20120331

見るところ!

【ペダルの回転】
・路面の勾配と重ねて ケイデンス(回転数)とギア比
・かかと 足首の動き
・ヒザの角度 踏み切った時と 引き切った時の角度

【シッティングとダンシング】
・選手どうしを比較して見る
・立つ時 座る時のタイミング

【背中の角度】
・股関節と骨盤 腰椎の角度

この時期 選手はまだベストではないけど まあ それなりの走りをしているので とても勉強になります・・・! ダッシュして 行くタイミング 反応するタイミング 追うタイミング・・・ おもしろいです!ねぇ


走りたくなりました



やりますねぇ~ 日本のサイクリストも・・・ 
久しぶりに ガン見!してしまいましたねぇ~ おもしろい・・・ やっぱ登り!「もっと速く走りたい」って いまさら思いだすように 思った

20120330

故障者リスト入り

今度は こいつが 故障者リスト入りです・・・ ふぅ~

しかし オンボロ・・・ 情けないです まるで 自分を見ているようです!

昨夜も きっちり 7000回転まで回して 『こいつも まだまだやるなぁ~』 なんて思ってたやさき・・・

今日 早速メカニックに相談に行ったら 「どおする?」って・・・ 意味がとっても深い 一言に聞こえた

まあ 遊んでないで サイクリングに専念しろってことで! こいつは しばらく入院ですねぇ~

20120329

こころが気持ちいいです

いつも応援して戴いているUPFの 小泉ご夫妻です 先週末に 結婚式を挙げられました

いやぁ~ ココロが洗われますねぇ・・・

僕 「幸せ」 なんて ちょと無縁?だったけど 少し戴いた気がしました ありがとうございます


しかし・・・ お似合ですねぇ~・ お二人とも とても素敵な笑顔! 最高です

本当に おめでとうございます


先日 お祝いに贈らせて頂きました パンダーニさんのスカート! 早速 着けて戴き・・・ 昨日は 四ツ谷のジムで トレーニングのセッションでした・・・

シェイプアップされて スカートも ホントお似合です!


このところ モチベーションが下がることが続いて・・・ (いつも かなり弱ッチョロイです) まだまだ 自身の未熟感を痛感です・・・ でも 元気が出てきました

いつのまにか 社会の空気の吸い方を忘れてしまったのか それとも もともと 身に付いていなかったのか? そんな泣き言を 言っているひまなんてないだけどねぇ~

仕事! やりまぁ~す

ホント ありがとうございました

20120328

僕の練習

練習の方法は星の数ほどあって・・・ 「この練習がイチバン良い」ってのが解っていれば 誰でも身体の可能性の限界までパフォーマンスを引き出すことが可能である

でも実際には 住んでいる場所とか 生まれ育った環境 ビジネスや生活の条件であったり もちろん 現状の本人のカラダ 年齢性別 成人であれば これまでに過ごしてきた経験などによって 厳密に言うならば 「適切な練習」ってのがかわってくるってことだ

僕は 少しは速く走ることができるようになった・・・ でも これは「僕が早く走れるようになった練習方法」にすぎなくって 同じことを 別な選手がそっくり真似たからといって 同じになるかと言ったら わかりません

なぜか コーチの仕事をするようになってからは 「僕がしてきた練習」ってのを 人に話をしなくなった気がする

選手(サイクリスト)って 環境との出会いで その サイクリングスタイルが大きく変わる 特に近年は メジャーなスポーツとしての認識もあって 情報も多く手に入れることができるけど その反面 「どれが正解なの?」と 迷うことも多いのではないか・・・

サイクリングを始めた当初 僕はひじょうについていた! 練習環境と仲間・・・ 少年期には とにかく ギアを落として回転練習(ALL平地) それと合わせて 短い登り坂での反復練習・・・ 都内での環境ってこともあって 近所の急な坂で クソ重たいギアで シッティングしてじりじりと登る練習
当時のホビーチームで チャンピオン選手が多く在籍していたチームのみんなと みんがチギリ合いをしている集団に クルクル回して必死に着くだけ・・・ それと この練習の前に自主練で 近所の坂の反復練習・・・ 登りもゆっくり 平地もドン亀です(でも 当時高校生でしたけど 全日本で完走くらいはできましたョ)(練習内容は ざっくりな感じで書いてます)

