20100228

やっぱ初心ダヨ!

まだ 負けたくない・・・ そう思えるうちは まだいける。。。

このところ天気が合わないよね~ 今日も お昼過ぎまで雨・・・ 気温も低くて・・・ でも夕方からどうにか晴れてきて 少し乗り出した・・・

2時間くらいしか乗れないけどって とりあえず軽く脚を回しながら 水たまりを避けながら多摩サイを上がって・・・ まだ新しくなったばかりの よみうりランドの坂を反復練習。。。

まだ路面も濡れているのに 何人かのサイクリストが来ていて やっぱ登りの反復練習を もうやっている・・・

1kmにも満たない登り坂・・・ 都会のサイクリストは しょうがないので こんな所での練習! でも10回以上登れば 10kmは登れる。。。 

こんな練習をガキの頃からやっている・・・

20100227

ずっと担当します

虎の門のミッドブレスでコーチング!

練習ではありません・・・ ポジショニングとペダリングのチェックです! 固定ローラーに乗ってウオーミングアップをしてから フロアーマットでストレッチング ペダリングに必要な筋肉のアイソレーションと 筋肉の動く方向と向きをしっかりと認識する。。。

筋肉が十分にほぐれたところで 実際に もう一度ローラーに乗って ペダリングの再確認と ポジションの再調整を行う!

サイクリングの練習方法って 星の数ほどあって・・・ 「正解」ってのが無いのかもしれない! 同じ本人でも 去年と今年 今年と来年では また練習方法も変わってくるし・・・ ヒトの肉体は「生もの」って 何時も言っているんだけど 昨日と今日でも体調ってのがあって 時間と共に ヒトのカラダは良くも悪くも流動しています!

心拍(HR)やパワー(watts)を基準とした練習は 最もファンダメンタルな練習方法であって 最も有効な練習でもあります! この練習を更に活かす為には 「生もの」ってのを 十分にコントロールする必要がある!

HRをコントロールする為には 体内の仕組みを理解して筋肉の収縮に連動させる・・・ ワットを上げる または維持させる為には効率よく筋肉を動かす事が重要! 筋肉や関節の動く方向と向きを認識し アライメントを細かく調整する・・・

ヒトのカラダは 「生もの」  数字では測る事ができないので厄介! まあ だからプレイしても コーチしてもおもしろい。。。

僕が勝手に思っている事があって その一つに 「一度でも コーチングしたら 生涯担当する」 って・・・ まあ クビになったらしょうがないんだけど。。。 とにかく 最後までって言うか・・・ 診させて頂いた限りは お互いにとことん納得できるまでお付き合いさせて頂きたいと思っています!

BREATH NEWS : http://midbreath.blog25.fc2.com/blog-entry-1073.html

20100226

練習予定&・・・

◆2/28(日)の練習会 和田峠か風張峠方面・・・ 天気が微妙なので今のところ見守ってます。。。
とりあえず 自主練習!って感じですかね~
◆3/6 (土) 打ち上げ 遅くなってしまいまいた セミナーと練習会の打ち上げです!
mixi (世田谷自転車クラブのコミュニティーです)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=50791746&comment_count=2&comm_id=2178346
場所は東急東横線新丸子駅近辺です ローカルな場所で恐縮です 自転車談議! またくどい話とかになりそうですが。。。
どなたでも是非ご参加下さい  とりあえずご連絡を→ココ

20100225

LeMond Master

最近 自転車を始めた方には 少し遠い選手かもしれないんだけど ’グレッグ・レモン’ って知ってかな?・・・ 

現在は LeMond Fitness でサイクリングのトレーニングプログラムを提供していて  アメリカでは結構流行っているみたい・・・ スピニングみたいに大勢でのレッスンではなく 固定ローラーに自分の自転車を組んで 心拍(HR)とパワー(watts)を基準にしたトレーニング方法で もちろんマンツーマンでの パーソナルトレーニングです!

