで実施

普通に ロードレースの練習です・・・ 速くなるための 強くなるため そう想うのサイクリストへ向けています

秘めたる想い 夢を抱く  熱い魂を持つ サイクリストへ 【Wanted】 練習クラブ4期|養成班


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161012

自転車レースの基本|U15(14歳以下)ギア比 2.8!

「続 ギア比 2.8 の法則」(笑)

JCFのサイトより抜いてます・・・
競技規則2016 117/258P

14歳までのギア比制限 「2.8」 UCI(国際自転車連盟)の規則ってこと・・・ 右下の黒い枠!

トップギア(イチバン重たいギア)を制限することで 成長期の選手のカラダ に負荷を掛けすぎないようにすることと そもそもの 『脚をまわす基礎』 脚と身体を創るため・・・

まあ いまさら? 昔っから 「制限(決まり)」はなかったものの 古典的な基礎練習 14歳って言ったら こんなギア比(より軽い)から練習するのが あたりまえにしていて 欧州では とってもベーシックなこと! 僕も レースを始めた当初も 迷うことなくこんなギア比(もっと軽いギア比)で練習を始めていたことは ごくごく常識的! まさにいまさらってこと

現在ドーハで開催されている 自転車の世界選手権・・・ 日本選手は 欧州で活動する 2選手 この数年の常の日本代表と U17枠には4選手 でも U23(22歳以下)枠の 日本人選手は「0(ゼロ)」 出られないってことだ・・・ なんでだろう? とっても純粋な想い・・・ この数年 コンチネンタルに続く選手が生まれていない理由と 密接に絡んでいる? 本当に深刻です

昨日 もろもろ どうも解せないことが多く 僕の中で溜まっていて 連盟に取材してみた・・・ とても丁寧に応えてもらって システム的には適応されてはいるものの 実際には 各所の指導者に委ねられている事情 実情・・・ (各所の指導者)そもそものこと 解っているのか そうでないのか・・・ ってことで? いま迫っている僕の課題だね

幼少時期よりスポーツで身体を創ってきた少年(少女)は 国内のメジャーなプロスポーツ または オリンピック競技へ向かい サイクリング 自転車競競技を択ぶことは ない? もしくは競輪と言った 日本独特の欧州につながらない 一速に飯が喰える業界へ流れる・・・? まあ仮に欧州で走れるようになったからと言って プロまでのプロセスは険しく 世界的なメジャースポーツで その目指す層の厚い欧州で そうそう勝ち上がれる程ではなく・・・

しかも 自転車競技は 日本ではメジャーではなく その拍車? (レベル的にも)アマチュアカテゴリーであるにもかかわらず 「プロ」と称してツアーまで存在させてしまう この こと日本! まさに コンチネンタルを完全にあきらめ 国内でプロにしてしまう? そんなサマは 臨むことを絶つ宣言・・・?

Vo2Max(最大酸素摂取量:血液中に酸素を取り込む仕組み) また 筋肉の筋繊維の数(本数:数が多いほど「運動神経」の向上と直結) 発育時 成長期にのみ創り上げられる運動能力で・・・ その他に 命令系統の神経系統の機能も同様で 成人になってから いや 10歳後半から創り出すことはできない 既に遅い そんな事実は プロスポーツ界での常識 (※この 2つの機能はスポーツでの最も重要なベース) 幼少時より そんな機能を鍛え上げた若者が 自転車レースには来ない? 来ていても育てられない? ハテナ?がいっぱいだぁ~

たぶん 日本独特の島国特有の 「縦割り」・・・ 僕も実際に そんな根性が存在していることは解っていて 戒めなければならないことも・・・ 横とつながらなくっても 楽しいことはできるし 飯だって喰うに困らない? 確かに豊かなこの島国・・・ 本当に豊かなか?

『コンチネンタルへの挑戦者』 コンチネンタルを魅ている奴らへ 魅せてやりたいよね

 【追記】20180926
《Wanted》Practice club U15 U17 Junior
https://charipro.blogspot.com/2018/05/wantedpractice-club-u15-u17-junior.html

【追記】20181003
ギア比2.8の法則
http://charipro.blogspot.com/2013/05/28.html


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161010

OFFの練習|背骨と骨盤を使って股関節を動かす

練習クラブの練習・・・ さすがに この土砂降りのなか遠征練習は 各自の練習に切り替えて

プール錬・・・ ウチの近所でスイム! ひさしぶりの再開

ホント 何年かぶりの プール・・・ いやいや ちっちゃい(笑) 短水路(25m) しょっちゅうターン しかも 壁にて手を着いてターンしなくっちゃならなくって・・・ 公営施設 ルールは厳守

フリー(クロール)で 軽く 6本(300m) 2ビート 3回おきにブレス(左右)して いい感じでアップ!