実業団に入ってからも 似たような練習をさらに・・・ (独りでの練習で)登りではガッツリギアを掛けてシッティングして でも ジュニア時代にやっていた練習とは若干変化して 重たいギアで 止まりそうなスピードなんだけど丁寧に チカラ任せにならないように 筋肉のアイソレーションを十分に意識して・・・ そして これとは別に ふもとからゆっくりと丁寧に速度(心拍)を上げながら 頂上で出し切る・・・ とにかく 速く登るってことは あんまり意識していなかったかもしれない(チームで走るときは また別でしたけど) 3~4kmの峠を 5~8回・・・
そして帰りのフラットでは(30km 信号にはほとんどかからない道)でAT(+α)・・・ ラストの 残りの15km 緩いアップダウンでインターバル(もしくは AT+α)してから 仮想イメージでのロングスプリント・・・! 茨城県のつくばでのこと 約90km~150kmの練習内容です(こっちの練習内容も おおざっぱな感じで書いてます)

こんな練習をしていても レースでは トップ10 に入ることがなかなかできなくって いつも12番とか16番とか・・・ あるときに練習の見直しをしている時に 『練習方法に間違いはない』 『じゃあなんでトップに絡めるレースができない?』 頑固だった理論のない「こだわり」ってのをとっぱらった こだわっていても 速く走れなければ意味がない・・・ それはポジションでした
これまでに乗っていたフレームは 530mmで 5cmくらいピラーが出ている感じで ちょ~ 後ろ乗り!(何にこだわっていたのか 覚えてません) これがダメなんだ! ピラーを上げ始めると調子が良い・・・ 『このフレームでは小さすぎる』 そんなんで 当時に出したセッティングが 現在のポジションなんだ

GS キヨ・ミヤザワのチーム練習に参加していたころ
3~4人でモターペーサー(オートバイ) MAXの手前までのスピードで引っ張ってもらってから バイクを追い抜く練習・・・ ペーサー中の先頭交代をしながら これを 2時間
その後 タイヤ引き(20~30キロ?くらいある トレーラーのタイヤ)です タイヤをロープでサドルの下のベースとつないで ただ 引っ張って走る・・・ それも ギアは アウターのトップ! 100m~150mくらいのところを インターバルを入れながら 10本とか集中して走るんだけど・・・ とにかく慣性が全くつかないので 前え進むパワーが少しでも途切れると 静止してしまい 転んでしまう・・・ なので 走り始めは 両足クリートに入れた状態からでないと 走り出せない(仲間に サドルを持って支えてもらってから) とりあえずダンシングしてスタートなんだけど ダンシングだとスピード(パワー)が安定しないので直ぐにシッティング状態となる(脚力合わせて 引くタイヤの大きさを決めて)

「SFR」とか「パワートレーニング」なんて言葉もよく聞くけど・・・ それと メディオ ソリア プログレッシオーネ・・・ 不思議ですねぇ~ 強くなろうと思っての練習? 自然と 決まったメソッドの方向に向くのでしょうか? ストレングスのスロートレーニング 乳酸トレーニング AT 丁寧にHRを上げる練習・・・ ってことですかぁ~ そうそう 現在でも 内容 質 共に同様の練習をしていまぁ~す

それと 僕は子供のころからやってきている練習・・・ その過程でも 理論とかを考えていなくってケガをしたり 故障につながったりもあった それに加えて ケアーのこと 休息と回復 ストレッチングであったり 栄養やエネルギーの摂取のこと 自転車のポジション(フィッティング)や 実際に使うべく筋肉のアイソレーションのこと(運動神経の経路の問題も含めて) トータル的に行うことができて(丼勘定にならないようにできて) 練習の効果につながるのではないかと 僕は思う

20120325

ヤビツ峠 復興支援ヒルクライム

エントリーフィーは 「福島の子どもを守ろうプログラム実行委員会」へ寄付する ヤビツ峠の記録会です

ホント 多くのサイクリストに参加してもらって・・・

実業団の選手から ビギナーまでのサイクリストのみなさん 本当にお疲れ様でした とても楽しくて おもしろいイベントになりました 本当にありがとうございました

まだこの時期 選手のみなさんは 仕上げの途中だよね! まあ 70%~80%程度だと思うけど 27分台が何人か・・・ レベルの高い結果となったねぇ~

僕は スタート係で 最終スタート!(速いからではなくって 故障者扱いです!) みんなのスタートを済ませてから 『さぁボチボチ・・・』って言いながら 走りだすと なんだか集中・・・ 『まだ踏むなよ!』って 自分に言い聞かせながら 蓑毛の登りをシッティングでじっくり・・・ ギアを掛け気味(重め)で 丁寧にじっくり 踏みこまない様に!

