20110131

大井埠頭の練習会 最終回

今年は 昨年より かなり 寒い 1月だった気がする・・・

もともとは 僕の練習に 付き合ってもらう練習だったんだけど・・・ なんとなく 「練習会」って みんなに集まってもらってさぁ~

初心に戻った 基礎の練習! ヨーロッパで走るトッププロだって シーズンの乗り始めの まだ寒い時期には 基本的な練習から・・・ 別に ヨーロッパのプロの話をしなくたっていいんだけど・・・ そう!僕だって ちょっとは端くれ!なんだしぃ~

シューズとペダルの進化で 大幅に ペダリングが進歩してきた現在・・・ 

そう 前は ストラップでシューズを固定していた そんな時代に比べ 格段に変わったペダリング・・・ 僕も 当時は やっぱ トウクリップとストラップで シューズを固定して ペダリングしていた・・・
ようは クリートのミゾに ペダルのプレートを引っ掛けて クランクを持ち上げるペダリングをしていた!

簡単に言えば ビンディングにクリートを引っ掛けて ペダルを引いているのと まったく同じペダリングをしていたんだよねぇ~

なんで 時代の流れで ストラップから ビンディングに変えても・・・ まったく違和感なくって言うか~ 『すげぇ~ 引き脚! ガンガン使えるじゃん・・・』 早く 使えば良かったって!

そうでない サイクリストも たくさんいましたけど・・・

そうそう まるで はじめて パワークランクでペダリングした時と同じでさぁ 結局 機材は進化しても 実際 脚を回す人間が 使いこなせなければ せっかくの良い機材は 生きてこないって事だよね!

なので 初心の練習・・・ 何のために 高性能なシューズになって 絶妙なビンディングペダルがあるか! しかも パワークランクって言う優れものまで出現しているのか・・・ ペダリングだよ 引くって事が ずぅ~と 世の中のサイクリストの課題って事の あ・か・し!

しかし 今日はハードスケジュールだった・・・ 練習後に移動してミーティングして 続けてパーソナルのレッスンまでしてから帰宅して・・・ やっとシャワーして コンディショニング・・・ まだ この寒い中での練習後 こんな事してたんじゃ 結果は出せないよ・・・ 僕の スケジューリングミスだった! でも 今後はもう こんなタイムテーブルで行動しなくても良い様に 問題は解決済みです!(皆さんのご理解に 本当に感謝です) ふぅ・・・ 生活環境の構築も 選手の資質ですね

移動の途中で ROUTE 20 のハンバーガー! たまりまぇ~ん 

そうそう 今日は大井で 高校生の時から お世話になっている先輩と 久し振りに会った・・・ 『さいとう せいじ?』『オレ キタミ・・・ 覚えてる・・・』って 忘れるわけないでしょ~ っと 未だ希少な サイクリングの指導者でもある 北見裕史さん(スーパーKアスリートラボ)だ! 北見さんは スプリンター系です・・・

練習会に来て下さったみなさん 本当にお疲れ様でした また 残念ながら ご一緒できなかったみなさんも また誘いますので その時は是非! ホント 楽しみました 今シーズンが 楽しみです!