20180330

Trainer|Be confident

多くの時間を使ってしまったけど ようやく自信を身に着けた
PDF


マジ ホント 時間が掛かったよねぇ~

いまは自信を持って『僕はトレーナーです』ようやく(笑) 自転車の業界へ修行から戻ってから「サイクリングのコーチ」とは名乗っても なかなかトレーナーと名乗ることができなかった 僕の脳裏に 自転車界でのトレーナーの位置着けみたいなものに 自信を持つことができなかった? せっかく「僕はトレーナー 得意の分野が自転車」そう語るために修行をしてきたのに トレーナーの肩書に自信を持つことができなかったけど ようやく フフフ

「Cycling Coach」肩書を外してみた ホントはブロンドの女性とのセッションなんかを(写真を撮ってもらって)載せたかったんだけどぉ~ トレーナーのイメージを探し考えて 結局こんなヌードにしてみた・・・ 裏面の詳細にもサイクリングのセッションの案内は載せず パーソナルトレーナーに徹したフライヤーを創ってみた

やっと時代に追い着いた そんな想いだ Beginner's spirits!でまいります


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20180326

修善寺(都ロード)|今季の確認

公式戦初戦 久しぶりに修善寺の地へ (伝統ある)東京都社会人対抗ロードレース(現白井滋杯) いわゆる「都ロード」

2名のユース選手の脚を確認してきた(1名はウチの選手) まあ走る以前にカラダを見ただけで脚が解る 僕らの診たてはレースの結果そのものだった ん~ 唸る

俺らがやっている自転車レースって 走ればシロクロが明確に自覚でき 強いか弱いか自分がイチバン想い知ることができ とっても残酷で結果に言い訳ができない競技スポーツ・・・ 強くない自分 結果に満たない自分の走り その紛れもない事実には必ずその原因が存在する そんな原因は至って純粋に「乗っている奴には敵わない」この時季(アンダーの時期)の練習量 もちろんレースの負荷での厳しい練習を どれだけやるかで脚が着く! その練習量が自信と直結し 自ら動く厳しレースの展開へともつながっていくんだ レースでのガマンと ココロが折れない脚を身に着け その先に臨む勝負が魅えてくる・・・! 

辿る先を解く 欧州のプロは年間40.000㎞乗る仕事 その底辺 1分1秒無駄にグズをしているようじゃ 話しにならないってことだ

ひさしぶりの都ロードに やはり衰退しているこの国のレース事情と 時代背景を痛感したものの どの時代でも色あせることのない純粋な想いはあって その可能性は信じたいと切に想った 

いい検算ができた


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20180323

Involvement of|関わり

「アンダーまでの 4年」U23までの 4年間!


先日に オーガナイズ側でジョイントさせてもらったチャレンジリーグ(取手のレース)でのこと 久しぶりに脚を踏み入れた古巣の茨城の地 「さいとうせいじ!」僕のフルネームで覚えてもらっていた 当時現役時代にはレースにも帯同してもらっていた茨木車連の現理事長 JCFのジュニア強化部長も兼任されている恩人とも 本当に久しぶりに親交させてもらった クドイ話しにすぐに至り 滑らかに舌が廻って 考えや想い 現況や課題 その分析と わずかなブレもなく時間がすぎていった・・・

同意した「この 4年」この 4年間が問題?課題? U23になるまでの 4年って ようは中学 3年生の時期からの 4年間ってことになる(まあそもそも学期が4月からとか 教育機関の3年単位 さらにそもそも部活は「体育」スポーツではない?) さらにようは U17からジュニアの時期に(In for a penny, in for a pound.)「なにをするか」「なにをしなければいけないか」 U23のカテゴリーに入るとイッキに欧州の選手とレベルが開く? 言い換えるなら 日本人選手『U23になって「選手が伸びない」』関係者皆が痛感している現実であって事実・・・ じゃあどうする!?

