20141129

「練習日記」を読み返す

昨夜は ココ!

先週 堪能した ピアノと歌声を 今晩も トロトロ しに行きたかったんだけどねぇ~ そうそう 雨でも降ってれば 自分の心に 「言い訳して」 遊びに行っちゃうんだけどぉ~ 走ります! 

夕刻から練習に出て 軽く脚をまわし 神宮のジムへ向かい 今日は 1セッションなので 時間も創れたので 今晩は ココのコース 「坂」 反復練習 しにきました・・・

ウチの すぐ近所に 田園調布雙葉学園の脇の坂・・・ 僕たちは 「ふたばの坂」 なんて呼んでいる 練習場所です 

コースは ココ

たまに読み返している 「練習日記」 僕が中学生の時から(1979年から) 書き残しはじめたんだけど 書き始めた当初の記録 まぁ~ しっかりと 「組み立てられた」 プログラムされた 当時の 練習内容は いまの僕に必要な 重要なことの再確認を 戒める・・・

練習コース 距離 ギア比 各要所 ポイント毎に 状況や 想ったこと 考えたことなどが 書き残してある・・・ 読み返して 文章を目で追うと 当時の気持ちと いまの自分が 「ほとんど変わっていない」(笑) ことが ホント よく解って・・・ なに? 進歩がないってことか・・・? なんて

当時 (1980年)の日記・・・ 学校(高校)から帰ってから 支度して いつもの練習へ 国道246号線(細かいアップダウンとフラットの組み合わせ) 距離50㎞ 約2時間ちょっと いちどウチへ戻って 夕食を摂り 7時(19時)すぎには また練習に出る・・・ この「ふたばの坂」を 10~20本 ダンシングとシッティングを交互に・・・ 環状8号線を ローギアで回転練習(MAXまで) 9時(21時)に 駒沢公園で 「駒沢ホタルレーシングクラブ」の練習に合流・・・ 1周 2.1kmの周回コース 複雑なコーナーとフラットを組み合わせた コース幅 2~3mで 10人以上のサイクリスト達と 夜な夜なレース(競走) ミス&アウト また 周回ごとにゴール勝負したりとかで だいたい10周くらい・・・ (現在は 公園内で速く走ることはできません) こんな感じ練習が 毎日 記録されている

ホタルのメンバーは 30代 40代の 草レーサー(いまで言う ホビーレーサー)で 表彰台の常連者ばかり・・・ そうだなぁ~ 現在のレベルだと 実業団の E1 のサイクリスト中心に E2 のメンバーも って感じ・・・ なので 当時の僕は 「Pカテゴリーで走る」ではなく 「Pカテゴリーで勝つため」が目的だったので みんなと走る前に しっかりと 脚を使ってきてから 駒沢公園で みんなと練習して 勝負する走りができなければ 話にならないって考えていた 16歳の時にね・・・! フフ

そうそう 32H GP4のホィールで スチールのフレームに いまでも乗っていることは 当時の頃からの 僕の性格? ようは 「鉄下駄」(笑)・・・ Handicapを 科す これくらいで ちょうどいい・・・ (国内のサイクリストを ナメテ ます) フフフ!

まあ 徐々に 朝練習に切り替わって 学校よりも「練習中心」に移行して・・・ そんなことやってれば そりゃ~ 高校生でも 修善寺(正周り)8分台で周回して走ることや 全日本選手権に 完走するくらいの走りはできるようになる・・・ でも ボクの目標には至っていなかった・・・ その先の練習 走りに 「何が必要なのか」に 気が付いていなかった・・・ 苦戦していた気持ちも 詳細に残っていた 

僕の持論だと 途上の時期(目標へ向かうことも含)に 「2年(2シーズン)」毎ってのが目安・・・! でも 月単位で課題を建て履行しつつ 「OFFシーズン」と 「ON」とに区切って 転戦するレースの選択 走りの目的と実行 施行 また 実際の走りの内容と分析と 常に流動 変動する課題を 更に分析して効果測定する そんな結論のスパンが 2年(2シーズン)・・・ サイクリストには レースを走れるようになるためには 「考える」ことができないと ダメ!

先日 一緒に練習している仲間とミーティング・・・ ボクのところにくる奴らなので まぁ~ ねちっこい 粘っこい しつこい 熱っぽい・・・(笑) (「自分のことを言っている?」(笑)) まあまあ・・・ しかし まぁ~ 「満足しない」 そうそう 「その先」を常に目指す! そんな感じの話から始まって ワインを飲み始めると ん~ 「頭が冴えてきたぁ~」(僕のことです!) やっぱ 練習 走りを突き詰めると 「スピード」に至る! そんな話は 頭に栄養が注がれて 脳が冴えきる・・・ 古典的な (膨大な)練習方法が 無数に思い浮かんでくる・・・

求めるレベルがどんどん向上してきて 高度な要望と変化してきているサイクリストの言葉は 僕の脳へは 待ってましたと 「ご褒美」といった感情 そんな思考になる・・・ 最高の醍醐味だ!

