20250513

C Pro Cycling club 新設|Wanted


サイクリングクラブを設置します

ホビーサイクリスト 街乗りサイクリスト 健康促進サイクリスト 観戦専門 SNS専門 社会人選手 そんな皆さんへ向けたコミュニティ まあもちろんガチなサイクリストも歓迎します 

所属の干渉はしませんので 他のチーム(クラブ)に所属していても問題ありません

【クラブの活動】
・アスレチックトレーニング:サイクリング以外の屋外での練習会
・育成選手(デベロップメント選手)の応援:レース遠征 / 情報共有
・スタジオでの交流会(オフ会/懇親会)
・オフの練習会:都内サイクリングロードにて「LSD」実施

【クラブ員の特典】
スタジオでのパーソナルセッション チケット価格の「50%OFF(5.000円/60分)」にて実施

サイクリストに特化したストレッチやコアトレーニングの他 健康やカラダの不具合の解消など コンディショニングやスポーツマッサージ フィッティングやペダリングなどサイクリスト向けのプログラム全般 通常のセッション同様に何度でも承ります

【費用】
年会費:12.000円
パーソナルセッション:5.000円 / 60分

チームジャージ「C Professional」各種類アイテムの準備があります サイクリングジャージの他 カジュアルウエアーもオーダーできます
※購入希望の方のみ販売します


今期に入り チーム運営の体制を「Development Project」新たに組み立て 山中湖サイクリングチームも「Training Hub」912studioへ拠点を移し 育成の一環を測る 全てのサイクリストを対象に シープロサイクリングクラブを新設をします

デベロップメント選手として「山中湖サイクリングチーム」もう1つ「ユースアカデミー」(U15(13歳.14歳)U17(15歳.16歳)枠組みも創り始めます

クラブの目的として「育成」の情報発信 実際に育成選手 どんな練習をしているのか どのくらい乗っているの 具体的な練習の情報 出場レースと結果リザルト 勝ち上がって行くプロセス プロに上がった選手の現状 シーズン中はマジでバタバタ 育成過程の選手のメンタルの起伏は息もつけません 本当に細かい作業をタイムリーに動かしています

情報は日々更新される欧州のデータベース 本場のジュニア選手が勝ち上がって行く情報 また いまジロ(Giro d'Italia)で闘うアンダーの選手 この若手がココで走るプロセスの分析 ジュニアから「WT(ワールドツアーチーム)」5年契約 実際のグランツールで「アシストを教える」育成 ただ綺麗な映像を観るのではなく これまでの経緯とプロセス 仕組まれたチームを魅ることで「味わい」醍醐味 たまりません

ツールド熊野「2日前」選手から朝の早い時間帯にセンシティブな電話が入り 指導者としての判断が問われるシビレル瞬間 実にオモシロい

まあ このあたりの情報の共有も含め「C Professional Cycling club」緩く また熱く カラダの健康と精神衛生 これから始めるクラブですので カスタマイズ 皆さんからのオーダーもフレキシブルに組もうかと シバリはなく基本パーソナル 集って何かを企画するのもアリかな 写真に写る階段で「アスレチックトレーニング」たまに組んでいるので 一緒に腹筋を使って脚を上げる練習やりましょうか また費用を抑えましたのでスタジオでのパーソナルセッションも有効に利用してください

そうそう基本 毎週末(日曜日の午後)スタジオを開けてますので 是非立よりください

地に脚を着け 腰を据え ブレずに妥協なくまいります


※年会費は支払日を起算し「1年」随時募集開始


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/