先日 僕の友達も 「LeMond Master」 ってのをやってきて かなり良かったと メールが届きました。。。 (もちろん日本で・・・)
「東京アメリカンクラブ」 にも所属しているパーソナルトレーナーで もともとはアメリカで自転車選手として活躍していて その後 現在はコーチをしている方だそうです・・・ やっと サイクリング出身のパーソナルトレーナーが頭角を現し始めました。。。

サイクリングは 相対的な運動機能が要求されるスポーツです 特に 中に浮いた状態での回転運動をする為に 体幹(コアマッスル)で常に骨格や筋力のバランスを測りながら細部の筋肉を動かし 効率よくパワーに繋げる動きが必要となります また サイクリングの選手は 細かい関節の動きを診る事に掛けては突出しています まあ この事を理屈?(理論つけて)言葉にする事が コーチングって事なのかな~

Team Machin-e blog
http://team-machin-e.blogspot.com/2010/02/real-education-at-lemond-academy.html

Photo : Team Machin-e Racing

20100224

ヤボ用・・・

呼び出しをくらっています・・・ 警察です!

いらない用事が方ずきません・・・ 昨年の11月に 交通事故に巻き込まれまして・・・ 僕が事故ったわけではないのですが 「事情を聴きたい」との呼び出しです! ようは「事情聴取」ってやつです。。。 しかたないので出頭しています

今年はヤボ用が多すぎて なかなか練習に集中ができませんね・・・ OFFの期間に済ませておかなくてはいけない歯のメンテナンスにも まだ行ってなくて まあ 虫歯が有るわけでないので 細かい清掃と噛み合わせを診てもらうだけなんだけど なかなか時間が合わなくて。。。! そうそう 自転車だって まだ組んでいない状態・・・

なんとなく まだ生活環境が回っていない感じです・・・ でも 3月中には とっとと片付けます

築地警察から虎の門までお散歩です・・・ 何時も持ち歩いている 「クランプラー」 のメッセンジャーバッグの中には PC と パーソナルのトレーニング記録 シューズにウエアー その他小物・・・ 10kg 以上あるんじゃないかな。。。 車で来ればよかった・・・

そろそろ回りがザワついてきています・・・ 暖かくなってきたので 僕の周りのサイクリスト達も ソワソワしてきていますね。。。 でも今が大切な時期ですので あせらず 確実に! 着実に!です 春先に伸びるのは この時期までの練習次第ですから・・・ 今週末は 今季最初の山へ行く予定です まだ速くは登りませんけど 脚の状態を診てきます!

和田峠か 風張峠(都民の森)方面! 足並みが合う様でしたらご一緒しましょう。。。!

20100223

不良 サイクリスト

とても blog に書けない事ばかりなんだけど・・・

この前 サイクリングのコーチをした帰り 帰宅途中・・・ 山手通りから中原街道へ右折したら・・・ 車道の右折レーンに車線を変更して 信号の矢印に従って 右折! 「ピィッ ピィッ ピィッ~」 っと 右折した先に 取り締まりをしていたお巡りさん達がいっぱい。。。 僕は 後ろにいた車に向かって笛を吹いていたのかと思って スルーしようしたら 「キミ キミ・・・」 「キミだよ 止まって・・・」! 『僕?ですか?』 って 「ダメだよ 車と一緒に右折したら」「ちゃんと 二段階右折しなきゃダメだよ」「見本を見せなくちゃ・・・」 ん。。。 ちゃんと 反省?してきました!

銀座の「あずま」でオムライスを食べながら 思い出していました・・・ 今日はステーキのトッピングでした!

お手本にならないサイクリスト! ダメですね・・・ 交通ルールとか とくに 走る格好とか・・・ (ご一緒された皆さんには隠せませんが) でも マナーは守りたいですね 絶対に! 

20100222

OUT

今日はバラバラになってしまいました・・・ 年頭から続いている 大井埠頭での練習会! 2月も後半になって 少々スピードを上げて走る様になってきました。。。

僕の都合に付き合ってもらっている感じで・・・ いちおうペースメークして10km×10周の 約100km! 後半から先頭交代のルーティーンをして ラスト3周くらいからはアウターに入れ一定ペース。。。!