まあ中学 2年 3年(このころ) このあたりから生きてく路のりでの「好き嫌い」 自分の意志が育まれる時期で また自分の考えや想いで行動することができる年齢なのかと 僕の時代であっても現在であっても 客観視しても 時代背景があったとしても 当事者を見ても そう狂いはないのかと想っている まあそこには もれなく当然「家族」の関わりってのが(意味深く)不可欠で必要になってくる

中坊ごときがクチ先だけで「腹を決め」 でも「自分で決めたこと」このことに対して家族が不可欠で 仮にクチ先だけであっても 中坊だって 自分で決めたことは 自分は解っていることなので やるのかやらないのかは 自分で決めればいいこと! 複雑なことは何ひとつ無い やるのなら家族にお願いする やらないのなら やめればいいことで とってもシンプルなことだ(「やらない」とは 好き勝手にやるってこと) 「やる」と決めた奴らが『なにをやればいいのか』そういう奴らが間違わないよう 迷うことがないよう 僕たち指導者の役割がある

昨日 ガキの頃から僕のところへ練習に来ていた子(選手)が 国内のチームに所属したニュースが入ってきた 日本にはアマチュアチームしかないけど 海外遠征にも参戦している 給料も支払われる UCIコンチネンタルチームなので 多くのレースを走ることができる 選手はレースを走って強くなっていく 練習も必要なんだけど とにかく厳しいレースに出て (自分で動いて)厳しいレースをする まあアマチュアなんだけど給料が出るチームなので チームオーダーもあるとは想うけど アマチュアスピリッツ とにかく挑戦者として前へ前へ とにかくガンガン行く そんな想いと走りを魅せてもらえるはずだ そしてその先を魅て勝ち上ってほしい! まあやっと収まったかと 少し心を降ろす まあでも これからだけど・・・ 

さて 俺らの仕事だ! すべてが手作業ってことだ フフフ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20180321

Haven't of evil thoughts

Grappa  Prosecco ALEXANDER
ヤバいっすコレ! グラッパは中毒・・・

サイクリストの消毒液?(笑) こんなことばっか言ってるので不良が抜けない・・・? 血液ごと洗浄できなきゃ って言うか?

しかし雑務 残務 いや積滞している仕事 オフィスワークのボリューム 既にオーバーフローしている どうにかギリで廻っているけど いやもう できていないことばかりで 対外的なストレスは「0(ゼロ)」なんだけど 僕の作業領域 スペックオーバー 自身の能力に若干ストレスを痛感・・・

今週末は公式戦デビューです 王道の修善寺(都ロード)から・・・ 僕らはもう 何百回もまわっている 目を閉じていても走れる熟知した場所だ! まあこんなところでしかレースができない日本 しかも僕の時代から全く変わらない(笑) でも 強くなる選手が生まれない理屈に当てはまらない事実もあるんだ どんな環境からであっても 強くなっていく選手は生まれてくることは 世界で証明されてきている真実 でもそこには条件はある! その条件は とってもシンプルであると僕は考えている

迷いや腐っていた時期もあるんだけど 邪念みたいなものが どんどん排除されていく感覚が いまはとっても心地いいねぇ~

おもしろくなってきた! フフフ


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20180319

Hour distance|Toride Vélodrome

取手2Day's・・・!

デビュー戦の翌日にステージされた「アワーディスタンス」にも参戦していました 僕は安全管理 うちの子(U17選手)は ガッツリ脚を使いにレースして勝負・・・ 予選を勝ち上がっての決勝レース 1時間のスクラッチ 残り5分のシーンです! ラストの勝負に権勢が入りスピードが不安定になるタイミングで 選手の危険を避けるため 僕がペースメークに入った瞬間です

今回初めて オーガナイズ側で参戦させてもらった取手シリーズ第5戦「チャレンジリーグ」として U6(6歳未満)のクラスから U9 U12 マスターズまでクラス分けされた開催 クリテリウムが行われた河川敷の(1周回 1.6km)コースは 広いところでも道幅は3メートルちょっとしかなく しかも路面は荒れていて 一見して「危ない?」 実際にスピードを上げて試走してみると コーナーの入り口のブレーキングポイントには砂利が浮き 立ち上がりにエスケープする隙間はなく砂利も浮いて しかも路面もあれている でもファーストインプレッションで『実におもしろい!』その次に『こうしたところ(こんなコースで)で勝った負けたをのレースをすることが(早くなるため 上手くなるため)絶対必要だ!』切に想った・・・ (全レース)終わって見れば 結局大きな落車は1度もなかくって マジでスゴイ事実!

欧州では このような地域で開催される草レースが各地で多く開催されていて チャレンジリーグから勝ち上がってきた子(選手)がプロを目指すようになり 次のカテゴリーへ臨むビラミッド(仕組み)また「強気の走りで勝ち上がる」育成につながっていく仕組みがレースの基本になっているんだ 
 
育てる事業は1人ではできない 自己満足でやる気もないし (時間や資金)無駄使いも厳禁だ 結果を生み出すためには時間が必要で わずかでも雑なこともできない 1つ1つ見て 間違えたら認め修正する しくじったことは繰り返さない

僕たちは ほんとうに恵まれていると 運がいいと実感している フフフ

Debut|Torid Critérium
http://charipro.blogspot.com/2018/03/debuttorid-criterium.html

後記|デビュー戦
http://charipro.blogspot.com/2018/03/blog-post.html


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20180315

Now and Forever| March 2018

ちょっとレスト?

