20150505

先輩選手と 話をしてきた|MTB SHOP OTAKE

ここは いったい・・・ どこ?

マキ? 割り? マジ! しかも その先には 自転車屋さん・・・

ホームコースの ちょっと先なんだけど 先輩がやっている プロショップへ 油を売って くだを巻いて お邪魔してきました

MTB SHOP OTAKE

久しぶりにお会いするのに 『大竹さん マウンテン 乗れるんですか? ロードの方が 上手じゃないですか』 なんて失礼な・・・


生意気な後輩で すみません・・・ 最近のロードのみんなは ご存じないかもしれないので ちょっとだけ・・・ シマノの 元キャプテン 選手!

ここは 普通に 神奈川県! 「冬の暖房用の燃料だよぉ~」って このマキ・・・

そうそう 昔ばなしじゃなくって いまの感じの話し・・・ 「セージ なんで こんなに落車が多いんだ?」 「いまのレース 遅い?」 ん~

僕の想い 直球で いっぱい話しをしてきました


以前 少しの期間 自転車の業界から離れて(コーチの修行していた時期) 戻ってくるまでの期間に タイミングよく? 新しい環境に入れ替わって(入ってきて)いてさぁ~ ロードレーサーは 「ロードバイク」って呼ばれていて レースが増えたと騒がれていたんだけど 実際には 登りっこと 駆けっこと言った 運動会が増えて・・・

あげくに 「サイトウさん いまは違うんです」 「サイトウさん 昔は そうだったみたいですね」 と散々耳打ちされているうちに 『俺は 昔のヒト?』 まるで洗脳されているような・・・ 欧州のレースの話しなんかでも 「サイトウさんの時代とは 走りが 違うんですよ」 なんて 最近始めた方達に 教授され?

ホント? いやいや ちょっと待て! 『んなわけ ねえだろう・・・?』 あやうく 罠に(?) はまるところだった(笑) 危ない あぶない・・・ そうそう 立っている場所が まったく違っていただけ マジで やばかった・・・ でもコレ 大きな問題だとも 今更ながら実感したことを ちょっと 想い出した


一昨日 練習クラブの仲間に 僕の練習に付き合ってもらった「練習」 8㎞の 信号のないオールフラットのコースで 8周 65㎞ 2人で先頭交代の練習 (僕のHR170bpm) ギア比 OUT-16 15(14) 踏み込まず 回し ペースを維持 走りを創る! この日はカゼが強く スピード的には そんなには速くなかったんだけど まあ 楽ではない (概ね 目標 40km/h Even) 「中間繊維」を磨く 「回転」を研ぐ スピード練習の基盤創りの練習・・・

脚を 使い切らないよう使う練習でもあって 決して出し切らないように また 余裕があれば 長く引く 負荷を一定にして・・・ だから 向かい風では(道路の緩い勾配でも) 当然 「スピードは落ちる」 コレが 練習では マジで重要なんだ! (頑張って踏んでいるようでは練習にはならない) 脚に掛かっている負荷を 繊細に自覚することができないと せっかくスピードが出せても そのスピードの「維持」ができないことと その先の 「トップスピードの向上」に つながらないんだ・・・! ただ ガッツリ負荷を掛ければ トップスピードが上がるほど ロードレースは あまくない! 速く走れるようになるには 「無駄をなくす」 そんな走りは 僕たちの常識! (詳細は省いています)

マジで 久しぶりに おもしろかったんだよねぇ~ ホント

今日 先輩選手とは こんな話なんかはしなかったんだけど でも 話した本質は そんなことだったのかも・・・ そう この帰り道 ギアを掛けながら 一昨日の練習を想いだしながら もろもろ 『点と線』 かさなってきたような気がした 僕が想う 「練習クラブ」でやりたい練習って 『こんな練習だよね』と 想い出したように そう想った

せっかく レースも増えてきて チーム(プロチーム)といった(問題 疑問もあるけど) 箱も量産されていて でも 実際に走る選手が 『しょぼすぎる!?』 満足な練習を知らない? できない? やらない? みんなが遅いから 「どん栗の背比べ?(笑っています)」 こんなんじゃ つまんねぇじゃん・・・ 

「練習クラブ」の練習 見治し 創り治します


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/