『今日 ヒザが痛むようだったら・・・』って 結構ナーバスに考えてたんだけど 痛みはまったく出ることなく走りきることができました(ふぅ~) これでだいじょうぶ・・・ さて またこれから練習再開です でも これからは ちゃんと 丁寧に踏み始めます(みなさん ご心配 お気遣い・・・ 本当に感謝です)

今日は Beach のジャージデビューでした

20120324

明日はヤビツの記録会

タイムトライアル・・・ スタート役をすることになったんだけど・・・ 

そうそう 僕のスントのリストウォッチ 秒針っていうか 秒の単位の表示がない・・・ これじゃ~ カウントダウンできないじゃん

時計時計・・・

引っ張り出してはきたものの・・・ バッテリーギレ! しょうがなく 朝から時計屋さんです

ちょぉ~ 細かい・・・ とりあえず 時刻を設定して どうにかOK! んっ なんか ビスが 1本 あまった?

20120321

早速!試着です

なんて良いタイミングなんですかぁ~

昨日は やっと時間を掛けて乗ることができたので 今日は 少しヒザを休めようかと・・・ 時間もあったので ちょっとパンダーニさんへよってみると

「いま ちょうど届いたところです・・・」 Beach Vol4 のジャージ!(試作品です)

即効 着てみました・・・ 襟んとこ わかりますか? ちょっと不良っぽい感じ まさかの感じです!

「ピアスが 映えますね~」なんて・・・

襟を折って ファスナーを上げれば 通常のロードシャツに戻りますが まあ 長いくだりの時くらいかな~ きっちり閉じる時なんかは・・・ この襟 ダラっと着こなすイメージで ん~ たまらない

Beachジャージでも 不良サイクリストが楽しめそうです フフフ



詳細はココ
http://cabagnolo.blog34.fc2.com/blog-entry-1503.html

20120320

生涯の誇りです

























もう4年前かなぁ~ コーチとしてのキャリアにも自信がついて そろそろ本業での活動としてサイクリングのセミナーを 四ツ谷ですることになった! 宣伝っていうか どうせなら近所の自転車屋さんにチラシくらい配って 挨拶してこようと思って・・・ そうそう そういえば 四ツ谷に 『サイクルカフェ』 なる洋服やさん?らしきお店があったっけ~ まずそこから・・・ って

新宿通りからちょっと折れて坂を下った左側に 赤い水玉の模様が見えた! 『ん~ ここに間違いない』 中二階(2階?) 外階段から上がってお店のなかをのぞくと 留守らしい・・・ 扉のウインドウにメモが差し込んであって 「2時ころには戻ります」 『なんだ この店?』
しょっぱな・・・ 『まあ 30分くらい待つか』 しかし 店の玄関っていうか外壁に赤の水玉のペイント・・・ 『この店 山岳賞をなめてる・・・?』 どんな人がやってるんだと よくよくウインドウを見ると アマンダとかインターマックスとかのロゴが・・・ (ヤバイ リサーチ不足) どうやら 自転車界とは精通しているようだ (しばらく コーチング業に専念して自転車業界と離れていたので・・・)

そうもすると 「お待たせしてましたね・・・」と (どう見てもまじめそうには見えない)おにいさんがあらわれた 『近所で 自転車のセミナーをするので挨拶にきました』・・・ 店内に案内されて コーヒーを出してもらった(見かけによらず丁寧な対応・・・)(すみません 僕だって かなり不良なのに・・・)

「どんな内容のセミナーなんですか?」って 『おもに サイクリングの生理学ですかねぇ~』ってお話しすると 「走られていた方なんですか?」って質問されて・・・ (この人は何者?)なんて 微妙に探られている感じ・・・ (しばらく離れていたので 時代がかわってしまっていた)(僕の方こそ 時代におくれている・・・) それもそうだ ちょっとサイクリングのこと 知っているくらいだけでは セミナーなんてできないし~ (僕の方が よっぽどうさんくさい・・・)
そうそう 話をしはじめると 「ATを上げるにはどうしたらいいんですかねぇ~?」なんて聞かれて・・・ (なんだこの人 いきなりATの話かよ・・・) ん? どんな感じで乗っているのか伺ってみると・・・ 水玉模様!決してなめてはいないことがすぐにわかった! いつのまにか 2人っきりで 自転車の話に夢中になって 結局  何時間も お邪魔してたっけぇ~

お互いに年齢を聞きあって 同じ歳であることがわかった・・・ 阿部ちひろさんと 始めに出会った時のことです

人との出会いって縁なのでしょうか・・・

サイクリングの世界も 時代と共に 新しいサイクリスト達が ものすごい勢いで変化させてくれている

まだ 僕ができることも 少しありそうです

『プロフェッショナルに徹する』 これが僕の仕事です そして 学び 研究し続けること・・・ あと 誰よりも楽しむことも忘れずに まだ 走ります!