いきなり ゴーグルが外れた・・・ ベルトが千切れた(笑) そうそう 「何年? 何十年?使ってたっけ・・・」 ボロっ! しかたないので チギレタ端っこ通し結んで 掛け直して・・・ ようは足りるし

さて練習・・・ ビートバンに肘まで掛けて ドルフィンキック(バタフライの脚だけ)! イメージ的には 上半身はTTスタイル 脊柱起立筋と 腸腰筋(腸骨筋・大腰筋)で 胸椎(12個)の下半分と 腰椎 骨盤を返して股関節(だけ)を使い 大腿骨より下肢を脱力させて水進する運動・・・ (ドルフィンキック)10分ATと フリー5本をインターバルし 4セット!

概ね1時間で もう めいっぱい・・・ 脚の筋繊維 緩んでくる~ 先月末より開始している 「悪あがき」 Spine(back muscle)と Abs(abdominal muscles) (abdominal oblique 腹斜)の見直し やってきているので 想ったよりも 内容の濃い練習ができた! 『サイクリングは背骨と骨盤を使って股関節を動かす』 いつも言っていること・・・

とりあえず ゴーグル 入れ替えなきゃ・・・ 週に2回程度 こんな練習 また再開するかなぁ~ 

いったい どこへ向かっているんだろう


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161009

COUNSELING| カウンセリング

『誘いません』 いつも こんなことばかりで・・・

結局は本人次第! 魅力的な お題目を唱えたところで 「やる」 「やらない」 どっちかしかない・・・ 選ぶのは本人! 自分で決めなきゃ なんにも始まらない

これまでで ボクがいくら告げたって 「ちっともやってくれない」 少なくなくってさぁ~マジ・・・(笑) まあだから 現在では 気になる触りは告げるけど クドクは言わない! その時が来るまで 待つ! これに徹しています

まぁ~ 直線的に向かってやってても 多くの時間を掛けないと・・・ そのうえ 『待つ』 まったく気の遠くなる話し? 結局は1年(シーズン)やってて 気が付いて? 練習方法や フォーム スピニング 食事や ライフスタイル タイムテーブルであったりと ホント基本的なこと その修正なんか・・・ (『去年からやっていれば・・・』)

僕の身のまわりだって こんななのに・・・(笑)

「やっている自分に浸る楽しみ方」 ぜんぜんありだと思うけど・・・ そではない奴らへは 遠回りすることはないよねって想うんだ!

成人から始める奴らはとは別に アンダーの連中(U17 U23)は 「その時期にやっておかないと」 そんなことが 山のようにあって 時間と共に迫ってくる 消化していかないとならないこと そんな練習 カラダ創りに 期限があるんだ・・・ 発育 成長過程でしか身に着けることができない運動機能は 個人差があっても 概ね19歳から21歳前後までって どうにも動かせない事実として 『期限』 すぎてしまったら もう どうにもならない 身に着けることが不可能となる その機能・・・

また 20歳すぎてから始める・・・ 成人から始めるアスリートは 『脳からの練習』 ここからでないと なかなか難しい・・・! でも これだけ情報が溢れかえっているので 脳が迷う!? 迷っているようでは始まらず まずは理解しるまで脳を鍛え 間違いまで 練習を理解し 迷いを除去することからではいと始まらないってことなんだ!

誰もは 自身で練習することでしか その先はない! 指導とかコーチングでは 脳への理解と 魅る場所までのプロセスを脳へ叩き込む! 『話しをして聴かせる練習』 でも 聴いてもらえるまで 待つしかない

待つしかないんです

カウンセリング PDF


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161006

サイクリストの肉体創り|アンダートレーニング班

悪あがき 始めてます

乗るのやめるにしても 『腹筋割れなくなったら 人生やめるから・・・!?』 地元の同級生に宣言しているので(笑) 運動のレベル程度では・・・

Core Stabilization / Strengths and Resistance Training
・Rear raise / Rowing mtion
・Triceps with sit balance ball
・Side vent with balance ball
・Back squat Wide stande, Sticking point
・Abs Vbalance Leg raise with foot nip balance ball, or L and R alternately
・Back EX with balance ball

All 2set to more Slow Training !

