20091031

疲れをとる

一年間の疲れを取る練習も大切です 今週は天気も良いので 気楽な気分で練習しています

今年はシーズン始めのトレーニングが不十分だった為 イマイチ回転が上がらないペダリングで止まっていました この歳になると 本当に基本が大切だと痛感なんです やっぱ20歳代の前半の頃とは違い めいっぱい走っていれば強くなるっては いかないので 十分に慎重に肉体を取り扱っていかなくてはいけないと思う この前も サイクリングのレッスンで ストレッチングを指導している時に「メッチャ柔らかいですよねぇ~」と 僕は『柔軟性はアスリートの生命線なんです』と。。。返しました 

さて! 気分は既に シーズンOFF・・・

愛宕トンネルの出口にある神谷町のスペイン料理「camaron」で はめを外してきました! スペインビールからスパークリングに赤ワイン 生ハムから きのこのオリーブオイル煮・・・ 最後にチーズとグラッパです この店には以前 応援を頂く方に連れて行ってもらって 2度目なんだけど お店のマスターに「チャリプロさんですよね」と 覚えてもらっていました 気分が良いですね・・・

1年間のメリハリをつけて 遊んだら練習です 休養期はしっかりと! 気が付いていない肉体の故障なども回復させて下さい

20091026

OFFシーズンの計画

大切なイベントレースも なんとか無事に終了できて さて12月からはOFFの練習に入ります
まだ 西湖のサポートレースが残ってはいるものの 11月は 短いシーズンOFFです

12月からは またセミナーを開始します
2010年の1月からは 毎週日曜日に大井埠頭で基礎的な回転練習をやります 皆さん 宜しければ一緒に練習をしませんか 途中参加 途中離脱でもいいです 4時間くらいで100km程度走りたいと思っています 是非お付き合い下さい

【Schedule】
■レース
11/8(日) JCRC 西湖 サポートとして出場(前日から入る予定)
■セミナー
12/12(土)チャリプロセミナー Vol.4 MID BREATH 四ツ谷 18:30~
1/23(土)チャリプロセミナー Vol.5 MID BREATH 四ツ谷 18:30~
詳細に付きましては 改めまして告知します(DM mail また HPとDiary にてお知らせ致します)
■2010年練習会
1/3(日)大井埠頭 10:00~ (約4時間 100km程度)
1/10(日)大井埠頭 10:00~ (約4時間 100km程度)
1/17(日)大井埠頭 10:00~ (約4時間 100km程度)
1/24(日)大井埠頭 10:00~ (約4時間 100km程度)
1/31(日)大井埠頭 10:00~ (約4時間 100km程度)
ギア比:2.8程度 30~35km/h 途中でダッシュを入れます
基礎的な練習をしっかりと行います OFFシーズンの練習です 何方でもご参加下さい

お問い合わせ  E-mail:mail@charipro.com

20091025

富士チャ レ 8位 (エンデューロ混合 4時間)

チームUPF のみなさん お疲れ様でした
各人私を含め 本当に進化していました チャンスを頂きましたUPFさんに感謝です
 また Team閃風脚の皆さん お疲れ様でした レース中には 楽しませて頂きました
 詳しいことは 後ほどUPします

20091024

プレッシャーをかけていきます

只今 午前4時 御殿場のホテルです!
強行スケジュールは続いています。。。
昨日は朝からサイクリングのパーソナル 虎ノ門のジムで ローラーに乗ってペダリングの基礎のホームと 合わせて エネルギー代謝の仕組みや筋肉の動きなどの座学です
お昼過ぎには 尾山台のパン屋さんに注文してあるアップルパイとチェリーパイのホールを取りに行ってから 軽く練習に出ました 本当にコンディションを確かめる程度に脚を回す・・・ 間接の動きには引っかかる所もなく 筋肉の収縮にも全く問題はない メンタリティーも十分である あとはコンセントレーション!  
昨夜はチームUPFのメンバー3人で前夜祭をして 今朝の目覚めは最高です。。。
さて 富士チャレ!
どこまで魅せられるかわかりませんが 出し惜しみする事無く走ってきます

