20170703

1日の積みかさね|Every step you take a Practice

こんな時季に 下地 地脚創り・・・
選手から「ここをやらないと やっぱダメなんです」って 3年かかって やっと!?

「才能」に関わる走りには ちゃんと「1」を身に着ける ここがなければ その先を魅ることはできないってこと 脳で理解できるまで 遠回り?(笑) いやいや しっかりと通るべく路の上を通ってきている証だ!

自転車レースの選手は やらなくてはいけないこと マジでいっぱい・・・ まず「負荷はスピード(時速)を上げる方向へ掛ける」登りでも平地でも 100㎞の練習の中で また100㎞乗ったラスト とにかく (時速)速く走ることができなければ レースは走れない 単純に苦しい(キツイ)ことだけできれば練習になるほど そんな生ぬるいことで速くなることは一切ない 速く走る練習を基本(ベース)に 何度でも(短時間で時速を上げる)加速ができる脚と身体と共に 苦しい時こそ何度でも行ける(アタックできる)「ハードなメンタルも創る」 そんな厳しい走りを練習で もちろんレースで臨むことで 必然的に課題は生まれてくるんだ 言い換えれば 何度でも繰り返し行ける脚(そのカラダ)を使うことで (高いスピードでの)限界点での厳しい走りの中からでなきゃ なにが足りてない? なにが必要なのか? 解ることはないってこと そもそもの練習 なにを練習すればいいのか どんな走りが必要なのか・・・

時速を1km/hでも速く走る 加速する 持続・・・ 結局は『(ギア)倍数を掛け脚をまわす』そのために必要なカラダを創る 時速を上げるためには 登りでも平地でも 結局は そう言うことなんだ!

今日1日の練習 この1回の練習 その練習の内容は 筋肉の生成として生かされるまでに3ヵ月 その筋肉を内臓を使って動かす機能の構築に4ヵ月(赤血球の生成のサイクル) その先からやっと結果が始まる気の遠くなるサイクルで この仕組みからでないと その結果が生み出されることななく なので1日の練習の重要性は 今日の練習の内容次第で 4ヵ月先が 魅るその先は 更にその先へ離れてしまわないかと 選手はみなそう想いながら いま何を練習すればいいのかを考え 走るってことになる(年齢性別問わず 人体の仕組みは決まっていること)

昨日の練習は「下地 地脚創り」 4ヵ月後の10月・・・ 来季のトレーニングキャンプには間に合うタイミングってことだ

練習クラブ PDF
練習クラブ ジュニア班 PDF


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/