20140301

ドキドキしながらアウターへ

きのうは 気温 15℃! ん~ いいタイミング ドキドキしながら アウター掛けてた・・・

鎌倉の オリエント工業(VOGUE)さんへ 応援して戴いているサイクリストさんに同行(現地待ち合わせで) コンサルをしてきた

ウチから 走りやすいコースを選択して アップダウンも選んで・・・ この登り(大船高校の登り)は 鎌倉に住んでいたころ チーム練習の 集合前に 何本か反復してた登り 懐かしい練習場所~ 2㎞弱! 今日は 3本だけ

そう せっかくの天気 気候・・・ 思い切って アウターに チェーンをのせてみた

これまでに コツコツと創ってきた筋繊維を 1本1本 慎重に収縮させ負荷を掛ける! ギア比「2.8」で フラットでのスピードコントロール 回転数を上げてスピードを上げる練習 

緩斜面の登りでは 使う筋肉の部位のアイソレーションを 脳への伝達 運動神経の命令系統をしっかりと確認 認識する練習 また 緩斜面での下りでも 固定したギア比のまま 高回転に至っても 雑にならないよう回転数を上げる練習 勾配数の高い登りでは ダンシングでは 使いたい部位の課題を決めて もちろん固定のまま シッティングでは 止まりそうなスピードになって ケイデンスが落ちても 「2.8」で 酸化系の筋繊維を使い切るように 中間繊維まで きっちりと使う練習 

この練習で創ってきた筋肉の繊維を ギア比を上げ負荷を掛けるときに 絶対に間違わないように慎重に・・・ ここで 使う部位 筋繊維を使えないと また (雑になり)間違えて使ってしまうと これまでの練習が まったく役に立たないってことなんだ だから 細心の集中力を図って あせらず 慎重に ギアを上げる・・・ 

負荷が掛り わずかでも 使うべき部位 筋繊維が外れるようなら 負荷を戻して・・・ その繰り返しをしながら 何度でも・・・ まぁ~ 基礎練習が きっちりと身に着いていれば そんなに難しいことではないんだけどね フフフ!

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/