ん~ どうも 休ませてはくれそうになく 次からつぎへと案件が湧いてくる(笑) まあ 毎日が日々遊びなので 正常の証しってことなんだけど・・・

腹を決めた以上 フトコロへもためらうことなく突っ込む覚悟(?) 連盟だろうが協会であろうが・・・ ヒトは本人次第だと つくづく痛感 変れば変わるモノで 半端な頑固なら そんなのは頑固じゃなくって「毒を食らわば皿まで(In for a penny, in for a pound.)」頑固は徹底しないと脳の柔軟 思考の可動域は伸びてこないよね マジで! 

思い出す過去 コソコソ徘徊していたサイクルショーでの光景(笑)『自信満々でふてぶてしい』考える脳の思考より速く動くカラダを身に着けながら 隠れるよう逃げるようにコソコソして? 5~6年前くらい(もっと前?)のことかな? 「自信」とはなにか 現在でも答えは解らない・・・? いや最近 少しだけ解明が始まったかなぁ~ フフ

やっぱ動かないと始まらない 動かなきゃ なにも動かない・・・! 脳内をクリアにし 血液を洗浄して ブリンカー (blinkers)を外した視野で 挑戦し臨むスピリッツを秘め わずかな妥協をすることなくまいります


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20180309

後記|デビュー戦

ガチの遠征・・・ カラダが 3つ必要だよねぇ~ (笑)

なかなか辞めさせてはくれない? まあ幸せな話しで こんな仕事の依頼が来るなんて感謝の限り! 乗っている場合じゃないんだけどねぇ~ フフ そうそう 100km(200㎞)脚を使って走ってから「55km/hまで加速し 50km/hで維持」2度はできなければ練習とは言えない・・・ いつまでこんなことを言っているんだろうと 自分に問いかけた








 
「写真を撮ってもらえますか・・・?」ウチの選手(U17)に・・・ この日 U12で優勝した女子選手からそんな声が掛かった その時のショット! 実にスマートで良い光景だよねぇ~ こうして選手がつながっていく仕組みこそが「底辺の拡大」だ! もちろん うちの子(U17選手)から女子選手へ ジュニア班のチラシを手渡してもらう そうそう デビュー戦 そのために このために来て そのための走りを魅せに来たんだから(策士)
















ここ「ジュニア班(チーム練習クラブ)」は そういうところ! 選手に必要なすべてを学ぶところなんだ 身に着ける礼節 言葉の使い方や 話す言葉であったりと メディアトレーニングも絶対で 決して(選手を気取った)「応援してもらう」などと言ったオゴリを持つ(クチにする)ことなく 常に挑戦者 臨む想いから『積極的なレースをする』そのための厳しい練習に励むことをクチにし その実行を言う(実行する) こうしたことに尽きるんだ

今回の経験は これからの自転車人生の基になるはず 自分で考えて動く「考える前に身体が動く」自分が想う強い選手 どう走ればカッコいいのか・・・

Debut|Torid Critérium
http://charipro.blogspot.com/2018/03/debuttorid-criterium.html

Hour distance|Toride Vélodrome
http://charipro.blogspot.com/2018/03/hour-distancetoride-velodrome.html


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/

20180305

Debut|Torid Critérium



とても素敵な仕事をしてきました チーム練習クラブのデビューでした!

マトリックスさん スーパーKアスリートラボのみなさん 茨城県自転車競技連盟の理事長(JCFジュニア強化育成部会長) 取手第一高校の先生 また自転車部の選手のみなさん スタッフの方々 お世話になりました ありがとうござました 茨城県取手市で開催された「春のとりでクリテ」サポートライダーの任を務めてまいりました 本当に有意義な仕事 貴重な経験とキャリアを積むことできました また フォトグラファーの菅さんに 綺麗な臨場感ある写真をたくさん撮って戴き心より感謝です 関係者のみなさんへも感謝の気持ちでいっぱいです 本当にありがとうござました

今季 始まったばかり 実力を着けてまいります

Hour distance|Toride Vélodrome
http://charipro.blogspot.com/2018/03/hour-distancetoride-velodrome.html

後記|デビュー戦
http://charipro.blogspot.com/2018/03/blog-post.html


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/