軌道とアライメント ターゲットの部位と筋肉の繊維・・・ 間違わないよう! 「間違わない」 的外れになっては まるで意味がなくなる

「基礎体力|カラダ創り」
http://charipro.blogspot.jp/2016/01/blog-post_14.html

コーチ(トレーナー)の仕事の その先の醍醐味に入り 4季に突入し 現状 最も重要な課題の その 1つ・・・ そう ギア制限があるジュニアでは そこまで深刻な差としては現れないレベルが ギア制限が離れたアンダー(U23)のカテゴリーになると まったく(欧州では)一緒に走れなくなる事実は 今回の代表枠でも 隠しようがない事実で 先月のラブニールの結果同様・・・ 連れ歩いている監督や むこうで育てている連中も その尽力が及ぶにも至らず アンダーの日本人選手の問題・・・

「練習クラブ アンダートレーニング班」(ユースも) みたいなの 11月から翌年の2月までの4ヶ月間 基礎体力創りのトレーニング班みたいなの・・・? ちょっと考えていて・・・ 基本パーソナルトレーニングで ジム(スタジオ)内での サイクリストの肉体創りの基礎トレーニング! もちろん全て無料で・・・ 育成事業の その 1つ!

まあ 僕の費用の問題は別にしたとしても 施設の利用の問題もあるので 企んでいる目論見 白紙の紙に (プレゼンの資料)また描いていかないと・・・ いま僕が携わる 「すてたもんじゃない」 そんな環境が増えてきている事実は ホント おもしろくなってきていて・・・ もっともっと 僕の身のまわりの連中も含め 巻き込んでいかないとって 切に想っている・・・

『コンチネンタルへの挑戦者』 コンチネンタルを魅ている奴らへ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161004

B-SPACE|Operation START

コーディネート完了! オペレーションに 乗せてきた・・・

今月10月より開始 やっと ここまで辿り着きました! まぁ~綱渡り?(笑) フフ

B-SPACE
http://www.bspace.jp/

これから お世話になる施設です

ボクが携わるので かなり専門性に特化した位置づけ・・・! また サイクリストはもちろん プロアスリートまで対応できる パフォーマンス コンディション 身体のことと ソフトの提供ができる施設です

またもちろん これまで通り 僕と一緒に練習しているみなさんは これまでと同様に 少しだけアップデートした感じで ご利用してください

Cycling Coach / PersonalTraining

今後は 神宮外苑の施設と同様に 2か所での活動となります シャワー フィッティングルーム タオルの利用など もちろん ローラーセッションも・・・ ロケーション的には 東急目黒線 不動前駅 徒歩1分くらい! 山手通り沿いから ちょっとだ潜って・・・ そんな!

プロが提供する施設です 使いに来てくださいね


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161003

後記|トレーニングルーム ビアンキ青山

今回も 65%・・・ ボク的の赤点(64%以下)ギリギリの自己採点!

度重ねる度に 容赦なく降り掛かる深刻な課題は 戒めるなどと言った 生ぬるいことでは 決して済まされない・・・ 無能さ チカラの無さに 絶望的な気持ち

想い 考えることは尽きず その先に魅る影も 薄らいでくるばかり・・・

午前のセミナーを完了し 来季に身に着けるモノの準備・・・ ショップのスタッフとさんとも コミニケートしてから 並びにある カペルミュールへ!

ひさしぶりに 恩師でもある 殿村(秀典)さんとこへ クドイ話しをしに行ってきた・・・ なんだかんだと お店のまん中に 椅子を出してもらって 超ぉ~長居して 昔話しと言った カビの生えたことにはまったく触れず スピード感のある 最新でスマートな会話! しかし 国内外の 測り知れないネットワーク 本当に凄い・・・ マジで唸る! メーカーや業界の現状を教えてもらって もろもろ検算して・・・

この前は Kiyoに泣きついた(徹する|Kiyo Miyazawa)ことと 線1本 狂うことない話の内容・・・ 魅るべきところと そのプロセスも わずかな線でも1本もズレることなく想いは一緒で・・・ 薄らいでいく魅る影は いったいなんなのか? どうしてなのか? 若干 また泣きついてもきた

まあ 泣き言を言っているわけではなくって・・・ こんなオヤジ達に 僕の泣き言なんか 聴く耳なんて 貸してくれるはずもなく(笑) あたりまえだけど・・・ さて どっかからか 「狂ってしまった線」 実際に どうにかしていかないとならないってことで 衰えどころか(スミマセン) 未だ加速し続けている こんなオヤジ連中のスピードに 倍数掛けなきゃ着いていけない? 後ろに着いているだけ? 前を走られているようでは 本当にダメダメで・・・ 