20091022

西湖でサイクリング

5時起きなんて! 何年振りか・・・ 午前9時には西湖です

こんな事やっている場合じゃぁ ないって。。。! と言う事で 今日は久し振りの西湖に来ています 結局 先週に引き受けた 強行スケジュールでサイクリングのパーソナルトレーニング。。。

昨日はビンディングを サラッとマスターして 今日は早くもレースの指導に入ります かなり強引なレッスン と言うより「練習」になっていますが 決して端折る事なく進めています

やっぱ相性ってのもあるかもしれませんが ペダリングのウンチクを伝えていると「お腹の中から ヒザを持ち上げれば良いんですよね」・・・ なんてかえってくる! なんて優秀なんだ・・・ 更に「片脚でペダルの上で立てますか?」と誘導してみると すぐに ダンシングを始める・・・ もうこうなったら少しだけ強引に レースの戦術までレクチャーを開始!

シフトのタイミングを細かく伝え キツイと思ったところでガマンして踏み込む でもペダリングは「優しく踏む」 向かい風での前傾姿勢 腹筋と三頭筋の使い方 ゴール前でのシフトアップなど。。。 
ん~ 『センス』って 自分がそうだった様に 本当に悪魔です! シートが低く見える! ヒザを大きく回すペダリング 綺麗なアンクリング・・・

今回のパーソナルに伴って アートスポーツの殿村さんに無理を聞いてもらい 多岐に渡りタイアップを頂きました 久し振りに顔出して 我がままが言えて・・・ 軽々しくは言えませんが 私の大切な恩師でもあります 
ともあれ このパーソナルは 西湖のレース当日まで続きます エピソードがたくさんありますので 西湖のレースガ終了次第  またお伝え致します

しかし この時期の西湖は 2月のオーストラシアっぽいですね 日差しが刺す所では汗ばむくらいだけど 日陰に入るとヒヤっとする感じで サイクリングには完璧な気候ですね

今日は軽く3周 約30km 軽く脚を回しました 調整がきになりますが 「良い訳」はできませんので・・・

20091018

仕度

先週末から 強行スケジュールでサイクリングのパーソナルの依頼。。。

西湖のレースにエントリーしているとの事ですが 自転車のセッティングからレッスンになる感じ・・・

自分のレースも近いというのに 断る事は本意ではないにしろ 引き受けてしまいました!
本当に初心者の方なので サイクリングのレッスンと合わせて アドバイスザー的な指導が多くなりそうで スケジューリングのディスパッチに一苦労です 調整をお願いさせて頂きました ご支援を頂いている皆様に感謝です 本当に申し訳ございませんでした

と言う事で これもまたプロの仕事って事です ギャランティーのいかんに関わらず やっぱキッチリとできる限りの仕事にして行きたいと思います!

とりあえず チーム UPF のオーナーはじめ監督に報告しご理解を頂き 後は契ジムとにもお話しを通して 関係各所への連絡・・・ いまのところ 結構うまく回っている感じです!
レースの1週間前で ギリギリの調整をしているさいちゅうに こんなバタバタしていて 本番のレースは走れるのかと 自分でもちょっと考えてしまいますが 本日の最終調整までかなり順調に来ています

まあ レースを転戦していた時の事を考えれば これ位のスケジュールをこなす事ができなければ たいした選手ではないよね・・・
さて準備 山の様なチームジャージをひとそろえ あらゆる気候に対応できる様に 用意は抜かりなく また 晴れ舞台なので 洗車も忘れず! なんか選手っぽいでしょ? ん?まだ選手だって・・・ 