金曜日の荒川での練習の時に 今期初めてのアウターを掛けて走って・・・ まあこの時は そんなに 「踏む」 って感じではなかったけど・・・ 今期はまだ 「踏み込む」 練習を全くしていないので どのくらいこれまでの回転練習が効果になっているかが ある意味 たのしみにしていた事もある!

荒川で練習の際にギアをアウターに掛けた時は 本当に自然に重たいギアを回転させながらペダリングする事ができて・・・ でもやっぱり スピードを上げる時には 多少は踏み込まないと回転が上がらなくなるので ちょっとキツかったのも事実! でも不思議で 回転練習の 「基礎」 ってのができていれば ギアが軽くても 重たくても理論は同様なので 体(脚)が迷う事はないんだよね。。。

今日も ラスト30kmくらいから 丁寧に負荷を掛けていって いつの間にかアウターに入っていて・・・ HR(心拍)も170bpm から 丁寧に 180bpm くらいまで上げて一定ペース! まだこの時期なので これ以上HRを上げてしまうと 先頭を引き続ける事ができなくなってしまうリミットでもある!

今朝おきたら 薄筋(大腿の内側) ももの付け根(表側) 腹直筋の下半分と腰骨がバリバリでした。。。 ピンポイントにハマッテいました!

ギア比を上げるタイミングも重要で いっぺんに重たいギアを掛けてしまうと 回転運動が ワンウエイの踏みっきり運動に変わってしまうので 要注意!

20100221

French

今夜は 虎ノ門にある Salle a mangerです!

なかなか個性的なフレンチです 最初に 「“貧乏人のフォワ・グラ”のパテ」 ! たまらない・・・ 久し振りにフランスワイン(le jaja de jau)も結構 落ち着いた感じで 次から次にいっぱい。。。

メインは 鹿肉です・・・ この後デザートも頂き 今日の摂取カロリーは 軽く 5.000 kcal・・・

美味しい食事は 底なしに入っていきますね・・・
今日も食事を摂りながら 自転車談議です!少し飲みすぎです・・・ 何を話したか忘れてしまいました・・・ もう オヤジ?ですね! まあ それくらい 「自転車談議」 が酒の肴になったって事ですね。。。

そうそう 昨日 荒川でサイクリングした時にも話に出たんだけど・・・ 僕の最近までは 少し別なチャンネルで活動していて・・・ 自転車業界とフィットネス業界と半分づつくらいかな~ 少し フィットネスの業界の方が ちょっと多かったかも知れない・・・

10年以上前に サイクリングのコーチもする様になって感じた事が サイクリングしか知らない自転車の専門家って 本当にプロなのかなぁ~? スポーツでのコーチングの 「プロ」 って やっぱ 『運動』 ってのが全部理解できていて その中で 『サイクリングが専門』 ってのがやっぱ良いよねぇ・・・ なんて!

だったら コーチのスペシャリスト達と競い合える環境で 負けないだけの技術を身に付ける必要があるって フィットネスの業界に片脚くらいは入って身を試そうと・・・ まあ 道場破りですね! ジムのオーナーには 我がままを言って かなりお世話になりっぱなしですけど。。。

今夜も 何時も応援して頂いている UPFの皆さんとご一緒させて頂きました! 少しづつですが結果を残してまいります ありがとうございました

20100220

荒川でサイクリング

金曜日は 久し振りになんとか晴れ! 荒川サイクリングロード 本格デビューです。。。

ちょうどウチから 1時間くらいで江北橋に着く・・・

都心を抜けて日暮里を通過・・・ 荒川?にどうにか着いて 目の前の橋は「江北橋」? んっ! ママチャリに乗っているおばちゃんに 『この橋が えほく橋ですか』 と尋ねたところ 「エホク橋? コウホク橋の事でしょ!」「このもう一本先の橋ですよ・・・」。。。 ヤバイ! 漢字が読めませんでした・・・

まあ 漢字が読めないくらいでは ペダリングには大した影響はないはず・・・ とりあえず 「恐るべし荒サイ!」 です!