年明けの 練習クラブの練習会は カテゴリーを 1つ増やし もう1日(1回) 練習の日程を追加します! これまでの「100km (ノーストップ)LSD」と いのこりの ジュニアの練習 「スタンディングダッシュ (デュアル)スプリント」の日程の他に 場所を変えて(適切な場所) 翌週(もしくは その翌週) 「フライングダッシュ ゴールスプリント」と 登りの「スタンディングダッシュ」 の練習をしようと思います・・・! 詳細は実施の際に案内します (カテゴリーを上げられる選手限定かな)

そうそう この先の練習も いっぱいあるんです・・・ おもしろくなってきたぁ~


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141127

試着会のご案内 Support jersey

一緒に着てもらえる 秘めたる想い 夢を抱く  熱い魂を持つ サイクリストへ
===================
2014.試着会
12月 5日 (金), 17:00 ~ 18:00 20:00 ~ 21:30
12月 6日 (土), 16:00 ~ 17:30
===================





【要予約】
http://www.charipro.com/contact/index.html
(お運びの際は 必ずご連絡をお願いします)

概ねのサイズしか用意できませんでしたが アイテムの確認にはなると思います


【実施場所】
神宮外苑フィットネスクラブ・サマディ
http://www.charipro.com/coaching/img/samadhi.pdf
施設の左側(スケート場 建物)の 緑色の屋根の 外階段から 2階へお上がりください

最寄駅
都営大戸線 国立競技場駅 A2出口 目の前
JR千駄ヶ谷駅 徒歩5分

※自転車でお越しの際は 2階までお運びください
※お車でお越しの際 施設の敷地の コインパーキングをご利用ください


マリア・ローザ を追加します

【マリア・ローザ Maglia rosa】
パンツは オリジナルジャージと共用です
デザインは 半袖と長袖だけですが (ジャケットの)別のアイテムにも適応します
※パンツ グローブ ソックス アパレルは オリジナルです


【オーダー受付】 Support jersey 2015
http://charipro.blogspot.jp/2014/11/support-jersey-2015.html

詳しくは 上のリンクから ご覧ください



ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141125

ちょっと トロトロ

なんか やっぱり 「チャンネル」が 違う!

「マイペース」と言うか まさに この姿 「ノー天気(脳天気)」 どこのチャンネルにも 属さない?

ん~ この前 久しぶりに会った むかしのガールフレンドとの 抱擁(誤解の無いように)の あまぁ~い 余韻に浸りながら 勝手に楽しんで・・・ ヤバイよね とろけそうです・・・ (笑)

ずぅ~と 浸っていよう へへェ

さてさて 身のまわりの環境は 刻一刻・・・ 昨日に知ったんだけど・・・ 一昨年前までの 7年間余り 僕が 片脚を突っ込み 修行をしていたスポーツ施設が 今月で「閉館」になるみたいで マジでびっくり・・・ 7年間はココ

状況とかは まったく判らなくって・・・ まあでも 本店は 移転して営業するみたいなので 機会をつくって 久しぶりに 挨拶を兼ねて 遊びに行ってみようかと思う

そんな事情とは別に・・・ そうそう (施設を)「使う目的」と 「使い方」を 提供できなければ 「素人仕事で 底が視える」 フィットネスでも サイクリングの環境でも そんな結果は いずれは必ず訪れてくる!? 僕たちの場合は 施設ではなくって 「自転車」という 「道具」ってことなんだけど・・・

まぁ~ 僕は どこの業界にも いない? いる場所がない?(笑) まあ 決まったところに いたくない・・・! ってことで じゃあ ここはどこ? 僕は どこにいるんだろう・・・? そうそう この場所は 僕が創った とっても自由なところ・・・! ここは シビアなプレッシャーと 熱いスピリッツを栄養にした 「合宿所」ってところ・・・ しかも 誰でも 出入りが自由で 映らな環境・・・?

ちょっと ふわふわ 若干 こころ どこかへ 行っちゃってますが(笑) 勝った負けたの世界で 強いとか 速いとか 勝つことに拘って これまで生きてきて ぬるいこと やってたら この「合宿所」 追い出されちゃうので 「コンセントレーション」 しまぁ~す フフ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141123

妥協があっては プログラムの意味がない

僕も イチオウ? 「インフォメーション・テクノロジー(IT)」的な仕事も 若干~

たまには 「アクセス解析」たる マネ事を ちょっと たまには見るんだけど・・・ そうそう 昨夜 Blog のアクセス

海外からのアクセスが 300件くらい いつもより多く しかも フランス?からのらアクセス 閲覧・・・ なに? どおしたんだ?

日本語でしか 描いていないんだから 在住の日本人? ん~ なんだろう?

そんなことよりも・・・ さてコレ! いまの方達には「無縁」 でも ウチに 転がっているハンドル すべて ここらへんに 「穴」が 楕円に あけてある・・・!