どこにも売っていない この 1冊のカタログを観て そう思った
みなさんとの出会いに 本当に感謝です

20120319

僕が着るジャージです





今年から身に着けるジャージです
半袖のシャツは 2タイプです(表側のデザインだけ異なります) 背中側は同じで スポンサーロゴは背中に入ってます パンツはタンクトップ(ビブパンツ) 1種類で共用です それと グローブも・・・ もちろん パンダーニさんのお店で 一般に販売しています (現在予約中です)

ここから予約できます
http://pandani.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=952465&csid=0

20120318

Piano signorina

"Piano signorina" 「Il mio nome è Gimondi...」?

僕が 自転車レースを始める前に見た映画です しかし 本当に純粋に楽しめました 久しぶりです

欧州で走ってたころ サイクリストと先頭交代してた時に 「ピア~ノ ピア~ノ・・・」って叫ばれて・・・ 『なに? 僕に言っている?』 『なに言ってんだ~』 ようは 「速ぇ~よ」って・・・ 

この映画は アメリカで作られたので ストーリーは英語! でも 主人公のサイクリストはイタリアかぶれで・・・ レース中にイタリア語で選手とコミュニケーションをとったりしてて

サイクリストは 走ってコミュニケーションが取れれば どこの国へ行っても なんとかやっていける・・・ そんなことを思い出した ん~ ワイン2本目・・・

20120316

Reflect on

しっとり反省しています

ウチの狭いリビング・・・ カロッツェリアです!

.昨年のケガから 明日で 3ヶ月が経ちます 1月は終始リハビリに徹して 2月からやっと 例年通りの基礎練習を開始したんだけど・・・

いつもだったら 2ヶ月間じっくりカラダづくりをして 丁寧に「脚」を創っている・・・ (若い時からおなじです)

なのに・・・ ちょっと フライングしすぎてました! ってことなので 3月16日は 2月16日なんだよねぇ~ いまの僕・・・

「3歩進んで 2歩下がる?」 いや「2歩進んで 3歩下がってる」って・・・ ヤバいよね! 焦らない あせらない もう いい歳(?)なんだから・・・ 環境整備! ちょっと見直しだねぇ~ 今年は おもしろいこと 山盛りなので・・・

20120313

お買いもの

パンダーニさんでショッピングです

スカート! いいでしょう~ でも僕が身に着けるんではありませんヨ!(あたりまえです)

いつも応援を戴く方へのお祝いです
「なにを贈ったらいいんだろう・・・」 少し考えていたんだけど ご夫婦でサイクリングをしている方なので 「だったら サイクリングの用品・・・」 女性に パーツなんか贈ったって・・・ ねぇ~ やっぱサイクリングのウエァーだよ!って・・・
テールに ラインストーンでパンダーニの柄が入った・・・

詳細は ココ ↓
http://pandani.shop-pro.jp/?pid=38276622

僕の年代(?)時代? からすると サイクリングのスカートって・・・ カワイイって言うより~ 若干セクシー? ん~(乗っている時に 風でなびいて・・・)

以前 お仕事でご一緒させて頂いた 吉澤ひとみさんと走った時に(吉澤さんもスカートを着けていまして) その時始めて・・・ 『おぉ~ なんか 後ろに着きづらい!? 』  後ろに着くことはありませんでしたけど・・・ ヘンなことを考えているのは 僕だけです!すみません本当に (実際には 着きづらいことはないですヨ~)

でも サイクリングして ちょっとカフェって お店に入ったりする時のことを考えると・・・ 「洋服で乗る?」「サイクリングのウエァー?」って考えてしまう・・・! そうそう スカート着きだったら 自転車から降りたって 「おしゃれな女性サイクリスト」ってことになるよねぇ~ (吉澤ひとみさんのサイクリングウエァー姿も カッコよかったしぃ~)

今日は平日・・・ お店に若いサイクリストが来ていて 「平日も練習しているんですか?」って 質問?声を掛けられた・・・ (ん~ なんて答えたらいいんだろう~)一瞬とまどった! 『仕事だから』って ボソっと答えた フフ

20120311

試しにローラー

ヒザの具合を確かめるべく ローラーに乗ろうと サドルに手を掛けたら 「パキッ!」っと 乾いた音・・・

『Cレコのピラーのボルト 緩んだのか?』 っとサドルの下を覗き込んで ちょっとテールの部分を上下してみると ちょっと動くけど ボルトは緩んでいない様子・・・?