「速く走りたい」 「速く走れるようになりたい」 そう想う その先を魅る 秘めたる想い 夢を抱く 熱い魂を持つサイクリストを創る そのための環境の構築・・・ 息継ぎしている時間なんか ないよね

まずは 僕からってことも・・・


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20161002

Seminar and Coaching | place of Practice Room Bianchi Aoyama

東京都港区青山・・・ しかもこんな施設! 使わない理由が見当たらない・・・

結局 ボクが乗って魅せた フフ

開設されたばかりの ビアンキ青山店の 「トレーニングルーム」 早々に セミナーとコーチング!

『サイクリングの肝』 魅せた

”ふくらはぎは使わない” ここからじゃないと なんにも始まらないんだ・・・

ああだこうだ・・・ 言うより先に 魅せた方が 一目瞭然! 松原店長にも 協力してもらって 撮ったペダリングのVTRと 僕のペダリングとを 視て比べてもらう そんなコーチング! そのシーンのカット・・・ しかし 微妙な 「動き」 言葉で言うと 難解な表現? 視りぁ~ 解る・・・ Spin(ペダリング) イチバン最初の入口です! 間違わないよう身に着ける・・・ 時間を掛けてでも 確実に 練習して・・・

今日も みなさん お疲れさまでした! いつもの僕のクドイ話し お付き合い戴き ありがとうございました・・・ また ショップのスタッフのみなさん 店長 マーケティング 社長にも来てもらって こんな機会を創って戴き サイクルヨーロッパさんのみなさん 本当に 感謝です

これからも 磨き 研ぎ 積みかさねてまいります


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20160930

スピリッツを胸に 誇りをもって|Support jersey 2017

来たぁ~

みなさん もう少しだけ お待ちくださいね!

スケジューリング キッチリ詰めちゃってまして・・・ マジで ギリ!(笑) 1つコケたら 止まっちゃう・・・ 週末には発送します

来季の準備は もろもろ進めています!

サポートをして戴く メーカさんには 本当に感謝の気持ちでいっぱいです また 着てもらう みんなへも 嬉しい想いです・・・ 僕は 本当に恵まれていると 切に実感!

スピリッツを胸に 誇りをもって 身に着けます


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20160928

Training Room|Bianchi Aoyama

痺れます・・・

ハード 箱モノは完了! あとは ソフトを注ぎ込むだけだ フフ

どっぷり 脚 突っ込んでいます

基本コンセプト? ようは 『想い』 『魅る』 このあたり! 結構シンプルで シロかクロか そんなもんだと僕は想っていて・・・

そんなのが その色が かさなるのなら ためらう理由がない!

そもそも 「自転車(ロードレーサー? ロードバイク?)」 この道具の使い方・・・ コレ 僕の仕事! この道具を ヒトの身体を使い 扱い方を教える職業ってことなんだけど そこには 関わる 携わる多くの付随する様々なモノがあって カラダのことで言うなら 生理学的な 解剖学的な メンタリティー的な ライフスタイルのタイムラインに含む必要なすべてと モノ的には ようは道具 使うアイテムの全て・・・ そのすべてを 間違えないよう教えることが 僕の仕事ってこと

スピードメーター パワーメーター ハートレート ケイデンス・・・ 自転車と言った機材に含む こうした数値は 絶対に必要で でも その使い方? またそれ以前に 練習って? そんな機材の その 1つに ローラー台って存在も・・・

レースの環境では 必要不可欠なローラー 3本でも 固定でも 絶対に必要な道具で 選手のウォームアップ またリカバリー 雨天での調整などで使う・・・ または 選手個々に 目的に特化した練習に使ったりもするんだけど あくまでもローラーは そんなも目的に使われる そうした器具 道具なんだけど ことこの国内では その目的とは離れてしまった ローラーの使い方が流行ってしまっている? 僕はそんな気がしている

ローラーで練習・・・ そもそも ボク的には 『ローラーなんか乗ってても・・・』 実際に そう想っていることは事実で でも そんな領域までのプロセスと そもそもの 『練習』 説くための 1つに ローラーの使い方 乗りかたを教えることも 僕の仕事であると 強く認識している

ボクが教える ローラーでの練習! 間違えたりはしません ぬるいこともできません・・・ 早速 ここでの指導のスケジュールも入り 活動の場が もう 1つ増えることになる・・・!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20160926

move in

準備完了・・・!?