20091013

どっちも仕事

先週の金曜日から乗り込んでいた事もあり 今朝は少々腰骨がキシミます。。。 べットの上で骨盤のストレッチをゴロゴロと・・・

腰骨(背骨の一番下から5個までの背骨)と骨盤とは関節として別々に動く事が重要! 背骨も個々の小さな可動域ではありますが重要な関節です 特に自転車(cyclong)では この5個の腰骨がしっかりと柔軟し また骨盤との関節部分の可動域もしっかりと確保できていないと 綺麗でかっこ良いホーム また滑らかなペダリングの実現はできない

腰骨と骨盤を動かす筋肉を主にコアマッスル(インナーマッスル)と言い 腰骨から大腿骨に繋がる大腰筋と 腸骨から大腿骨に繋がる腸骨筋を合わせて腸腰筋と言います 別な言い方をするなら 深層腹筋とも言われています 

自転車を始めたばかりのサイクリストや レースに出て伸び悩んでいる選手達の多くは この腰骨と骨盤の可動域が不十分で柔軟していない事が多い 人体の中心であるコアの関節が動きに制限がある事により 深層筋の収縮が不十分となり 疲労の回復が遅れ 更に可動域が悪くなるといった悪循環に陥る事になる 
「腰痛」って アスリートでも 一般の方でも同様で 多くの方が抱えている症状の一つでもある 医学的な処置が必要な場合を除いて 痛みや症状は個々によって異なりますが 原因を追求し見つけ出す事で改善から完治に至るまで 十分に可能です

腰骨と骨盤の柔軟に大きく関係する筋肉は多く 他には骨盤と股関節動かす澱筋(三種)二関節筋などの柔軟不足なども腰痛の原因に多く関与しています

まあ 言い替えれば 腰痛と反対方向に肉体が動いていれば 腰骨と骨盤が柔軟する方向となり 股関節の動きに制限が掛からない状態となり 単に腰痛の改善だけではなく アスリートのパホーマすを向上させる大きな部位であると言える

昨日は 大山へ行き 帰りはTTをイメージして最高巡航をしてきました シッテイングでは骨盤が動かない様に上体を固定しホームを維持 できる限り踏み込まない様に丁寧に回す 登り坂では 頭の位置を固定するホームでダンシングする 53×14Tをメインにい感じ。。。 調子! いいかも・・・ 強くなっちゃいそう・・・  またまた面白くなってきました

帰って来てから 預かっていた自転車のメンテナンス! うちの玄関先で洗車も。。。 応援をして下さる方の自転車です これもチャリプロの大切な仕事です!

20091009

kiyo とミーティング

今日 津久井湖のあたりを走っている時 kiyo から電話!「塗装から あがってきたから」。。。

とりあえず ルティーンの練習を済ませた脚で そのまま南小岩へ向かった 既に130kmは走っているので 結構良いペースで都心をスルーして行く

店に着くと 玄関から見える整備台にフレームが吊ってあって。。。 ん~ たまらない!

まず 主要の説明何かを交わしてから アッセンブリィーの相談 やっぱエルゴを使う事になるかな グレードはレコードくらいにして組む予定。。。 
今時 コロンバスのSLX(もちろん鉄)のフレームに カンパのカーボンパーツ どんな風に仕上がるのか楽しみです

これからパーツの手配をするので 今度のレースには間に合いませんので 2010年仕様って事になりそうです

あっと! 組み上げるのは もちろん僕ですよ! こっちもまた 結構なプロですから! 

kiyo との話しで レースの話となり「おもしろい選手がいない・・・」なんて! 何時も国内のレースの話は「よくわかんねぇ」とかで おもしろくないので全く興味がないって感じ・・・ 今年のツールでも 魅せる走りが出来る選手がいないから 本当におもしろくない。。。 なんて 話を交わしました



 「再来週に 富士チャレに出てきます」と とりあえず報告するなり 『チャレンジ何とかに出てないで 実業団のレースに出ろ!』と ご命令! さて どうしましょう。。。

帰りに 親友がやっている 浜松町にある中華料理店に顔を出して・・・ 長い付き合いなので 家に帰った感じです! なんだかんだで 結局170kmくらいの練習となる 

フレームは完璧! あとは 僕の走りで魅せて行きます

さてさて 来期はどうしようか。。。

20091006

食っても 走れない!