チューブラのスペアーバッグを外して 更に覗き込んで 鼻先にチカラを加えたら また「パキッ」っと・・・ 『おぉ! 折れたぁ~』

チタニウムのベースが さっくりと粉砕した 『なんだよこれ・・・』

せっかく ヒザの回復を診たくって 脚を回そうと準備万端で望んだのに 幸先悪し・・・ 「まだ乗るな」って言っているのか~ コレでは乗れないので しょうがないから 『ツバでも着けて 治すかな!』(ボンド?接着剤? ビニールテープでも巻いておくか?)

結局 恐る恐るペダリング開始・・・! 痛む部位を探らずに 自然に基本的なペダリングを丁寧に・・・ 『大丈夫だ 違和感はない』 30分くらい軽く回して終了 アイシングに移る・・・ 今日はこれくらいで十分 回復していることが確認できたので あとは明日 実際に乗って診てみることにする

20120310

走ることが僕の仕事です

雨が続いています・・・

昨年の練習日記を読み返すと 『モチベーションはイマイチ・・・』なんて書いてはあるけど 少づつギアも『丁寧に踏んでいけ』とも記述してあった
ちょっと 初心を忘れて調子にのっていた ツケ!が ヒザにきてしまいました(反省しています)

古い記録(13歳の時から練習日記を続けています)を読み返すと ほとんどが 3月の時期にヒザをやっている・・・ なので 持病とかではなくってさぁ~ 単なる「痛めた」ってだけ
もともと 倍数踏みで走るタイプ シッティングでトルク踏みが僕の走法(?) ダンシングで登っているようでは 「まだまだ調子は上がっていない」ってこと・・・ いつも コーチングや みんなに説明する内容とは違った走り方なんだけど(ちょっと矛盾するけど) 基本は同様です

昨年の今ごろ・・・ 金曜日の14時すぎ・・・ 多摩の丘陵地帯を練習していて まわりの建物が 音を立てて揺れていて 『スゲェ~風だなぁ・・・ 信号まで揺れているよぉ~』なんて もくもくと走ってた・・・ 自宅に戻る途中に やたらと多くの人達が歩いていてさぁ~ ちょっとびっくりして 隣のコンビニによってみたら 「地震だよ・・・ 気が付かなかったの?」 『へぇ~』
夜からコーチングのセッションがあったので クルマで虎ノ門へ向かった・・・ 道路には 歩く人の姿が途切れない(この時点で 事の重大さに気付かず) 赤羽橋の交差点からいきなり渋滞がはじまって ぴたっと止まって 芝公園の交差点まで わずか数十メートルを4時間経ってもたどり着かない 携帯電話はつながらず PCを開いて フェイスブックで連絡しあって ことを知った・・・

まあ 僕には走ることしかできないので いつもの通り 淡々と練習する・・・! アスリートの仕事ってことです ってことで ヒルクライムTT・・・ 走ります

3月25日(日)ヤビツ峠タイム記録会(復興支援ヒルクライム)
Beach Cabagnolo 10%チーム主催のイベントです もちろん僕も参加します 久し振りの ヤビツのTT 目標タイムは25分台! と言いたいところですけどぉ~ 近年はかすりもしない・・・(って言うか 走ってないし測ってないし) なので  しかもこんな調子なので 30分くらいで走る予定です

どなたでも参加できますので 是非 一緒に走りましょう
詳細は下記にアクセスしてください(Pandaniさんから 魅力的な賞品も・・・ すごいっす)
http://beach10.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7965919#12326626
http://cabagnolo.blog34.fc2.com/blog-entry-1495.html

20120308

痛みは引きました

僕は テオブロマからサポートを受けている? だったら こんな嬉しい話はないけどぉ~

そんなわけない!