初めてのことも多く でも やっていることは おんなじ? まあ こんなことをきっと 「アップデート」 そう言うんだろうか・・・

仲間と一緒に B-SPACE へ搬入してきた

実際のオペレーションは 来週10月より・・・! 9月は 若干飛ばしてきている感じなので タイムラグを経て (カラダへの)ダメージが襲って来そうな予感? 最少減に抑えたいものです

でもまだ コンセントレーション 緩めるわけにもいかず・・・ 今週末は Bianchi(ビアンキ青山)さんとの催し その打ちあわせと パワポの資料作成と そうそう 2段あって・・・ なかなか OFFにはならない? いやいや これこそが オフの仕事ってことだよねぇ~

昨夜も 仲間との話で 僕の仕事のこと 辞める? やめない? そんな話し・・・ 僕が乗っていることの話し? この前の(Kiyo)宮沢オヤジとの話の内容を解きながら 実際に 「乗る(練習)」 費やす時間は 結局は24時間必要で・・・ 仮に たった30分しか乗れなかったとしても 練習って 毎日の事なので 結局は そういうことになるんだ! やっぱ 体脂肪20%増量する?(笑)

どうしても U17 U23 JPT 国内の事情・・・ 疑問符ばっかで? くどい話しになっちゃうんだけど 『じゃあ どうする?』 やることは解っているので 僕の立場で やる! そのための環境・・・

おもしろくなってきました


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20160924

It begins, become more issue !

ようやく 辿り着いた・・・ やっと 目途が!

納期付き案件 創り出したコーディネート 抜かりなく・・・ 自ら創った アリ地獄? もしかしたら 底なし沼? まあ 突っ込んでいくだけだ・・・

動かなきゃ 動かない! なにも始まらないってこと!

しかし コーディネート・・・ 『ビジネスベースで サイクリングを創る』 モノを売らずに 関わる 携わるすべてが ハッピーになるスキーム そこには結局 妥協も交渉も存在しないんだ フフ

さてさて・・・

練習クラブ(養成班)3期 今月で終了・・・! みんなへも お疲れメール完了 来月からの 4期の ようこそメールは 作成中です もう少し待ってください

【Wanted】 練習クラブ4期|養成班

今週末に 新規 増設環境への搬入作業・・・ 週明けには 来週末の メーカーさんとのセミナーの ミーティング・・・ 新しい環境での練習コースの設計が こんな天候が続くので まだ若干 詰めキレていないのが もうちょっと・・・ そうそう 今月末には ウエアーが届く予定・・・ 着き次第 みんなへの発送作業 取り掛かります! 

酸いも甘いも噛み分ける・・・? そうは想わないけど 泥水を喰らいながらドブを這い(笑) まあ やってきたことを 『生かす』 でも 本当に生かせているのか? ボク的には正直言って解らないけど 間違えないよう わずかでもブレずに・・・ そいう想いで 臨んでまいります

毒を喰らわば皿まで・・・ フフフ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20160922

険しい原因 解いていきかなきゃ

険しくなる面! もう険しくするの やめなきゃ・・・ 笑いごとではなく マジで!

追い打ちをかける如く・・・ 左測の 菱形筋と 肩甲挙筋 悲鳴をあげてます・・・(笑) コリ シビレ? いやいや激痛! 強烈(泣) ローテーターカフ(回旋筋腱板) 完全に壊れてる!? まあ古傷

「険しい面」 根本的な原因から 治さないと・・・ まぁ 原因ねぇ~

腰椎だって ぶっ壊れているのに もう メンテナンスのレベルじゃぁ ないよね・・・ やっぱ 乗るのやめれば! すべて解決?(笑)

まあでも 往生際 悪く 悪あがきなのか・・・ ガキの時からやっていること 「好きではなないことでも」 カラダが勝手に行動して 結局 『ちょっと 脚 まわさないと・・・』 雨の日が続いていると 勝手にルーチン? なにやってるんだぁ~ 俺! 笑えない・・・

「練習方法」 こんなにも みんな 右往左往? 不思議なこの国内事情が 険しくなる根源の1つ(泣) 僕の身近の奴らでも いっくら言っても クドイこと言ったって 何故か?トンチンカンなことやってて マジで大変・・・ もっと普通に 当たり前の練習 難しいこと考えず 「しっかり踏んで 脚をまわす」 「50kmphで(道路を)走る」 「乗り込む」 まずは平地で 『時速55㎞phまで加速して 50kmphで巡航』 そのための練習(魅せてやる|伝え 教え 導く!) 簡単ではないけど 迷うようなことではない!