ブレーキケーブルを ブラケット(ブレーキレバー)まで ハンドル(パイプ)に内蔵する加工・・・ なので ブラケットの取り付け位置にも 左右 1ヶ所づつ(合計4か所)あけてある! 世界共通の「技」で どこの国のサイクリストも こんな加工を自身で行った経緯も サイクリストのキャリアの 1つ・・・ でも  普通の「アルミ」のハンドルに加工すると 強度が低くなってしまうので 「焼き入れ加工」してある (レース用 高価な)バーでしか しません(できません)

写真の部分の「穴」を 楕円に加工するのは アウターケーブルを バー内部から斜めに排出させるために (位置と)角度を微妙に測って できる限りワイヤーの径 ギリギリの大きさで加工する・・・ もちろん 右後ろ(右側のレバーで リヤブレーキを作動) 右後ろ(その逆)でも 加工が変わります! ようは サイクリスト各自の 「カスタマイズ」です まあプロは チームの メカニックの腕前次第ってことで・・・ フフ

僕が コーチの仕事を始めて数年後 「腕試し」 修行のために フィットネスの世界へ片脚(?)を踏み入れた当初のこと 「トレーニングのプログラムを作ってくれないか」と そんな依頼の声を多く聞いていた・・・ そのころの「パーソナルトレーナー」って クライアントからの認知 信頼 信用 存在など そんなのが まだできていない時代で ようは 「何をすれば ダイエットできるか」 「何をすれば 運動 健康になるか」 そんなことを 紙に書いて 教えてくれるだけでいいから・・・ そんなクライアントからの依頼だった・・・

当時の(現在もかな?) (仕事の獲得ができない)パーソナルトレーナーは 仕事の獲得のため ホイホイ そんな依頼を承り 口頭と簡単なデモ(デモンストレーション)を やって見せるだけで 「トレーニングプログラム」たる(?) そんなものを「お金」にしていた・・・ そんなこうけいを 僕は視ていて 『お前たち パーソナルトレーナーの自負 自覚 責任 ねえのかよぉ~』と 呆れかえっていたことを思い出す

「トレーニングプログラム」 競技スポーツで言うなら 「練習方法」・・・ 「本人が目指す目標へ 自身のカラダを使い 動かし 目的へ向かう・・・」 そのための 『方法論』とでも言うのか・・・ そう だから 最大公約数的な まえもって決められる(作られる)仕組みではなく とってもシビアなスキームとでも言うのだろうか・・・ 

「トレーニングプログラム」 「練習方法」を もう少し砕いてみると 先に言った ①目標 ②自身のカラダ ③カラダを使う ④カラダを動かす この他に必要な情報として 年齢(性別) 運動(スポーツ)歴 食生活 日常のタイムテーブル また プライバシー(職業 家族など・・・)  それと 日々変化するフィジカル面と タイムりーに揺らぐメンタリティーと そのへんも充分に加味し 確認した情報を (経験やキャリアから) 解釈 理解し コミュニケーションスキルをフルに使って 丁寧に ヒアリングする・・・ その次に メンタリティーの確認 方向性と意志も 間違わないように検算しながら確認して そして「カラダ」を診る! 筋肉の状態 これまでの持病 ケガ ご本人独自の症状 関節の可動域と また実際に 筋肉を使った可動域の確認を 脳の命令系統の確認までは最低限度 行いたい・・・

最低でも この程度のカウンセリングと 施しができなければ 僕は 「トレーニングプログラムの作成」 練習方法の提供はできない・・・! 僕たちは 依頼をがあって 「依頼の言葉だけ」聴いているようでは まったく仕事になならないんだ・・・ (論外は論外ですが(笑)) 「練習は簡単ではないことの理解」 その説明と納得をして戴く仕事の履行 遂行ができ 完了することができてやっと メソッド スキームへと段階をすすめるってことなんだ! これも いつも言っている 「ソフトの提供の 1つってことなんだけどね

だから どうしても 「パーソナル」でのレッスン コーチングになってしまう? 拘ってしまう! わずかでも 僕が妥協してしまっては みんなに応えることができないからなんだ! 僕のところに来てくれるみんなは サイクリスト また他のスポーツアスリートでも 最初に 僕が創っている視えないハードルを 超えてクリアして 僕のところに来ている奴らなので・・・ そんなみんなに応える仕事は 本当に しびれるよねぇ~ マジで!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141121

たいせつな仲間

ピアノの側で 歌声聴きながら・・・

今夜は かなさし庸子の「弾き語り」 堪能してきました!

やること 積滞しているんだけど ちょっとだけ~ 雨で ウエットな路面ってこともあって タイミングよく 夜遊び・・・

とっても素敵でした

地元の 中学の同級生 そうそう デートしたこともあったりと ガールフレンド(?) フフフ ひさしぶりに(卒業いらい) 会ってきた

『可愛くなったなぁ~』って 僕から 第一声に・・・ それと 『歌が上手になったんだろぉ~』って ミュージシャンに向かって・・・ ハシャギながら(僕だけ?) 時がもどった会話が続き かなさし庸子からは 「よく話ができるようになったじゃん・・・」って・・・ そう むかしは こんな 「クドイ人間」になるとは まさか 考えもしなかったのにぃ~ そうそう 僕の いつものクドイ話を できるだけ クドクならないように(笑) いまのこととか サイクリングのことなんか ちょっとだけ・・・

ピアノと歌声を肴に ワインと そのあとには アイリッシュを・・・ 美味しいお酒になりました プロフェッショナルの仕事をしている同級生を 誇らしく思うことと やっぱ プロとの会話 たまりませんねぇ~ 気兼ねなく こんな話ができる仲間 大切にしなきゃ!