なんか もらい物人生 まだ続いてまして・・・ 幸せなお話です 本当に感謝してます
(なにか 別なカタチでお返ししないといけない・・・ それが僕の仕事です)

「ケガの具合 お顔のキズ だいぶ目立たなくなりましたね~」「なんか・・・ ヒザも怪我したんですかぁ~」

昨年のお見舞いを戴きながら もう次のケガ。。。!
情けないです・・・

欧州では クラッシックレースも始まっている時期に うだうだやってます

1日に 90分(45/45)のアイシングを 2回と 60分のストレッチも 2回 それとマッサー この3日間続けて どうにか痛みはなくなって 通常に歩行はできるようになった (月曜日は 痛くって歩けなかったのに・・・)

ただ自転車に乗って みんなと走っただけなのに 歩けないほどヒザが痛んで曲げられない・・・ こんなんでスポーツ選手って言えるのか・・・? ん~ そういうものです アスリートって! まあ 弱っチョろいってことですね

今日は 階段を降りても 痛みを感じなくなりました まあ 何度やってもこんな感じのプロセスを繰り返す・・・ もう若くはないのでこのへんにしておきたいものですが~ 症状や回復の過程・・・ 特に回復に関しては 進化しているのかとも感じる(良い意味でキャリアかな?) 調子に乗りそうです(気を付けます) 治療は継続します

しかし 『やってること いつまでもかわんねぇ~』 やっぱ 精神年齢は どっかで完全に止まっているようです

20120307

サイクリストの街(パンダーニ取材)東京中日スポーツ新聞

青山から神宮に抜ける「キラー通り」が すごいことになってます・・・
本日の東京中日スポーツ(16面) 

今期から 本格的にお世話になっている 「パンダーニ」さんも ガッツリ取材されてます しかも紙面の中央・・・! おぉ~

今年からは パンダーニさんを母体とするチーム
「Beach Campagnolo 10%」のユニフォームを着ることになっているので とても気持ちの良いです 誇らしい記事です


そうそう 暖かくなる頃には~
僕が身に着けるるジャージもできると思うので・・・ (現在つくってもらってます) 通常の販売も予定しています 是非 遊びに来てください

20120305

トクナガ カイロプラクティック

ウチの前に メルセデスの巨大なバン? バス・・・?

移動診療所? サポートカーです!

元チームメイトで 日本代表のサイクリストでもあった  徳永貴和さんに 駆けつけてもらっちゃいました

Webで 僕のヒザのこと見て 心配してくれて 「今行くから・・・」 って! 本当にありがとうございました

引退後は カラダのメンテナンスをしているんですけど・・・ 昔っから なにかと 公私ともお世話になっている 大切な先輩です!
昨日から アイシングにマッサー 今朝もアイシングしてはいるんだけど 痛みはあんまり引かず ヒザをいためた時って いっつもこんな感じだ・・・ (もう何度目だっけ~) レースで痛めるってことはないんだけど シーズンはじめか レース前とかの油断とかですかねぇ~

そうそう 2回目に出場した ツールド北海道の時なんかも 現地に入って レース前の調整練習の時に 他のチームの友達と走っていて ちょっと油断(友達選手とちょっと踏みすぎて・・・) 帰ってきたら ヒザに若干の違和感・・・ (ヤバイ やっちゃったかも・・・) 
レースが始まって 第一ステージはどうにか走ったものの 左ヒザ!激痛・・・ 第二ステージ途中 痛み止めとかも試したんだけど ゴールまで走れず 翌日のチームTTまでは走って 結局レースをリタイアした・・・

チームに 迷惑を掛けてしまったことを 思い出した


しかし このクルマ すごいです・・・ マジ サポートカー! 選手について転戦することもあって 身長が180cmの徳永さんでも 立って施術できるスペース

先月号(2012件2月)の サイクルスポーツにも ページで取り上げられていて・・・ 試しに みなさんも呼んでみては? 腕はもちろん確かですけど トークのセンス(?) あきませんョ! 海外のレース 国内外の選手にも精通しているので 安心して施術を受けることができます

トクナガ カイロプラクティック
jerrytokunaga@i.softbank.jp (問い合わせメール)
もしくは Facebookを見てください(クライアントさんは 全て口コミ! Webサイトは公開していないとのことです)

徳永さん ありがとうございました 早速 カラダ!軽いです・・・ 明日からも 油断せず養生しまぁ~す!