まあそれと・・・ 仮に (3本ローラー)こんなので 1分30秒(MTG(練習クラブ)|At Location in La petite maison) シンプルな練習です・・・! 「ケイデンス(回転数)MAXから」 仮に 3秒しかできないのなら その3秒からやる! 「3秒しかできない 続かない」 そう言い やらなければ 4秒に続くことは無い・・・ ケイデンスMAX 4秒できるようになれば 次は5秒までできるよう 『練習する』 (練習とは そういうことだ!) ※あくまでもローラーで練習する 練習のその1つってことの説明です

何度も言う事なんだけど 僕の身のまわりの奴らでも 行ったり来たりしている状況なので・・・ まあ 大ざっぱに シーズンやって(1年やって) 伸びない 強くならない 速くならない そう感じているんなら(結果 リザルトでも) そのやっていること その練習は ダメってことなんだよ! このことは 単純な事実で 正解なんだ・・・ 常にアップデートする練習が必要ってこと! まあ結局は 古典的に伝わる練習方法が最新ってことだ! (基礎からでないと その先はないし 練習には順番があって 間違わず辿る・・・!) まあ 伝え伝承する奴らが いなさすぎってことも・・・

(欧州組)もう数年 ギア(負荷)を掛けて走ることが許された それほど若くはない若い選手団は 基礎練習しかしていなかった U17から(ギア制限から解かれたばかりの)上がってきたばかりの選手に 敵わないどころか 一緒に走ることすらできない結果(リザルト)・・・ そんな事実は 悲劇ではなく 既に承知していたことで 解っているはずの現実に なすすべがない? (このことも シーズンやってて・・・)

もはや 育てるべきは 「この国内(業界)」!? 丁寧に やっていくしかないよね・・・ 険しい原因 解いていきかなきゃ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20160918

to next stage | also practice and coaching

部屋が 大変です・・・ 狭いうえ さらに(笑)

考えていても 始まらないことも多く 動き出している素敵な案件を しっかりとまとめる・・・! 多くの方の尽力を戴く事実は 恵まれている環境を大切にする・・・ それに尽きる

ボク的なシーズンは 9月で終了 10月より OFF! まあ 僕の来スーズンは とりあえずあとまわしにして? 次期シーズンの準備だ・・・

増設する準備も着々 オペレーションのミーティングと あとは モンブランで サインするだけ!

指導者研修(Leader Training Project)では 浮き彫りになる課題を 視付ける収穫と・・・ そうそう そんな 前を魅ている奴らとのセッションは とっても貴重で マジで 実に有意義だね~

ここには まだ 3台の自転車・・・ 今季の自転車と スペアーのロード(組んだまま)と トラックレーサーに 幾つかのスペアホィール フレームも 消耗品 ごっそりと・・・ チューブラーに ツールボックス メンテナンススタンド 大型のクーラー たくさんのボトルやエナジーフード そして 大量のウエァー 身に着けるアイテム・・・ 動き出せば まるでチームバス? これから コレ どおする・・・?(笑)

空気を測る作業(選手の空気の調整) とっても重要で しかも繊細・・・ 潜在能力に もの凄く作用する・・・ 空気の構築とでも言うのか 雰囲気? やる気とか モチベーション 目的のために積む その作業には 絶対に欠かせないソフト(の提供) でもあるんだ・・・ 来季の練習クラブの調整も 空域の調整も含め アップデート・・・! みんな 結果を出し始めているだけに わずかな妥協も 決して許されない!

「多少の雨でも やりたいです・・・」 冥利に尽きる! そんな選手とのコーチング・・・ 環境の良いところから わざわざ迎賓館まで来てもらい ”出し切る練習”・・・ 『まだ 出し切れていない』 そう告げ その理由を解きながら 出し切ることの必要性を説明し もう1度・・・ 出し切る厳しさ 苦しさ 実感させる練習 コーチング! 『Welcome to Practice』 まさに・・・ ようやくここまできた

【Training Results】
akasaka 3k Lap | 2nd slope (moment of Utmost) : 3h
1- [0] to Dancing spin All
4 times and interval Lap
Gear ratio 2.8

2- Down slope Falling and Utmost siting climb
Dancing spin Max to sit ALL
4 times and interval Lap
Gear ratio 3.1
『多くの練習では めいっぱいはやっているんだろうけど 「出し切る」 ここまではできていないことが多いんだ・・・ 「出し切る」ができていなければ(できなかや) 話しにならなくって 「練習」そのものが 練習になていないってことになるんだ』