さて 僕も 「ぬるい」ことはしていられない プロの仕事に恥じぬよう戒めて 脳と脚 まわします!

かなさし庸子 web
http://kanasashi.com/


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141119

OFFシーズンは ボクの ON?

OFFに入ると 微妙に やること 押しています・・・!

ご案内 ご返信 ご対応・・・ 遅れてまして すみません ちょっとだけ ご容赦を・・・

ウエアーなのですが・・・ 僕も ちょっとだけ 迷っていた案件がありまして タイミングよく依頼が 複数件届き・・・ 「やっぱ 創るか!」 「マリアローザ」バージョンの 色違いの Support jersey メーカーさんへ 再デザインの依頼をします

また 試着会なのですが メーカーさんも 激多忙! アイテムを揃えて戴いている最中です こちらのご案内も ちょっとだけ お待ちを・・・

えぇ~と 次は 来週末の 飲み会(予定)  その前に 個別のMTGかなぁ~ 来年早々に 「冬の200㎞」企画(ロード練習会) レッスン コーチング パーソナルは これまでの通り 予約 依頼は お気遣いなく戴ければと思います 仕事は遅いのですが スケジューリングは 余裕を創ってます! 完璧な内容での実施ができなければ 僕がやっている意味がありませんので!

それと VTRのチェック・・・ そうそう いい走りをしている 若い日本人選手を久しぶりに見ました
https://www.youtube.com/watch?v=zEzAityEWN4
トラックのレースです ミスアンドアウト(エリミネーション)と ポイントレース

やっぱ トラック練習 やった方がいいね!間違いなく・・・ 

そう いま一緒に練習している みんな・・・ レベルが上がってきて もう 半端ではない しっかりした練習をしないと 話にならないレベルまできていて 各自の気持ちも そのレベルでぇ~ だから 僕も 確実に応えたいので その支度も わずかな妥協 怠ることなく やんなきゃ! 

僕が走れなきゃ まるっきり意味がないので オンボロ 再生し治しまぁ~す


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141117

練習クラブ 2期生錬 2nd

練習って こんな おもしろかったっけぇ~?
レースで 『脚を 使いにく走り』 そのための練習・・・! スピード練習の 「地脚」 創りです


今日のメンバーは 「影(撮影している)」と こんな面々! 先週の悪天の振り替えで みんな レース組とか もろもろあって 若干 少人数で・・・ なので 今日は 5分交代

なんか 世の中(サイクリングの) へん!? 「欲しい情報が 手に入らない!?」 僕の言っていること(やっている練習とか 言っている クドイこと もろもろ)は 「どこの雑誌」にも 書いてない・・・? 「どうやって知ればいいの・・・?」 そんな質問を~ (笑)

さて そんなことよりも・・・ 「伝統的な」 「古典的な」ことって 別に 中世の話をしている訳じゃないんだから 時代と共に解かれた理論を 薄っすらと被せる程度があっても 結局は 「基本」とか 「基礎」が身に着いていなければ 「砂場の上に 建てようとしている豪邸・・・」 プレハブだって 基礎がなきゃ 建たねぇんじゃねぇ! 近年では 近所のレーサーの記事が載ることはあっても 国内でも 勝ち上がってプロになったサイクリストの 「どうやって強くなったか」 みたいな 詳細な情報や 記事がメディアを飾ることが少ない(無い?)

まぁ~ 僕は 多くのジャンルの スポーツアスリートを診ているんだけど なんで サイクリング(自転車)は こんなに ザックリと 大ざっぱな練習しかしないのか 多分 「知らない」 「解らない」 それと もっと疑問に考える 「理解する機能を削がれてしまっているのだろうか」 そんなふうにも考えてしまう・・・ (僕たちの仕事が怠慢ですね)

今日は 少人数なので 同じ ギア比「2.8」で 100㎞走ったんだけど 練習の内容 走り方に ちょっとだけ 「塩 こしょう・・・」を加えて実施 僕は ペースメークして みんな脚 走り 見逃すことなく すべてを診る・・・! しかし今日も 後半から 時折40km/h近くまでスピードがあがり 僕が修正を促しながら・・・ いつのまにかに みんなのレベルが向上してて(マジでビビル) 基本的には みんなの練習なので みんなに任せる・・・ でも 雑になっては この練習の目的(効果)と意味が 変化してしまうので そのへんは 僕の仕事で フフ

しかしボク 大腿部の内側 千切れそうです(笑) いやぁ~ 気持ちいいよねぇ~ マジ! みんなの集中力 そっくりもらって 僕もとってもいい練習になった

走り終わって 自転車談義 レースのうんちく 尽きませんねぇ~ そうそう 「レースは 真っ向勝負」 だから 「膨大な繊細な走り テクニック」は 真っ向勝負ができるようになってからじゃないと 『教えない!』って・・・ 今日の 締め括り(笑) みんな お疲れさまでした


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141115

やること やるだけ

こんなとき 森さん(森 幸春さん)は なにを考えるんだろう・・・

「馬を水辺に導く事はできても 水を飲ませる事は出来ない?」 You  can  take  a  horse  to  the  water, but  you  can’t  make  him  drink ?