とにかく 多摩サイとは比ではない 道幅は車道の2車線くらいはゆうにあって 見通しも良いので・・・ かなりのスピードで走っても 危険を感じない。。。 しかも 延々と続くので 休むタイミングなく走り続ける事ができる! ALLフラットだけど 平日の練習コースにはかなり良い!

しかし SRM(パワーメーター)のクランクが付いた なんと攻撃的な自転車! 僕もかなり熱くなって走ってしまいましたね・・・ いやいや 本当に楽しかった。。。

20100218

physical management

こんな寒さも そろそろ終わりにしてほしい!

先週の日曜日いらい 乗れていません・・・ 調子などと言うものは どこかへ行ってしまいました。。。

アスリートの生活には4つの環境が必要である
①練習 : 根性+良く考えて!
②休息 : メンタル面とフィジカル面のリラックス
③食事 : エネルギー源と栄養源
④睡眠 : 肉体の再生するタイミングが睡眠中です

24時間のサイクルで この4つの仕事を完結させて 次の24時間を迎える

しっかりとこの4つの仕事が完結できないうち 次の24時間が来てしまう様では 迎えたこの24時間は ’負債’ を抱えた24時間となり 更に負債が増える状態となってしまう・・・

なので今日も ジムでストレッチと腹筋を繰り返しています・・・ 腹筋の筋肉痛が取れません。。。 ストレッチングだけでも 結構な筋肉の収縮をさせているので まあまあの練習くらいにはなっている 隅々まで丁寧にストレッチできていると 翌日軽い筋肉疲労が残る程の運動量になる!

以前TVのお仕事でご一緒させて頂いた吉澤さんとストレッチをしていた時に 「コーチ 柔らかいですねぇ~」って 若いお嬢さんから言われまして・・・ ちょっと冷静に 『柔軟性はアスリートの生命線なんです!』って 格好つけて語った事を思い出します!

20100217

powercranks

良いのかな・・・ 座ると直ぐに「どうぞ!」って コーヒーが出てきます・・・

たまにしか行かないのですが ソニービルの6Fにある「あるでん亭」です! 何時も本当にお世話になっています。。。

そうそう! powercranks を試してきました・・・ 左右が独立して動くクランクです! 僕も昔ながらの自転車乗りなんだけど 昔っからの自転車乗りって「食べず嫌い」みたいな部分が多くて まあ 僕もその中に入るんだけど・・・ でも 試してみなくちゃ 何とも言えないってのも 僕の本音で。。。 

とりあえず乗ってみる! 固定のローラー台でトライしまして・・・ 左右のクランクが独立して動くって事は 踏む時には普通に負荷が掛るけど 反対側のペダルは 脚で引き上げないと上がってこない仕組み!

脚を回してみる ん~ まったく違和感なくペダリングできる! 丁寧に普通に回している分には まったく普通・・・ なに! 「普通じゃん・・・」! ところが ダンシングをしてみると なにぃ~ 脚の回転が止まってしまう・・・ ペダルが上がってこないので 両脚が下支点で止まったまま仁王立ち! いや情けない姿! ペダリング終了!って感じ・・・ いやぁ~ しかし面白い! って言うか 道路で普通に乗ってみなくなった。。。 ちょっと悔しい!

ようは ひき脚を使える様にする為のクランクって事! 普通にひき脚が取れていれば 何て事ない器具です! でも 僕も何度も言っている事なんだけど 「引き脚」って 本当に難しい・・・ こんなクランクで練習するのもありだと本当に思った。。。

20100216

WONKA

この天気! ひじょう~に ストレス・・・!

もう 2週間もこんな天気・・・ 冬が終わる頃になって 冬の天気。。。 

こんな日には キャラメルがたっぷり入った WONKAチョコ と紅茶! 僕はコーヒー派なので 苦めのミカドコーヒーなんかが良いですね!

火曜日と木曜日は 朝から(お昼ころです)レッスンの予約があるので 練習はOFF 今日もこれから四ツ谷へ向かいます・・・ ブレーキのパッド交換を終えたばかりなので 調子ををみながらクルマで出動です!