僕のできることをやる・・・ 仕事 します!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20160913

徹する|Kiyo Miyazawa

「そもそも お前が そんな格好してるから・・・」 

まぁ~ その通り!(『っ 解ってるよ!』)

もう 乗るのやめる・・・ 乗っている場合じゃ ないってことだ! そもそもボク 乗るの まったく好きじゃないし もう乗らなくっていいって想うと マジで気持ちが軽くなる・・・ フフ

先週末の 練習クラブの練習で 仲間にちょっと聴いてみた 

「お前がそんなカッコで 楽しそうにやっているからダメ・・・」 『そう言われたので ボク 自転車 やめようかと想ってて・・・』 そう言ったら 「大丈夫ですよ サイトウさん (ブログとかでもそうだけど) ちっとも楽しそうには見えませんから・・・!」 だって・・・(苦笑)

このところ・・・ 考えていたら 煮立って 煮詰まって 何にも手に着かなくなって・・・ 「なんで?」 「どうすれば?」 想いたって ここに来た 『教えてください!』って

まあ 叱られに行ってきたってこと

そうそう なんにしても 「ぬるい!」 もっと徹してやれ! 少なくっても 僕が こんなんだからダメ! そういうことなんだ・・・! じゃあ とりあえず 「(欧州のかつての選手のよう)ウエイトを20kg増やして 体脂肪も20%上げて・・・」 ん~ (ケジメガつく?)ボク的には とってもハードルが高く 凄く遠くを見上げる感じ? 「もしかしたら 『コンチネンタルへの挑戦者』 こっちを魅ている方が近所?」 そんなことを言っているから ダメ! ぬるいんだよ・・・ 俺が魅ていてもしょうがないんだよ・・・ ってことだ マジ!

息継ぎすることなく ガッツリ1時間・・・ 『やります!』 そう告げて帰ってきた

「練習」 もうしなくっていいって想うと・・・ そう 情熱とか 執着心とか 練習って こんなのを どれだけ使う(費やす) どれだけ使えるかってことで・・・ だから 間違えないようしないと せっかくの想いが生きてこないんだ! 情熱とか執着心とかを 勝ちたいと 速くなりたい 強くなりたいと そんな想いで走ることを 「練習」って呼ぶ まあそんな練習 楽しことなんて微塵もない しかも いくら積んでも 結果が出るまでにとっても多くの時間が必要だし 確実にその結果につながる保証なんてない・・・ 出し切るとか 「徹底的に追い込む」 精神力の粋! だから 効果と高率も・・・ 苦しいこと自ら選び そう 決してヤミクモなことになっては ただ苦しければいいってことではなく 目的の意味がなされなくなって 練習になっていないさまになる・・・ 「乗る(練習) イコール 苦しい」 もう乗らなくって いいんだぁ~

体脂肪の上げかた 解らないから勉強しなきゃならない・・・ まあでも 仲間からは 「楽しそうに見えないから 大丈夫・・・」 そうも言われた? さて・・・ 写真は 若干笑顔? でも 話しは いつものように ケンカ腰(笑) ガチ 叱られてきただけ! 

「魅るところまで そのためだったら どんな苦しいことでも・・・」 徹して やる!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20160912

練習クラブ3期|今季ラスト

みんな お疲れ・・・!

La petite maison
http://cafelapetitemaison.wixsite.com/la-petite-maison

今季より シーズン通して実施してき練習クラブの練習・・・

まだこの時期・・・ シーズン中なので ラストはこんなメンツ レース組は 自分の走り その結果に向けています

練習クラブ3期生のみなさん お疲れさまでした!

例年 10月より 翌シーズンの開始として季節を創っていて OFFの基礎練習から開始しています・・・ 今季からは シーズン中の ガッツリ負荷を掛けた 「スピード練習」 倍数掛けて回す! 時速50kmphで走る・・・! 100㎞走ってから 55㎞phまで加速して 55㎞ph巡航・・・

この日は 雨・・・ 結構な土砂降りだったので 距離を落として練習開始! 6% 4%の傾斜のアップダウン 15㎞の周回コース 負荷を掛けて スピードを上げて傾斜を走る(長い登り 急傾斜では 登りのスピードが落ちてしまうので・・・) 登りのスピード練習の基礎練習・・・ 1.5㎞の3%の下りでは トップギアーでめいっぱい加速!