OFF の時期にかかると 僕の仕事は 若干?増えてくる・・・ まあ 日頃から そんなに忙しくもなく ちょっとくらい 「忙しいふり」 している感じで(笑) すっかり 『考えることが仕事』 になりつつある

ようやく トラックレーサーの製作に・・・ って こんなことから! イタリア製の古い アルミ製のディープリムを使おうかと それに カンパの スモールフランジのピストハブ・・・ 「いったい 何ミリの長さのスピークで組めばいいんだ?」

しかも 6角のニップルに しかも □(四角)のワッシャーの 純正品は 既に腐って割れたりしているので 加工所へ(長尾製作所さん) 特注オーダーした SUS(ステンレス)と アルミと 2種類の材質で創ってもらった・・・ しかし リムの外側から ニップルに このワッシャーを被せて ディープリムに隠れた スポークの頭へ通す・・・ 解る? ちょ~ 面倒

スポークの長さ・・・ さて ココからは 経験値! フロントは「ラジアル組み」 リアは スプロケット側は「1回交差の 2本組み」 左側は「ラジアル組」 とりあえず (経験値より算出)280㎜で 前輪 後輪とも組んで 張ってみる もちろんセンター出して・・・ 結局 フロントは 278mm リヤは 280mm と 276mm Done ! ん~ DTの2㎜ プレーンで ネジを切る・・・

しかし こんな作業してるサイクリスト・・・ どうなの? (業界)ちまたでは 最新の機材のアピール セールスに あの手この手で 必死な状況の最中 既に販売されていない 自転車に乗り こんなパーツの 「うんちく」 語っているようでは 業界を「潤わせる」方向ではない? ホント そうなの?

昨日は アメリカのサイクリストと スケートのコーチと ちょっと交流・・・ スケートのコーチが アメリカで 10年 (NHLで)過ごしてきたことなんかも聴きながら・・・ そうそう ドープのことなんかは 今も昔も エンデュアランス プロスポーツでは 「常識的」な 『行為!?』 そんなことは もはや一般的な会話になっていることを 3人で談笑・・・ しかし それとあわせて 新人の育成 競技のレベルについては どのスポーツ界でも 『コーチのグチ』と 化している(笑)

きっと 森さんは 何があっても 「自分のこと」 しか考えないだろう・・・ 自身がイチバンになるための すべてを行い (他人に言わずに) 教えることなんか決してなく 「こっそり」やっている・・・  (いまの 僕の仕事としては 決して見習えないことなんだけどねぇ~(笑)) でも 良いレースができた後とか 良い練習ができた後なんかは 「走り」についての話は尽きず 多くの時間を使って クドイ会話を・・・ 思い出す

腹を決めてやっている僕の仕事・・・ 入ってくる様々な事柄を きっと 森さんだったら 雑音やノイズなんかにすることなんかないはずだ・・・! だいじなことは これから僕が なにをやりたいか なにをするか ただそれだけのことだ!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141112

【オーダー受付】 Support jersey 2015

C Professional Champion System








今季から 僕が着ている メーカーさんに デザインしてもらって (僕のスポンサーさんのロゴが入
っている) 供給を受けているジャージです 一緒に着てくれる サイクリストへ募集です!

アイテムは ご覧のとおり 各サイズ Man Woman Kids 走りに特化したレース用になります これまでのデザインと 変更はありません(これまでと同様です)

試着会 サイズ合わせも実施します 
(後日 日程をご案内します ※ご要望の期日 お知らせください) 11月末頃までに実施予定
サイズは メーカーさんのサイトからの サイズチャートをご確認ください
http://www.champ-sys.jp/?cat=62


【マリア・ローザ Maglia rosa】
パンツは オリジナルジャージと共用です
デザインは 半袖と長袖だけですが (ジャケットの)別のアイテムにも適応します
※パンツ グローブ ソックス アパレルは オリジナルです


<価格につきまして>
メーカーさんに サポート デザインを戴いていることと 僕のスポンサーさんとのこと それと ちょっとだけ ボクのブランドってことで 価格設定しています (※メーカーさんの価格とは異なります)

着てもらえる サイクリストのみなさん こちらから戴けますでしょうか
http://www.charipro.com/contact/index.html
(価格 詳細につきまして お返し致します)


ご予約注文となります (先にお支払いを戴き ご注文を承ります)

納期は 2015年2月中旬頃になります
============================
受付の締切:2014年 12月初旬ころまで
============================
※12月中旬ころに まとめてオーダーします



【アイテム】
・半袖ジャージ:レース仕様のシャツです
・長袖ジャージ:春秋用裏起毛ジャケット(袖が長めで しなやかな着心地 なかなか暖かいです)
・ビブパンツ タンクトップパンツ:レースでのフィードバックが活かされている 最新の仕様
・パッド付き冬用ビブタイツ:くるぶしから 10㎝ ファスナーが着いています
・冬用長袖ジャージ:防風サーモジャケット(14℃以下から極寒まで (伸縮は あまりしません))
・ウィンドブレーカー:若干厚手(背中のポケットには収納できます)
・ワンピース:ロードレース用半袖(リヤポケット付) TT用長袖 2種類 最新仕様
・カジュアル:ジャケットと パーカーです
・ポロシャツ
・アフターレースパンツ:ウィンドゥパンツ
・グローブ:指切り
・ソックス: 4inc (10cm)


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141111

「課題」を みつけ出す

いったい 「いつまでやるんだ・・・?」 

ひたすらに ストップダッシュの 反復練習を 2人1組になって 他のグループと競い もう何十分も・・・

アイスホッケーの ジュニア選手たち・・・ 夕刻 (アイス)リンクに入る前には 外苑をランニングしてたら ホッケーシューズに履き替える!