20120304

ヒザ! ちょっと傷めた

うかつでしたぁ~

今日も Beachの練習・・・ 埼玉県の物見山の周回コースです たくさんのメンバーのみんなと走れて 本当に楽しかった! みなさん いつも ホントありがとうございまぁ~す

って 軽クチを叩いている場合じゃなくてぇ~ そうそう 前回の Blogでも ちょっと触れたんだけど 左ひざ!やっぱ疲れてました・・・ 古キズじゃなくって 新しいところ・・・ 傷めてしまいました

兆候があって わかっていたんだけど ダメですねぇ~ 昨日だって今日だって 『今日は絶対 女子部と走る・・・』 『絶対 負荷を掛けないで走る!』って ココロに決めてたんだけど ねぇ~ かるぅ~く (かなりセーブして)走っていたつもりなんだけど・・・

職業選手 失格です! 反省してます 本当に・・・

どんな優れたアスリートであっても 関節を鍛えることはできなくって・・・ (詳細は省きます) そうそう 関節が痛むのってのも ちゃんと言うと 今回の場合は 「左脚の 内側広筋が頚骨についている部位」 矢印の黄色いところです

筋肉の収縮によって(負荷を掛けて踏み込んでってこと!) 筋肉によって骨が引っ張られて 筋肉と骨が着いているところに痛みが出たってこと・・・ 使い方とかに間違いはないんだけど この時期の 僕のカラダには こんな筋肉の使い方は ちょっとまだ早かったぁ~ って結果です それと 僕の不注意から(コレ 間違いなく!)です

もともと 僕は 倍数踏みのプレイヤーなので 丁寧にギアーを掛けていけば 筋肉にしっかりと負荷が掛かる走りができる(ペダルの回転につなげることができる) しかも 効率よく筋肉の収縮をコントロールできるので 『まだまだ余裕・・・』 なんて油断! (調子にのってました)

まだ たいしてギアーを掛けているわけでもなんだけど・・・ ん~ サイクリングって 負荷を掛けることと 速さは比例しなくって(パワーと負荷も 正比例しませんから・・・) そう 脚が回ってなければ 登りも平地も速くは走れないてことです(パワーを いかに効率よくペダリングにつなげるか) 言い換えれば 「できる限り小さいパワーで速く走る」 これって サイクリストにとって 最高の理想です (深いです このこと!)  何年 自転車 やってんだよぉ~ 情けない・・・ これが結果です!

チームのみんなにも 今日は迷惑を掛けてしまって 本当に申し訳ないです とっとと 治しまぁ~す
(まさか 「歳には敵わない」なんて 思ってませんから・・・) フフフ

20120303

ルーチンワーク

少し体調がイマイチで 若干!微熱が続いていました・・・ 雪や雨なんかでじっくり休養はできたものの 微熱にいまだやられてましてぇ~

今日は 久し振りに軽く乗ってきました・・・

軽くって言ったって 無理をしない程度(?)ってことで 熱気のあふれる奴らと 一戦 交えてきました

ケガのため 1ヶ月遅れての今シーズン しかも やっていることは 1ヶ月早いメニュー! どうも 熱いサイクリストと走ると 引っぱられてしまってさぁ~ 楽しんできました!

そして 3月・・・ 仕事がふえまぁ~す 練習後のアイシング! もれなく毎回・・・ はっきり言って 面倒そのものです! でも ここまでが練習です

そう 先週くらいから 左足の外側の側副靭帯から 膝蓋骨の上あたりと内側こう筋あたりまでが 若干痺れる・・・ 古キズです 雑に負荷を掛けると 痛む感じ(若干ボロボロ) まだ それほど負荷は掛かっていないので そんなにガッツリではないんだけど・・・ いまのところ 気になる部位のみアイシング・・・

30代の時期に オーストラリアにいた頃 タクシーとぶつかたところで その時は 1週間くらい立ち上げれないくらいの打撲・・・ しばらく忘れていたんだけど 今年になって 目覚め出したかぁ~ まあ それだけ 何年かぶりに踏み込んでいるってこと! 良いこと(多分?)です

練習から帰って 疲れたカラダでアイスピックで氷を砕いて アイスバッグを作って・・・ シャワーから出たらアイシング 『これで明日も走れる・・・』 って でも 負荷を掛けるようになったら あっちこっち もっと仕事がふえるよぉ~ マジ面倒・・・ です

20120302

「無料体験サイクリストのストレッチ」は最終回です一時お休みします

「無料体験サイクリストのストレッチ」は 今回の実施にて 少しの期間お休み致します
※カウンセリングは継続して実施します(費用はかかりません 要予約)

昨年の初めからスタートして 1年間!多くのサイクリストにきてもらって・・・ 楽しませてもらいました お話を伺って みなさんの状態を診させて頂いたりで 確実に 僕のキャリアになりました みんなから得た知識や経験は フィードバックし今後のコーチングにつなげてまいります 本当にありがとうございました

実施施設と環境が整い次第 また必ず再開します 改めてご案内致しますので よろしくお願いします

って事で・・・ 今日は なんと静岡から来て戴きました 

カウンセリングとストレッチ・・・ サイクリングで使う筋肉のアイソレーションと 僕のウンチク・・・!