1回目の朝食に WONKAチョコを摂ってから 2回目の朝食にパン食べて ん? 3回目の朝食でご飯を食べて・・・ 何回?朝ごはんを食べれば気が済むんだ。。。 ん~摂取オーバー! 食べた分 走らなくては・・・

週末には また大井埠頭で練習会です 何方でもご参加下さい みんなで待ってます!

20100215

Brake pad

しばらっく前から ブレーキパッドのランプが点灯・・・

自分で交換しようと思って 既にパッドは入手していたんだけど・・・ 結局 何時もお願いしているメカニックの方に頼んでしてしまいました。。。 あ! クルマのブレーキです!

やっぱ プロ!完璧です。。。!

もともとホンダでメカニックをしていた方で ヨーロッパのレースでも メカニックをしていた経緯もあって・・・ 本当に熱い方です!

レースって言うか プレイヤーにって言うか・・・ プロスポーツの裏側を見てきただけに 自身のプロとしてのクオリティーにも大きく拘っている。。。

彼が以前に話しをしていた時の言葉を思い出します・・・

「日本のスポーツ選手は裕福過ぎる! ヨーロッパでは 食べて行くのがやとで たいして儲からないプレイヤーばかりで・・・」 「いい歳までなってもまだやっていて もう辞めちゃえばいいのに 何時までもプレイヤーをやってて・・・」

「奴らは考えている事が違うんだよね~ 勝負とか格好とかにこだわっててさぁ! 生き方にこだわった プロ なんだよね・・・」 「そんなプロのプレイヤーが出ているレースって 観ていて本当におもしろい」 「そんなプロのプレイヤーの姿って やっぱりカッコ良いよね。。。」
また胸が熱くなってきた!

20100214

チギレました・・・

本日の 強かった2人。。。 残り 5km で ちぎれてしまいました・・・

今日は奥多摩方面へ行こうと予定していましたが 急きょ大井埠頭に変更しました! 昨日までの雨と風 気温もかなり低かったので 「山場は 暖かくなってから・・・」って。。。

10kmコースを10回の100km! 1月の練習では 一定の負荷でのLSD!でした・・・ 本日は 5周を過ぎたあたりから ローテーションで先頭交代! 多少の負荷とスピードを上げて 踏み込まない程度でのルーティーンです ラスト2周くらいからは 更にペースアップして・・・ ん~ おもしろくなってきた!

結局 僕と 写真の二人の3人が残ったものの あと5km付近で 僕の体が・・・ 筋肉が悲鳴をあげ始めました。。。

腸骨(骨盤)の下側から 大腿部の内側を通って脛骨(すねの骨)の内側に繋がっている「薄筋(はっきん)」と腹直筋が限界域です・・・ 薄筋がスムーズに使えている為 大腿骨の裏側から かかとの骨に繋がっている「腓腹筋(ひふくきん)」(ふくらはぎ)の内側が つりそうです。。。 

もう ここまで来ると どうホームを変えて踏みなおしても つり始めた筋肉は回復しませんね まあ 練習の目的が この薄筋と腓腹筋を効率良く使える様にする為の練習でもあるので ピンポイントにはまっているって言えば その通りなんだけど・・・ ん~ でも本当に なさけない。。。!

昨年に残った課題に「回転力不足」があって 回転って言っても 高速回転が目的ではなく 効率よく回転運動が出来る回転練習の事で 今年は年頭から 腹筋をベースにした回転練習のみを行ってきた この腹筋とは お腹にある 胸骨から恥骨まで繋がっている腹直筋を使う事によって 深層にある腸腰筋で股関節を回転させる練習です!

何度も書いている事なのですが・・・ 腰骨(骨盤の下から5個目までの背骨)から大腿骨まで繋がっている「大腰筋と 骨盤の上全体から大腿骨に繋がっている腸骨筋をあわせて「腸腰筋(ちょうようきん)」って言って 深層腹筋とも呼ばれている筋肉です ようは インナーマッスルってやつ!