ここは 僕が ジムトレーニングのセッションの実施に 業務提携している施設なんだけど 年間通して 「凍っている」 アイス・・・! ここの2階は 閲覧できるように 全面ガラス張り・・・

僕が ストレッチマットでセッションをしていると 「ガガガ」 「ガガガ」と 異様なノイズ?

ダッシュして ターンして めいっぱいエッジを使って・・・ エッジで氷を削る音が 2階の部屋まで聴こえてくる・・・ 硬い氷を削った粉が 2階からでもよく視える・・ ムキになっているようで でも決して いやいや やっているようには視えない でも すっごく単純な練習を 繰り返し 全力で・・・

でもここ フィギアの選手が リンクの概ねを使用していて(まあ 競技人口の違い!) なので すみっこのスペースで 間借りするように・・・ そう そして 21時をすぎるころから 微妙な「大人」が デカいバッグと 長い棒を抱えて集まりだす・・・

欧州車に乗ってスマートに また チームのバス 相乗りでクリマ 電車で・・・ 実業団のホッケー選手たちが 22時からは ホッケーのためにリンクが使える時間帯・・・ 選手の待遇 環境の差は 一目瞭然だ でも 同じリンクで練習をしている

ココのリンクへ こんな時間にしか練習ができないって ほとんどの選手が 通常のビジネスマンの (アイスホッケーの)実業団選手で 仕事を終えて 夜な夜な 22時から練習をしにくるってことだ・・・ たぶん(間違いなく) 明日も 普通に朝から仕事! こんな時間から練習・・・ 屈強な大人が・・・ こんな光景を僕は 毎晩 無言で集まる 彼らの姿を観ていると 否応がなく 身が引き締まる想いだ 

アスリートとして ボク自身のこととも 重ね合わせて考えてしまうこと マジで多くって・・・ それと やっぱ 国内のサイクリングの環境 そしてサイクリスト達と・・・

今年も もう OFFシーズンに入った・・・! レースを走る奴らは 今年1年走って それぞれに「課題」を みつけることができたとは思う でももし みつけ出すことが できていないとしたら・・・? もし 目標とする「課題」を みつけることができていないのなら 来年1年走って 課題を考えながらシーズンを過ごして 来年1年の結果を分析し課題 問題を見つけ 再来年に施行して その次の年に活かす・・・? ってことは いまこの時期に 来年の課題が もし 「みつけられていない」 「解らない」ってことは (最短)あと 2年は 進化できない? 目標に近づけない? ってこと マジで!

競技でしかやることの少ない 「アイスホッケー(フィギアスケートも)」は 限られた環境でのスポーツなので その限られた環境で練習する(そんな環境で練習ができる) なので やるべきこと 自分に足りないもの どういうプレーのための練習 何の練習をすればいいのか・・・ そんなことが シンプルに解る(必然的に知らされる) そう感じるんだと思う! 

まあ 仮に・・・ 目標と課題 そのために 「何をする」 単純に「練習」と 一括りにしまいがち? もちろん 時間的な要因は多く(メンタリティーも含め) でも 目標を抱き 趣味と言い切って 割り切ってでも とってもいいと思うんだけど・・・ その趣味の時間を (平日)24時間の/1時間(毎日でないにしても) (1週間の内お休みの)7日の/1日 もしくは 半日2回(もしくは1回) それとは別に (仕事は別にしても) ライフスタイル (全ての)摂取 休息 睡眠 タイムテーブル 細かいこと 全部・・・ しっかりと 目的に向かったベクトルで でききれば 国内のトップカテゴリーで走ることは じゅうぶに可能だ (まあ トップと絡んで走るには もうちょっと必要だけど) (望むメンタリティーは さらにもっと重要)

ようは 自分に 「なにが足りなくって」 「なにが必要なのか」 そのために 「なにをするか」 「そのための練習をすることができるか」 これを「課題」と言う・・・! ん~ しかし こんなに情報が溢れているのに 単純な言葉で表現された「練習」しかしない? 『いつから?』 とっても不思議です

そうそう 最新の機材を揃え キャリアを持った方から教わったポジションがあっても 使いこなせなすことができなければ 速く走ることにはつながらない・・・ そのためには 自身でやらなきゃならないことばっかでさぁ~ そう せっかく出してもらったポジションでも 最終的には 結局 練習を重ねることで 速く走るための 自分のポジションを 自分で創りだす!これも サイクリストの条件だと 僕は想う

