20141129

「練習日記」を読み返す

昨夜は ココ!

先週 堪能した ピアノと歌声を 今晩も トロトロ しに行きたかったんだけどねぇ~ そうそう 雨でも降ってれば 自分の心に 「言い訳して」 遊びに行っちゃうんだけどぉ~ 走ります! 

夕刻から練習に出て 軽く脚をまわし 神宮のジムへ向かい 今日は 1セッションなので 時間も創れたので 今晩は ココのコース 「坂」 反復練習 しにきました・・・

ウチの すぐ近所に 田園調布雙葉学園の脇の坂・・・ 僕たちは 「ふたばの坂」 なんて呼んでいる 練習場所です 

コースは ココ

たまに読み返している 「練習日記」 僕が中学生の時から(1979年から) 書き残しはじめたんだけど 書き始めた当初の記録 まぁ~ しっかりと 「組み立てられた」 プログラムされた 当時の 練習内容は いまの僕に必要な 重要なことの再確認を 戒める・・・

練習コース 距離 ギア比 各要所 ポイント毎に 状況や 想ったこと 考えたことなどが 書き残してある・・・ 読み返して 文章を目で追うと 当時の気持ちと いまの自分が 「ほとんど変わっていない」(笑) ことが ホント よく解って・・・ なに? 進歩がないってことか・・・? なんて

当時 (1980年)の日記・・・ 学校(高校)から帰ってから 支度して いつもの練習へ 国道246号線(細かいアップダウンとフラットの組み合わせ) 距離50㎞ 約2時間ちょっと いちどウチへ戻って 夕食を摂り 7時(19時)すぎには また練習に出る・・・ この「ふたばの坂」を 10~20本 ダンシングとシッティングを交互に・・・ 環状8号線を ローギアで回転練習(MAXまで) 9時(21時)に 駒沢公園で 「駒沢ホタルレーシングクラブ」の練習に合流・・・ 1周 2.1kmの周回コース 複雑なコーナーとフラットを組み合わせた コース幅 2~3mで 10人以上のサイクリスト達と 夜な夜なレース(競走) ミス&アウト また 周回ごとにゴール勝負したりとかで だいたい10周くらい・・・ (現在は 公園内で速く走ることはできません) こんな感じ練習が 毎日 記録されている

ホタルのメンバーは 30代 40代の 草レーサー(いまで言う ホビーレーサー)で 表彰台の常連者ばかり・・・ そうだなぁ~ 現在のレベルだと 実業団の E1 のサイクリスト中心に E2 のメンバーも って感じ・・・ なので 当時の僕は 「Pカテゴリーで走る」ではなく 「Pカテゴリーで勝つため」が目的だったので みんなと走る前に しっかりと 脚を使ってきてから 駒沢公園で みんなと練習して 勝負する走りができなければ 話にならないって考えていた 16歳の時にね・・・! フフ

そうそう 32H GP4のホィールで スチールのフレームに いまでも乗っていることは 当時の頃からの 僕の性格? ようは 「鉄下駄」(笑)・・・ Handicapを 科す これくらいで ちょうどいい・・・ (国内のサイクリストを ナメテ ます) フフフ!

まあ 徐々に 朝練習に切り替わって 学校よりも「練習中心」に移行して・・・ そんなことやってれば そりゃ~ 高校生でも 修善寺(正周り)8分台で周回して走ることや 全日本選手権に 完走するくらいの走りはできるようになる・・・ でも ボクの目標には至っていなかった・・・ その先の練習 走りに 「何が必要なのか」に 気が付いていなかった・・・ 苦戦していた気持ちも 詳細に残っていた 

僕の持論だと 途上の時期(目標へ向かうことも含)に 「2年(2シーズン)」毎ってのが目安・・・! でも 月単位で課題を建て履行しつつ 「OFFシーズン」と 「ON」とに区切って 転戦するレースの選択 走りの目的と実行 施行 また 実際の走りの内容と分析と 常に流動 変動する課題を 更に分析して効果測定する そんな結論のスパンが 2年(2シーズン)・・・ サイクリストには レースを走れるようになるためには 「考える」ことができないと ダメ!

先日 一緒に練習している仲間とミーティング・・・ ボクのところにくる奴らなので まぁ~ ねちっこい 粘っこい しつこい 熱っぽい・・・(笑) (「自分のことを言っている?」(笑)) まあまあ・・・ しかし まぁ~ 「満足しない」 そうそう 「その先」を常に目指す! そんな感じの話から始まって ワインを飲み始めると ん~ 「頭が冴えてきたぁ~」(僕のことです!) やっぱ 練習 走りを突き詰めると 「スピード」に至る! そんな話は 頭に栄養が注がれて 脳が冴えきる・・・ 古典的な (膨大な)練習方法が 無数に思い浮かんでくる・・・

求めるレベルがどんどん向上してきて 高度な要望と変化してきているサイクリストの言葉は 僕の脳へは 待ってましたと 「ご褒美」といった感情 そんな思考になる・・・ 最高の醍醐味だ!

年明けの 練習クラブの練習会は カテゴリーを 1つ増やし もう1日(1回) 練習の日程を追加します! これまでの「100km (ノーストップ)LSD」と いのこりの ジュニアの練習 「スタンディングダッシュ (デュアル)スプリント」の日程の他に 場所を変えて(適切な場所) 翌週(もしくは その翌週) 「フライングダッシュ ゴールスプリント」と 登りの「スタンディングダッシュ」 の練習をしようと思います・・・! 詳細は実施の際に案内します (カテゴリーを上げられる選手限定かな)

そうそう この先の練習も いっぱいあるんです・・・ おもしろくなってきたぁ~


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/