この深層腹筋を使う為には 腹直筋を細部まで使える様に意識する事が重要! また 深層筋が使えてくると 様骨と骨盤の柔軟性が向上してくるので 下肢部(股関節から下)の筋肉の可動域が伸びてくる! 更に骨盤の上から大腿部の上を通って内側に回り込んで頚骨の内側まで繋がっている「縫工筋(ほうこうきん)」を使って脚を引き上げる事ができる。。。
どこまで書けば良いのかな・・・ きりがなくなりそうです!

そう 薄筋も縫工筋も 脛骨(すね)の内側に繋がっているので 腓腹筋 ようは ふくらはぎの内側が丁寧に使える様になる! 引き脚の時きも 踏み込む時も同様なんです! ふくらはぎを使ったペダリングの基本です。。。

脚がつりそうで ちぎれました・・・ 要修行です! 来週も大井埠頭です リベンジしたいところです。。。

20100213

Camaron

昨夜は カマロン でミーティングです!

せっかく スペイン料理を堪能しに来たのに なんか僕の都合で自転車の話?って言うか サイクリングのコーチについての ’クドイ’ミーティングになってしまいました!

今更って感じなんだけど サイクリングのウンチクって もう 僕が自転車を始めた時から 詩論とか理屈って いっぱいあって・・・ 長く自転車をやっている奴らは 独自の理論とかを持っていて
さぁ~

僕が中学生の時に初めて入った「駒沢ホタルRC」ってクラブチームなんだけど・・・ ショップ主催ではないチームのはしり・・・ 当初 草レースでは総ナメしていたチームで 総勢40人くらいのメンバー! ほとんどの方が入賞経験者で それも40代から50代が中心・・・ 中には実業団のレースに出ている選手もいて その後ミヤタに入った先輩なんかもいたチームでした。。。

最初は 「子供の面倒はみれない」って チームの練習だけ参加させてもらっていたんですけど 結構走れる様になって 草レースでも上位に入れる様になって いつの間にかチームのジャージを着る様になって・・・ そうそう 若い選手が強くなってくると 周りの大人達が 色々とアドバイスをしてくれる様になって・・・ 本当にありがたい! でもこれがちょっと厄介!(ゴメンなさい)

カヴァを飲みながら しつこい話に更に展開・・・ 教えてくれる方は みんな良い方で 本当に情熱を持って僕の為に教えてくれるのだけど。。。 言っている事がみな様々で 「何が本当なの?」と 心の中で呟いていた事を思い出す! 
踏めとか踏むな! もっと後ろとかもっと前!・・・ そのうち大人同士で議論になったり・・・ こんな事って 多分 現在でも同様にある気がする。。。

そんな話の中 炊き込みご飯が出てくる 玄米にタコが入ったオーブン焼き!
『独自の理論』。。。 そんな大それた理論なんて 僕にはありません! 世界中で多くの研修者が 人の体の動きとか構造とかを分析していて その厳然たる事を 僕自身が選手として培った事を重ね 「ではサイクリングではどうする」って 整理した事が僕の理屈ですね!

でも コーチングって やっぱ迷わせない様に導かないと意味がないんですよね~

カマロンのオーナーには 何時もお世話になっていまして たまにしか来れないので今日はお礼を兼ねて・・・ ごちそうさまでした! 本当に美味しかった。。。

20100211

puglia

寒い雨・・・ 引きこもっていました。。。

練習もしないで タラタラと過ごしていたのに・・・ 久しぶりに夕方からBeer です! それから puglia地方のイタリアワインも・・・!

サラミとチーズ それとシャウエッセンをボイルして・・・ あと マウイチップスも。。。

先日お邪魔した Pandani さんでも話にでたんだけど サイクリストの食事・・・ まったく模範となっていない?かなぁ~

いやいや そんな事はありません! ハニーピーナッツは 多少の脂分はあるものの 良質の植物性のタンパク質で 国産のチーズだけど これも多少のトランス脂肪酸が入っているけど 体内の代謝に必要な脂質とミネラルを摂取する事もできて・・・

もう 何十年?も こんなんです。。。 本当にアスリート? こんな奴には負けないで下さいね!