だからこそ 自身の走り 脚 カラダ 自分の全部を分析し 「課題」を理解する能力を磨くことができないと その先はない・・・ 

まぁ 「そんなの わかんねぇよ・・・」 そう だったら 一緒に走っている仲間に聴けばいい! みんなが 正解を知っているわけもないんだけど いろんな奴らとの そんなクドイ?コミュニケーション 僕の時代には そんな環境 いっぱあったんだけど・・・ (お節介なオヤジとかいて・・・) そんな中から 自分の進むべく道を 導き出すことができる環境 創れるといいんだけどねぇ~


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141109

夜遊び フフ

カウンターに着くと すぐに・・・ 頼む前から こんなグラスが 目の前に出される Old Grand Dad 114

ながく 応援してもらってる方が 近所に来ているってことで ガキの時から通っている 地元の先輩のバー 「TINCABEL」へ ちょっと・・・

そうそう 練習クラブの練習は ウエットな路面が予想されるので 来週に延期を みんなへ通達してから 少しだけ 夜遊び!

やっと回転練習 脚をまわせるようになって 回転を上げることで 負荷を掛ける練習ができるようになると 今度は リヤホィールが悲鳴・・・ ん~ どうにかウチに戻ってから 振れとり台に据えて テンション診ると 「縦ブレ」も・・・ 

(しかたない) 「組み替えるかぁ~」 ってことで バラシながら 「次のリムは どれにしようか」と 構想しながら・・・ でも リムを外してみると (MAVIC GP4) まだいける! 結局 スポークだけ 交換することに!

イタリア組の 「ウラ編み」 踏んだ時に たわみ側のスポークが 内側に「たわむ」 編み方で バルブの穴の位置と ハブの向きを合せて・・・ (解るかな? フフ)  っていうか タテ触れ摂りながら 『フリー側 もう少し短いスポークにしよう・・・』 想いついていまい・・・

ってことで 1㎜ 短いスポーク (ストックは有るはず)・・・ このところ 昨年の移転もあって 補修パーツの 整理ができてなくって サイズ 長さを図りながら探す・・・ 302 301 300 299 298 296㎜・・・ #14-15 #15-16・・・ ん~ 「ちゃんと 整理しておけばよかった・・・」

またも 部屋が カロッツエリア状態 ん~ まあ そのための部屋 「合宿所!?」 狭いエリアだけど 導線? 動きやすいようになっているので とってもスムーズで ストレスなく作業が進む

そのあと・・・ 僕の「クドイ」 はなしを肴に 僕の 2つの趣味の その 1つ! 楽しんできました!


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141107

ウミを洗う

Tool BOX に あたりまえのように スペアーパーツ? まだ こんなの いまだに ゴロゴロ・・・

でも ボクのフレームには 必要な 補修品です!

もしかしたら 最近の プロ?ショップ?さん 取り扱ったこと ない? 見たことない?(笑) まあ しょうがないっすよねぇ~ フフ

この前 スペアーの自転車を組んだとき これだけは 「新品」 おろして 使いました

ん~ この時期 とくに今年は? 若干また 「倦んで・・・」 脳に 「倦み(ウミ)」が どんどん溜まってきて カラダ全身に少しずつ 沁み出してきて 「闘争心?」 ってのが そっくり もっていかれ 奪われてしまう・・・

厄介なメンタル 軟弱です!

まぁ~ 「カゼ」 みたいなもの? 平熱が低い 僕にとっては 「熱」がでないだけ まだ まし!?

このところ やっと 腰椎の状態も安定してきて 未だ 回復に至ることはないんだけど ようやく(毎日ではないんだけど) 怖がらずに 「おもいっきり」 まわすこともできるようになって 脚をまわす練習 引き脚の練習ができるようになって・・・ そうそう サイクリストとして生活も・・・ ミューズリー バター バージンOIL アミノ酸 パスタ ミネラル塩 そして チーズとサラミ ワインの摂取 もちろん その他 ドッグフード(のような食品目)を喰らい ただ 「速く走る」 そのために必要なすべてを やる・・・

「倦み」を 洗浄する方法は明確に解っていて いまするべきこと 明日にやらなきゃいけないこと 来週 来月 来年・・・ やりたいこと やるべきこと その都度 浮かび上がり 発生し生まれてくること 雑音やノイズも入るんだろうけどけど 「信念を貫く」 それだけでいいんだ ぬるいことは していられない!

さて うだうだと言っていないで やってまいります!

ウエアー サポートジャージの来季用 オーダーの受付 もうちょっと待ってください いま メーカーさんへ 追加アイテムのデザインを お願いしているところです デザインをもらい次第 応募のご案内をします


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141105

次季戦闘機?

来季は これで行こうかなぁ~
『持って重たくっても 乗って軽い』 最高です! よく曲がって すごく よく 進みます・・・



コロンバス SLX
シートアングル:73°30′
シートチューブ:545㎜ (C-C)
トップチューブ:540㎜ (C-C)
ハンガードロップ(下がり):75mm
シートトップ-BB(C):731mm

Frame builder:Yanagisawa

110mmのステムに サドルは(後ろへ)引き クリートは めいっぱい深いセッティング・・・!
重量:8.5kg (この状態で計測) Kiyo より 若干 重たい +400g くらい

1988~1989年 2シーズン 50レース程度(走った) 使用した 骨董もの(笑)  保管していたの また ひっぱり出してきました・・・ ヘッド入れて サイズも とりな治して ていねいに組みました

基本設計は Kiyo と まったく一緒! ヘッド周りだけ Kiyo と YANAGISAWA とで 設計がわすか異なります・・・ まぁ~ それと ビルダーさんが違うと まったく同じに作っても 別な乗り物になるんだけど でも どっちとも 僕の想った通りに走れるんだよねぇ~ 不思議!