まあ 都内の雨だったら 「汚い油?」 ここのロケーションだから こんな土砂降りでも練習するんだけど・・・ 泥水は容赦ない(笑) こんな雨の中での練習 「危ない」 だから練習するんです! ブレーキが利かない? 滑って転ぶ? そうならないよう練習する 『雨の日に走れば すべてが解る』 僕はそう想っている・・・

練習って この国内では 本当に不思議な現象が沸き ハビコリ・・・ 「(3本ローラーで)アウタートップでモガイテいます」 ケイデンスは? 「120回転/1分」 僕と一緒に練習している選手だって 疑問を持つことなく こんな奇怪なことを平気で・・・(涙) ボク『120ではダメ まったく練習になっていないじゃん!』 回転が上がってないで ただただ踏んでガマンしているだけで まったく練習になっていない・・・(泣) 僕がいるので修正できるんだけど・・・ (ザックリね! 150回転以下では スピード練習の基礎練習にならない) なので ギア比を 落とす! まだそんなギア比では回せていないってことなんだ!(お尻が跳ねるのも・・・) このこと1つだけでも 僕らの常識なんだけど ねぇ~

今日も 「クダを巻いて・・・」 気心知れた この店で・・・ 練習のこと 走りのこと 育成 養成 現状のこの国内の事情と・・・ グタグタ僕のたわ言 聴いてもらって 応えてもらって・・・ 僕らの時代と 変っていない・・・ ではなく 衰退している? 『どうしたらいいんだ・・・』 泣き言まで言ってしまうありさま・・・ ついつい 愚痴る

「同じ目的を持った」 明確な想いを持つ仲間 僕は本当に恵まれています! 練習は 楽しいことでは 決して そうではない・・・ キツイし 苦しいし・・・ 土砂降りの中でも 「やる」って言えば みんな集まって 「走る」って言えば ためらうことなく走り出す・・・ その源には その先を魅る その目的のためってこと・・・ そんな練習 間違えてやっているようでは マジで可愛そうなんだ! そのために 練習クラブを創っている

さて 次回は4期・・・!

【Wanted】 練習クラブ4期|養成班
http://charipro.blogspot.jp/2016/08/wanted.html


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20160909

みんなを巻き込む

プレゼン中の案件 スキームの考案資料もまとまり ちょっと一息・・・

近所のカフェで 赤い奴!
http://www.good-morning-cafe.com/top.php

白紙に色を着けていく仕事 前例のないカタチを創る作業・・・ コーディネートと 僕は呼んでいるんだけど まあ ホント いっぱいやってきました

その多くは いや ほとんどと言っていいくらい 「お蔵入り」(笑) でも 確実に 僕の『引き出し』 そんな事実は 現実・・・

「きっと素敵な環境になる」 関係者の すべての方々がそう想い みんなで創る! もちろん そこには 「ビジネス」といった商売ってことで 売買する環境ってこと・・・ どんな商品を売ることができるのか・・・? どんな価格だったら買ってもらえるのか・・・? そこには 『価値感』 そんな分岐点みたいなところ? でも 売る商品に価値を生み出すのは 提供する側であると 僕は想う なので そんな分岐点みたいなものを 存在させているようでは あってはならない その価値の意味がなくなってしまうから・・・

『コンチネンタルへの挑戦者』 そんな想い わずかでも揺らぐことはなく・・・ でも 欧州に臨む奴らの行く先は遠く 限られた奴らが尽力する現状と 魅る場所までの路程・・・? 本当に 気の遠くなる現状 事実に グズをしている場合ではなく その立場で やるべきことを 間違わないよう やる!

そのための環境構築・・・ 直接つながる(と想うような) 目の前の事だけやっているようでは よっぽど その路は遠く 路程をもっと 「ヒモを解く」 かた結びを解き ずっと手元まで その最初 ヒモの先端・・・ 末端? そんな場所からでないと 路を辿れないかと 想っている・・・ その発端の構築として 練習クラブと 指導者育成プロジェクト(Leader Training Project)のオペレーションをしている・・・
 
いまプレゼンしている案件も ボク的には この流れの一環・・・! でも 僕1人でできることではない なので 多くの方々 たくさんのみんなを巻き込んでいきたい・・・ そして 『コンチネンタルへの挑戦者』 熱い想いとそのスピリッツ 身に着けた奴らを導きたいよね

武闘派サイクリストは 練習クラブ 門を叩いてください!

勉強しに来て 指導者育成プロジェクト(Leader Training Project) 依頼を!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/