20100210

熱き想い。。。

今日は お昼時の時間帯に 久しぶりに時間が取れたので 四ツ谷にある 与志井さんで 久しぶりに定食! ガッツリ頂きました。。。

まだOFFの練習なので あまり量は摂取できませんが お昼ごはんくらいは たまにはカッツリいきたいですね・・・・ 焼き魚に豚汁 キンピラとお漬物 それとご飯です もちろん ご飯は3分の1 残しました・・・・!

それからちょっと cofe をしてから Pandani さんへ 遊びに行ってきました

国内では一番大所帯のチーム「Beach」の拠点でもある サイクリングのブティックです 公私とも?にお世話になっていて 今日もまた cofe をご馳走になってきました

古典的な自転車屋さんと大きく異なっていて でも 老舗の業界とのパイプもしっかりと繋がっている 斬新なショップです! 何と言っても 情報の発信と 企画力に勝る行動力では 自転車業界の比ではない。。。

いやいや・・・ 自転車談義! 尽きません。。。 そもそも「練習」とか「コツコツ」って言葉・・・ どうも苦手! でも 手っ取り早く強くなる方法を探していると この「練習」とか「コツコツ」って奴にたどり着くんだよね~ 自転車に乗る事が大好きって言うのではなく 「誰にも負けたくない」って所から 今に至っています・・・ 勝つ為のプロセスとして しょうがないから「練習」とか「コツコツ」をやってる これが正直な所かも。。。

まあ どうせ「練習」とか「コツコツ」って奴をやるんだったら やる方向を間違えたくはないものです! ダカールラリーでは 砂漠を走る事もあって 向かう方向が2度違っただけで 到達地点が100km以上も狂うらしい! 100kmずれたら 100km戻れば良い・・・? まあ 違ってれば修正すれば良いだけなんだけど。。。 まじ?戻るの? 19歳の時に こんな事を考えていました・・・

今後は Beach さんともご一緒させて頂けそうです

Beach カバニョーロ10% BLOG : http://cabagnolo.blog34.fc2.com/

photo:PandaniさんのHPより

20100208

Training Partners

1992年1月に 世田谷自転車クラブの設立にあたって 僕も呼ばれて・・・ 当初は100名規模で まあ 人が集まれば それなりの意見とか 方向性とかも様々で でも行こうとする道を揃えて行く事で 足並みは噛み合っていたんですけど。。。 ん・・・

あまりグチを言いうと クラブの会長に 叱られてしまいますので この辺にしまして・・・

まあ 当時は 女子の日本チャンピオンも抱えていたりとかもあって 毎週末はクラブ練習をやっていたり サイクルミーティング(レース)何かも したりしていたんだけど・・・  また すっかり 個別での活動が増えたりとかも。。。 その後 僕も 他のチームに移籍する事の話しなんかもあったりして また海外へも行ったりしていて・・・ この近年は ほとんどクラブ練習と言うか 集団練習をしていませんでした・・・

もともと僕は 人と練習しなくても 十分に負荷を掛けたレースをイメージして練習ができるので 一人れ練習する事が多かったんだけど・・・ 去年からは 本当に調子も上がって来て また国内で転戦してしまおうかって勢いで。。。 まあまあ! 

そんなんで! 応援を頂いている皆さんからも「レースに・・・」って ありがたい言葉なんかも頂いていて・・・ 何処に向かっているのか判らないんだけど 今期は 他チームとの練習をやろうかなって(ほとんど道場やぶりです!) 思っていたところ 今年は年頭から お付き合いをしてもらえる仲間が出来まして。。。 

本当に 嬉しいです! でもそろそろ 何処へ向かうのか はっきりしないといけませんね!

20100207

五日市でランチ。。。

多摩サイをひたすら上流へ・・・ 全部向かい風!!!