しかぁ~し まだ こんなの 乗ってるの? マジで そんな感じです(笑)

このフレーム(Kiyo と同様に) 雑に扱うと ザックリエネルギーを奪われて すぐに 脚を使い切って ちっとも進まないかもしれない・・・ たぶん 「よっぽど硬い?」(最新のカーボンの硬さと まったく別物で!) そう でも スイス製の時計の 「秒針を刻む」 そんな(トルクを掛け まわす)ペダリングができれば 『その通り』 進んでくれて (僕の)言うこと その通りに 聴いてくれるんだよねぇ~ フフ

先週末の シースピードさんの クライミングのコーチング・・・

登ってます 登れます(笑)

弊害! ゆっくり走ると 『重たい』 かもぉ~ やっぱ 速く走るために創られているので あたりまえ!

この手のフレームは みんな こんな感じだったよねぇ~ 思い出す

なんにしても 『気持ちよく』 とっても カラダにしっくり むかしの恋人のような? ん? フフフ



ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141103

シースピードさん主催 インストラクション Act 4 (クライミング)

昨日は みなさん お疲れさまでした とっても有意義な機会を 本当に感謝です


Photo quoted from Hirohsi Koyama Facebook

僕は 「グループセッション」は しない・・・ でも 今年から 「プロショップ」さんとタイアップして 新しい試みをと考えて・・・ ガキの頃から 面倒を見てもらっている 川崎の 「シースピード」さんと一緒に 今回で 4回目! この日も 素敵なサイクリスト達と クドイセッション してきました

まあ結局は 僕のレッスン コーチングなので 「グループ」と言っても 実際は「パーソナルコーチング」でセッション・・・ いっぺんに 多くの方々を診るより 短時間でも 集中して「個人」を診る! やっぱ みんなそれぞれ カラダだけではなく 考えやメンタリティー 理解するための言語もそれぞれ異なる なので やっぱ「パーソナル」に拘りたい・・・

今回も VTRに撮り 自身のフォームを自覚確認し 視覚からのイメージと動き ライディングの修正を 運動神経の命令系統と伝達経路を磨き 構築し治し 脳のメモリーにしっかりと刻み込む・・・ この刻み込む作業によって 意識的に命令しなくても カラダ 脚が 修正された動きができるよう また 独自の「クセ」を 取り除くなど そんな練習です!

まぁ~ いっつもの 僕のクドイ(?)コーチングで・・・ 予定時間も ちょっと おしてしまいましたが 天気 気温に恵まれ また 落車 ケガもなく それと なにより 真剣に自転車と向き合うみんなの気持ちは 最高でした! みんなの志 すべて伝わって 全部受け取ったはずなのですが 僕の方が お返しできなかったと 心残りがり ちょっと・・・ 

また僕は 貴重なキャリアをかさね 積むことができました 今後につなげてまいります みなさん シースピードさん カメラマンさん ありがとうござました!


ご質問 問い合わせなどは コ コ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20141101

意識の育成

寒いよねぇ~ もう タイツです・・・

雨の日は カラダに悪い? 筋繊維を動かす毛細血管が 「目詰まり」しているような・・・ まあ それよりも 身体どころか ココロに毒!だよね・・・ 考えること ホント いっぱいで(笑)

そうそう なにやら 国内のチーム事情 切実な状況が チラチラ・・・ 

地域の新鋭チームの運営は ホント 頑張っているんだけど やっぱ 僕の立場から言うなら 問題は 「選手」ってことなのかな

さて 明日は・・・

「シースピード」さん主催のイベント 今回は ”クライミング” です ガッツリ パーソナルで 伝授してきます

速いサイクリストも 来てくれると思うので 脚 まわしておかないと・・・ って この雨なので しょうがないから ローラー ちょっと・・・ プロとしての準備 って言うか やれるだけの仕事は きっちり やる! 明日 来てくれる みんなへの 礼儀だね!

「プロ意識」って 他人に 言われて身に着くものじゃないって 僕は想うんだ・・・! そう 追い詰めたり 追い詰められたり せっぱつまったり 責任感とかプレッシャーとか 何かしないと クビになるとか・・・ レースの世界では 至ってシンプルで単純 「魅了する走りをすればいい」 ただ それだけできれば いいんだ それだけで・・・

まあ 身のふるまいとか ライフスタイルなんかも みんなが観ているので 意識を持つ必要もあるけど Webの進化もあって プロ選手さながらで アピールするホビーレーサーの方が 人気だったりと どっちがプロだか(笑)

だからこそ 僕たちは  「魅了する走り」 ができなければならないんだ! そのために 必要なすべてを 妥協なくやる! だから 「プロ」と呼ばれる そう言ってくれるんだと 僕は想う


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/