20090625

今日は CABINへ行きます

昨日は夕方から雨があがったので 軽く脚を回してきました どうにか良い状態に戻っていた様です

今期は何年か振りの体が戻って来た感覚があるので あちこち不具合が出るのも当然だよね スポーツってマジでやると 本当に体に悪いよね!

と言う事で 今日はパーソナルの1日なのでゆっくりしています 中華のランチをとってからコーヒータイム!

パーソナルの終了後は CABINにHeinekenを飲みに行く予定です

今日でCABINのユキさんがお店を辞めてしまうそうで 僕のセミナーにも来て頂いた方なので・・・
みなさん 宜しければご一緒に!

20090621

ちょっと負傷

やっぱり やっと梅雨っぽい感じになってきましたね。。。

今日は 小さい子供さんの自転車のレッスンをする予定でしたが 残念ながら延期です 早く自転車に乗れる様にしてあげたいですね!

一昨日 相模川沿いの周回コースの11%の登りで 元気良く!走り過ぎてしまい。。。 どうも前に走っているサイクリストを見かけると つい追っかけてしまいますね・・・ そんなんで 昨日は右脚のフクラハギ内側の腓腹筋に痛みが残ってしまい 不覚にも軽く負傷してしまいました 多分先日までの4日合宿の疲れもあったのかもしれないです 昨日は本当に軽い練習しかできず 昨夜から安静に努めています・・・ 

なので今日はのんびりとしています サポートを頂いている方より頂いた「FROM VINYLS VOL.1」を聴きながら デスクワークです

以前「WELLCOM株式会社」という人材派遣の会社から仕事を頂いていた時期がありまして 何故か CS(カスタマーサービス)の向上とか 人材の育成 指導者の養成なんかの業務を委託されていました

スポーツとは全く関係ないのですが 『「マイナースポーツ選手 = ビジネスマン」企業へ自身の売り込みが出来なくては走る事ができないんです・・・』 そんな営業マインドをかわれたみたいでして。。。

で 今またそんな仕事の依頼がありまして・・・ 研修の資料を作成していたところなんです!(「そんな時間あんのかよ」と 応援を頂いている方から言われていますけど。。。)

たまには 心地よいBGMを流しながらのんびりすごす時間も必要ですね

20090615

通い合宿4日目(最終日)

天候にも恵まれまして どうにか4日間が終了しました
やっぱ 集中した練習は良いですね 調子が一気に上がりますから。。。

1日目 牧馬コース 140km
2日目 大山コース 130km
3日目 半原コース 140km
4日目 八王子数回 120km
ご参加を頂きました皆さん お疲れ様でした

多くの方にもご参加頂ける様にしてまいります また計画しますので宜しくお願い致します
お声掛け 告知もしてまいります

20090614

要修行です

今日は半原超えです 

部屋に戻ってアイシングしてから食事です 本日のディナーは500gのステーキと ライスもたいらげてから ちょっと買出しをして 部屋に戻ってやっと一息! 応援をして頂いている方が しばらくの間オランダへ行ってしまい 壮行会?に出た際に頂いた「獺祭」と言う純米の大吟醸のお酒を飲んでいます ん~ 美味い

昨日からの練習で結構踏んでいるので登りのスピードがイマイチ! 半原超えは 峠に来る前に中津川の渓谷から始まる馬渡坂を上がってからなので 実際は4kmの峠でも6~7kmの登りとなる

どうにかまあまあな感じでは登れたけど『おそっ』って感じ まだまだ要修行です

選手って シーズン中は本当に使い物にならないんです。。。! マイクロメーターの様な生活なんです って言ってもなかなかわからないと思いますが まあ簡単に言うと 日々疲れと戦っているって事ですね・・・ 常に調子を測っているんです 今日もクタバッテいます 明日はヤビツにでも向かおうか。。。

獺祭:http://asahishuzo.ne.jp/

20090613

いろいろ試して

今日は大山です ヤビツの手前でショートカット? サボったわけではありません ヤビツも良いんですけど。。。

ヤビツの場合は最初にどっカーンと勾配がきつくて 後はゆるい勾配で7~8kmくらいの峠 対して 大山の場合は 最初にばらついた勾配で 多少踏み込める感じの勾配が続き ちょうど後半にヤビツの最初の登りと同じ感じの登りが2~3km続き頂上となる 距離的には5~6kmってところかな

登りのスピードを付けるには勾配の入り組んだ山を登る必要があるよね あと登りでのスピードの変化に対応する脚を創る事もできるし 速いクライマーにはなるには 脚のキャパが必要なんだよね

僕は「車」が唯一の趣味で(今はあんまりやっていませんが) コーナーに合わせてミッションを変えたりしていて 例えば 2Sだと吹け切ってしまうけど 3Sだとエンジン回転が上がらないコナーなんかでは 2Sのギアを少し上げるか 3Sを下げるか または2Sと3Sの間にもう一速入れるか・・・ それとも3Sで曲がれる速度で走るか(そんな事ができれば プロになれる?)