天気・・・ 悪いですね。。。
食事を摂取しても走れなけりゃ・・・ ちょっとストレス気味ですね!

パスタの写真が続きます 食べブロですね! 新宿に出たついでに 新宿センタービルにある「あるでん亭」へ久し振りに行ってきました いやいやここは日本? 9割くらいがイタリア人のお客さんでした。。。 ん~ 目があうと イタリア語で挨拶をされるしぃ・・・ 

この天気で 脚を回していないので では頭を回そおって でも脳の筋肉も固まってしまっていて ストレッチが必要な感じですね 体調 崩しそうな予感! 

乗れない日は 頭も体も切り替えて たっぷりとストレッチングの時間を取っいます 通常でも ジムで約40分~1時間は毎日ストレッチングしています

大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋から初めて 殿筋を多方面から 足低の筋肉と靭帯 腸骨筋と大腰筋を念入りに 骨盤周りをストレッチポールを使って あと 薄筋 縫工筋 腓腹筋と腸脛靭帯 背中も。。。
プロっぽく 部位の名前を上げてみましたが 要は決まっていて マトを得た場所に利いていなければ 効果は得られない!

ストレッチングの効果って 目に解かり難いので あまりやりたがらない選手も多くて・・・ スポーツの中でも 自転車ロードレースは 疲れを回復させながら競技するスポーツで また日々のトレーニングでも同じ事が言え 翌日までに疲れが取れなくては 練習を積む事ができない
ステージレースでは 1日のレースで疲れた肉体を 明日のスタートまでに回復させる事ができなくては 続けてレースする事はできないんだよね

「ワンデイのレースしか出場しない」選手でも 練習は毎日します まあ 自転車選手って 常にステージレースをしているって事なんだよね。。。

疲労を回復する為には 多くの酸化系の筋肉が必要で 酸化系の筋肉を多くする為には 筋肉の肥大ではなく 筋肉の収縮と合わせた柔軟性が必要となる まあこの事をもっと細かく話すと1時間でも話しきれなくなるので またセミナーの時にでも お話します

要するにプロみたく 子供の頃の柔軟性をそのまま選手として活かしてきた環境であっても 柔軟性の維持や確保ができていなくてはならなくて 特に大人になってから始めたサイクリストは 自転車に乗っているだけの練習では ケガをするとこまでしか 強くはなっていきません 疲れれば筋肉の動きが悪くなり 悪い状態で 同じ様に運動する事で 関節や筋肉に過負荷が掛かります

「疲れを取る」練習は必須なんです でなければ 楽しむ事ができなくなってしまいます

仕方ない日は ベランダでローラーに乗っています。。。
そうそう さっき言いましたセミナーなのですが 12月と1月にやろうかと考えています 「夏頃にやります・・・」と言っておき 延びのびになってしまい 申し訳ありません 詳細に付きましては DMかメールでお知らせ致します
今シーズンもあと少し 楽しんでまいります

20091002

食って 走れ

休養しすぎ・・・
中途半端な天気が続き のんびりしすぎています!
今日は朝から雨なので 午前中はメールの返信などで。。。 お昼にはパスタを作って一人で自宅ランチです 本日のパスタは「アリオリオのベーコンあえ?」って感じです

280gのパスタに 200gのベーコン! 一気に完食しました 『食って 走れ』です でも今日は ローラーだけです。。。 根性なしです!

このところは 契約ジムと協力して 研修なんかをやっているので 少々バタバタと動いていまして・・・ 自分以外の人に 何かを伝えるって本当に難しい事を痛感しています 僕自身 研修を実施しながら 自身の研修をしている感じなんです コーチングのキャリアに繋げてまいります

昨夜もジムのオーナーと深夜に電話MTGです いやいや熱いトークが炸裂って感じです!  ん~ おもしろい・・・   本当に楽しいですね!