20150127

カラダの見直しと修正

PCを開き 赤い文字で 「下書き」と表記されている 返信待ちの Eメールの列も 落ち着き・・・

先週末は 久しぶりに あわただしくすごし みなさんへ 至らないことも 掛けてしまい リカバリーに臨みたいと 想っています!

施設に来てもらって 一緒にトレーニング 練習をしてもらっている アスリート・・・

「初めて 後半 アンダーパーで まわれました」(2アンダー 1ボギー)

ゴルフのプレイヤー 当初 「コンスタントに 75 を切りたい」 と 僕のところへ・・・ そうだなぁ~ もう 7年くらい前のことで でも ボクは 『僕は パーソナルトレーナーだけど 専門は サイクリングなので・・・』 と・・・ 自信がなかった訳ではなかったんだけど イチオウ 念のため カウンセリングの際に・・・

そしたら ゴルフのプレイは ゴルフのプロから レッスンを受けているとのことで 「フィジカル面のコーチング」を 僕に依頼したいとのこと・・・ これまでのトレーナーとしての実績と また 「競技者としてのレベル」を 買って戴いた

スポーツは 競技レベルを向上するためには 「明確な目的」ってのが解らなければ・・・ 砕いて言うなら 「何が足りなくって」 「何が必要で」 「何をするか」 そんなのが解らずに やみくもに練習しても 単なる満足や やった気になっただけで 結局 「レベルの向上」 ようは上達に つながらない・・・ 

一昨日の練習の時 こんな質問・・・ 「3時の位置で 踏む」(ペダリングのこと) 踏みやすい(?)ところで踏む? なんだかよく解らない 意味不明な「行為(運動)」が ちまたでは 多くあるようで・・・ まったく酷い話が~ (笑) (笑いごとではありませんね!)

じゃあ 「踏みにくい(?)」場所は どおするんだろう・・・(爆笑)

ビンディングで自転車に乗ることは 脚をまわすってことは 360度 ぜぇ~んぶに負荷を掛けるように 脚をまわすんです! これ 常識で あたりまえのことです! 360度の円周を トルク方向 軸に対して 回転する方向へ負荷を掛ける・・・ もう少し専門的に言うと 前後は クリートで円周の直径で距離は決まってしまうけど 上下には 股関節を動かす過程で 筋肉と関節の可動域と合わせて 「ペダリング」と称する作業から 上下に「楕円状」に広げた (大きな)回転運動へつなげることができる 円周の距離が増えるってことだ・・・ そう 円周の距離が増えることは 負荷を掛ける距離が増え 負荷を掛ける 負荷を 掛けられる場所が多くなるってことだ! クドク なりそうなので このへんで・・・

まあ バカげたことを考えている時間はない(笑) 「これまでやってきたことを 今年もやって 本当に これ以上 速くなる?」 本気で 真剣に考えるなら 答えは明確だと僕は想う! (その答えは「解らい」ってことも含め) 追求し実行する・・・ 結構シンプル

スポーツを 「競技」のレベルで求めるのなら・・・


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/