いやぁ~ 楽しかった

実業団でも転戦しているサイクリスト・・・ 伸びしろ! かき出しましたねぇ~ いっぱい!

でも 細かくお話しを伺っていると ホントたくさん「疑問」「迷い」みたいな・・・

書籍や雑誌も 本当に専門的に ビギナーから上級者までのことが書かれてはいるものの やっぱ 「自分は・・・」ってことになると もうちょっとって感じなのかぁ~(これはしかたのないこと!) 情報があふれる環境なので まずは 王道っての? 基本! サイクリングのファンダメンタルってのから じっくり案内してから パーソナルな部分で 更にじっくり掘り出して 仕組みや理論を組み込んで・・・!

そうそう その中の1つ・・・ 「やっぱ 骨盤は立てたほうがいいんですか?」・・・ ん~ なんか 良く聞く話なんだけど・・・ 『その方の骨格や柔軟 可動域 もしくは運動によって違ってくるんです』(立てるか立てないかって言う大降りな問題ではありません) ようは ペダリングに必要な条件でカラダや脚を使えているかってことになる・・・ 
ちなみにぃ~ 『僕は (登り フラットでも)集中して走っている時は 骨盤!おもいっきり前に寝ていますョ』って回答・・・ でも これは あくまでも「僕の走り」 なので イチオウ僕の仕組みとか理論は案内して 「正解」ってのではないとも説明・・・! (でも 「基本は忠実に行えていて こんな走りになっている」って お話しました)
※もろもろ要約しています

どんなスポーツでも 基礎とか基本が備わってなければ (いつも言っていること)「豆腐の上に豪邸を建てるつもりか?」なんてことに・・・ なにごとも コツコツなんだけど どうせやるなら まちがわない方向で 楽しみながら 練習?研究? していきたいものです 研究って考え方で練習を楽しめたら サイクリングは最高におもしろいって 今日は再認識しました

再開までは カウンセリングは継続して実施していますので お話しだけでもしに来て下さい

ご要望や質問は ココ から お願いします

20120301

パーソナルトレーナーの仕事

もう 4年は経つのかな~
「コンスタントに 75を切りたい・・・」って カウンセリングにいらっしゃった ゴルフのプレイヤー

もう夜も遅い時間帯に 四ツ谷のラウンジで話を伺った

ゴルフのスコアーで 「75」って聞けば 多少かじった方だったら そのスコアーがどんなものかがわかると思う しかも「75で回りたい」てのではなくって コンスタントに「75以下でラウンドしたい」って・・・ ん~ ただ者ではない

カウンセリングは進み 具体的な話が始まり 質疑に応対して 僕のできることについても案内した そして 『僕はサイクリングが得意なトレーナーです』 『ゴルフに特化したトレーナーの方が・・・』と 話を戻すように伺った

既にプレイの方はプロからレッスンを受けているとのことで 僕には フィジカル面のコーチを頼みたいって それと 「プロの選手をなさっているのですよね そういった経験を聞かせて下さい」って・・・ メンタル面でのアドバイスなんかもって そんな依頼・・・! レッスンの曜日や時間帯は 僕の都合に合わせてもらって コーチングが始まった

この方 エグゼクティブであることは言うまでもなく 仕事も遊び(?)も真剣勝負(そうそう 僕の身近にも こんなサイクリストいっぱい・・・) 忙しい合間に時間をつくってレッスンに訪れてくれていました・・・
それから 4年あまりが経って 先日のこと 「少しの期間 お休みしたら レッスンの時間帯の枠 うまってしまいますよね・・・」と切り出されました 僕はすぐに 『お仕事を優先させて下さい』『再開の時は 必ず時間枠を用意しますので・・・』と案内! なんだろう~ もすごく幸せを感じた・・・

テオブロマのジャムを戴きました アスリートにとって最高の食材です