ひたすら向かい風の中 更に新奥多摩街道から 睦橋通りで五日市の駅まで ぜぇ~ぶ向かい風。。。

2時間以上も 6%位の登りを上がり続けている感じ・・・

今日のつわもの達です 皆さん お疲れ様でした! おかげさまで 僕の体調は だいぶ良くなってきている感じです・・・ 帰りは 素直に追い風で 久し振りに 今期のOUTです。。。

本当は 五日市から 都民の森か 風張峠まで行こうと思ったのですが 予定より1時間以上も掛かって 五日市の駅まで来て・・・ 「今日はこの辺で。。。」って事で 駅前のパン屋さんのテラスでランチです!

ウインナーロールと レタスがたっぷりのハムとチーズのサンドイッチ それに淡々のコーヒーを2杯! 山間のベンチでランチ・・・ なんて優雅なんだ!?

まだ あまり踏み込む練習までやっていないんだけど 今日は本当に良く脚が回りました! 腹筋が筋肉痛です。。。

しかし! 自転車って 本当に楽しいですね。。。 来週もまた 楽しみです!

20100206

振れ取り台

とられてしまいました。。。

もう長年・・・ 20年くらい使っていた 振れ取り台をとられてしまいました・・・

僕のアパートは 1Fがガレージになっていて 車の後ろの方に使い古した自転車の部品とか・・・ ガラクタを置いていて 一緒に 整備台に取り付けるタイプの振れ取り台も置いておいたら いつの間にか無くなっていました・・・ !

まあ こんな所に置いている方が悪いのですが・・・ ちょっと悲しいです!

もう いい加減に買い替えろって事なのか・・・ まあ 今更手組みの車輪ってのも時代遅れだし・・・ 

この振れ取り台で 何十本? 100本以上は組んだ気がする・・・ やっぱ 車輪組みは経験とウデ! 綺麗に触れが取れていても ガッツリダッシュを掛けたり レースでガンガン走ったら振れてしまう様ではダメ! 振れは綺麗に取り過ぎず 体重や走り方に合わせたテンションで締めていく! 編み方も色々あって 僕は イタリア組みの スポークが内側にテンションする編み方で組んでいるんだけど! 言っている意味解るかな? 

なんにしても 新調するしかありませんね! 本当に残念です!

やっと新年会!

新宿の小滝橋通りからちょっと入った 菊うらさん です

昨年 一昨年と 富士チャレでご一緒させて頂いていて 応援もして頂いている チームUPFの新年会です。。。

なかなか予約が取れない事でも有名なお店で 今夜も めいっぱい 食べてきました!



今夜は少し飲みすぎました 体調も回復の方向で 気分も良い感じ・・・ 贅沢がクセになりそうです。。。 

ありがとうございました

20100204

Practice

2月の練習会
●7日(日曜日) 10:00 丸子橋 START 多摩サイから五日市方面 5~6時間程度 (踏み込まない程度の負荷)
●14日(日曜日) 10:00 丸子橋 START 多摩サイから五日市方面 5~6時間程度 (踏み込まない程度の負荷)
●21(日曜日) 10:00 大井ふ頭 3~4時間程度 踏み込まない程度の負荷で先頭交代します(つきっぱなしでもOK)
ご参加をお待ちしております (ご連絡を頂けますでしょうか : http://www.charipro.com/contact.html

そろそろ 上げていきます。。。!
3月に入るとガンガン行く事になるので 今月までは落ち着いた練習ができます 是非ご参加ください! 五日市までは ほとんどフラットなコースですので 比較的走りやすいと思います 
メンバーの調子をみてから 五日市より先のコースは その都度決めようと思います

20100202

blog new

友達の blog が新しくなりました。。。!

”Team Machin-e Racing”

昨年 西湖のレースで出会ったサイクリストです あれからメールでコンタクトを取っているのですが・・・ 

一緒に Beer!飲みに行こう・・・ とか 練習行こうよ・・・ とか言ってて なかなか かないません。。。
ん~ タイミングが・・ 僕の都合です。。 ごめんなさい!

でも今年は 一緒に練習できる様にスケジュールします・・・ あと beer も!

Team Machin-e Racing : http://team-machin-e.blogspot.com/