また 2Sの登りでアクセルを踏んでもトルクが負けて回転が落ちてしまう場合 少しだけクラッチを踏んで回転数を上げトルクバンドまで戻す・・・なんて走りもしていましたね

そうなんだよね~ いわゆるトルクバンドに合ったレシオが必要って事なんだけど・・・ 自転車の場合 今は11Sのスプロケットが主流なので12T~22Tのクロスレシオなんて当たり前! 登りでは細かい勾配に合わせて マメにシフトを変えて走る事ができる そうなると自身のトルクバンドに最も適したギアを選択して走る事が出来る でも 人の肉体はピストンとシリンダー カムやクランクシャフトで構成されている訳ではないので スペックにばらつきがあるんだよね 要は 調子ってやつで。。。 そうなると いつも機会の様に同じ動きが取れる訳ではない ヨーロッパの選手だって 完成された肉体ってわけではなく 常に肉体は変化し続けているし・・・

練習では 常に「全快」って訳にも行かない時もある 体調とはコンディションでその日の練習のテーマを決めて走る事が重要です 何時ものコースを何時もの様に走っているだけでは強くはなれない
『今日は1枚軽めで いやいや思い切って1枚重たいギアで。。。』いろいろ試して 楽しみの幅を広げる事も 強くなる一つ!
自身に合ったトルクバンド(ギアレシオ)を見つける事も大切だけど 自身のトルクバンドの幅を広げる事の方がもっと必要だと思う

20090612

science of lance armstrong

今日も牧馬です 前半の平地からOUTに掛けて ちょっと気合入ってました 津久井側からなので 登りの途中で一回少し下りがあって 一瞬だけOUTに入れる 牧馬峠は勾配にばらつきのある短い峠なので スピードの変化に対応する練習には最高の場所ですね

今日のアタックはダンシングメインで行く 勾配のばらつきに脚のキャパで対応する HRは188bpmより下がることなく 心臓が口までせり上がってくる。。。!

帰りは少々エネルギー不足になってしまい あわててシュークリームとエクレアを詰め込んで フラットではOUT(53)×14Tでスピードを維持した ん~ 今日はイマイチだったかな・・・
応援を頂いている方より「science of lance armstrong」のDVDを頂きまして 昨夜に一通り見たのですが・・・ あまり好きな選手ではありませんが『後学』の為に・・・ 

「science」と言うよりも「Promotion video」でしたね!(ちょっとケチをつけています) でもまあ 練習風景なんかもあって 見て良かったと感じています レースでの走りではないので 練習ではやっぱ結構ギア掛けて踏んでますね  タイムトライアルのスペシャリストなので あたりまえって事なんだけど

このところは「ケイデンス」って事が練習の目安になっている様ですが 「回転」って しっかりしたペダリングを身につける為に回転練習をするので 回転数を維持する為の練習になっては意味がありません  綺麗な回転 綺麗なペダリングの先には ギアをかけた時 ようは「重たいギアを綺麗に回す」事に繋げなくては速く走れる様にはなりません 目的がすれ違わない様 要注意です

20090609

VOGUE

どうにか体調も戻って来た感じで。。。 ご心配をお掛けいたしました 久し振りにスチールのフレームの自転車とご一緒させて頂きました

以前にサポートを受けていたビルダーさんのフレームなので 何とも懐かしいと言うか 人の物とは思えない程の親しみを感じましたね

今日は ウチの近所で基礎的なホームをレッスンさせて頂きました 今時「鉄」のフレームが2台並んで ウンチクを語りながら・・・ 実に有意義なひと時でしたね~

この日は富士山のタイムトライアルがあって 私と一緒に練習をしている方もタイムを計りに行っていまして・・・ 出場してたって事です 

なんと4.000人以上が走ったみたい!
 
結果のお知らせを頂きまっして 全体の100番代(/4400人中)! 有名な俳優さんや歌手や元レーサーさん達も出ていたそうで「撃破しときました」と報告を頂きました 思わずニヤリとしてしまいました このぶんで行くと 来年は30番以内ですね。。。

20090605

恵の雨

やられっぱなしが いまだ続いていまして。。。 
今日は朝から雨なので 10時すぎまでベッドに居ました ゆっくりしています!

バターをたっぷりとしみ込ませたフレンチトーストに メープルシロップをかけてエネルギー補給 今日はのんびり過ごします

休養もまた練習の一つ!

20090602

burst

一昨日より微熱が続く・・・ たかが 36°5′! やられっぱなしである。。。 平熱が35.8°なので ちょっとの熱でもヒイヒイ言ってしまう ん~情けない

知り合いの専門家からアドバイスを頂き ロキソニンを服用しました

このところのコンディションの結末って感じですね しかし いつも皆さんのコンディションに付いて生意気な事を言っているくせに 自分で体調をくずしてしまいました

コーチングとプレイヤー。。。どっちも100%やるって やっぱ無理があるかな~ 両方ともやりたい仕事なんだよね~ ちょっと弱気? いやいや強気でまいります

まあ とっとと治します 僕も専門家 プロなので!




安心して使える薬(ドーピング禁止物質を含まない薬)の代表例
http://www.marubeni.co.jp/division/useful/health/health_28.html