20160405

レース視察|チャレンジロード(修善寺CSC)

若干激務? 睡眠時間 3時間・・・

前日の ビアンキカフェ自由が丘でのセミナー 当日は朝からバタバタ 車両の持ち込みを巡り? 現場入り直前まで ん~

パワーポントの資料 68ページにまとめ(まとまってないし?) ギリでOK! 「みなさんに 持って帰ってもらう お土産資料」 印刷も準備して 僕のドレスも 事前に準備してたんだけど・・・ 

まぁ~ 「乗る? 乗らない?」 当日の朝 そんなドタバタ(笑) HRのチェストベルト ビブパンツ ウエアーを身に着け・・・ 結局 乗らず

夕刻から 3時間 ガッツリ ひさびさのビアンキカフェ! クチをまわして・・・ 今回も 僕たちは 3人体制で臨み 終了後は 実施内容確認のMTG ダメ出し 課題出し 状況の分析を入念に・・・! (詳細は後ほど報告します)

そんなこんなで ウチへ戻ると既に夜・・・ まあ あわてても しょうがないので 余韻に浸ることもなく ルーチン・・・ 就寝し 3時間後には起床 修善寺への準備 でも走るわけではないので まぁ~ 気楽っちゃ~ 気楽? (そんなことはないんだけど・・・)

午前9時スタートの マスター ジュニア(高校生) ユース(中学生)のレースに間に合わせ・・・ 写真のココ 修善寺CSC(サイクルスポーツセンター)の イチバンの勝負どころで ゴール地点の 「登り」 傾斜は 12%・・・ 僕も14歳の時 このレースから この坂を登って スタートした場所でもある! 周回のラップを測りながら 選手の状況を 現状の走りを 「視る(診る)」 分析しながら わずかでも見逃すことなく 集中しながら・・・

さて ジュニアカテゴリーには 一緒に練習している選手が走る・・・ 今季シーズンの始まりに まだ練習が追い着いてなくって(シーズンインが遅れている) でもまあ 昨年の11月より OFFのトレーニングに 「サイクリストの肉体創り」 専門的に創り上げる練習の期間が伸びたせいもあって まぁ~ 1ヵ月程度 シーズンが遅れたようだ・・・ 決定的に 「乗り込み不足」 まあ既に OFFの練習から 乗り込み 追い込む練習に切り替えているので(OFFの練習をタラタラ引っ張らない!) まあ あわててもしかたないんだけど でも言い訳している余裕は一切ない今季 いまできることは 間違えることなく 確実に・・・

ゴール後 本人とも話しをして 現状の確認 僕が(今日のレースで)診た走りの分析をコーチング・・・ 倍数(ギア比)を 踏む まわすためのペダリング(フォームも) 進むべき方向へ向いていることは確認できた 創る方向に間違いがないことを伝え たりていない 「乗り込み不足」 「とにかく レースを走ること」 今日のレースの結果は その詳細すべてを 次につなげることを コミュニケート

ユースのクラスには 昨年のOFFに入った時期に 僕も帯同したエカーズ(EQADS)のトライアウトに呼ばれていた選手が走る・・・ カラダは ひとまわり大きくなってて 粗削りなフォームは 昨年同様なんだけど やはり同年代だと 「走りの違い」 一目瞭然だったね・・・ 今後が 本当に楽しみな選手だ!

午後14時より U23 エリート フェミニーレの3クラス・・・ U23には 昨年 僕らの練習しにもきてくれた (橋詰)丈くん 先週の社会人対抗(東京都のレース)で勝っているので 脚の仕上がりは上々か・・・ 集団の位置取りには余裕も感じ レース中に 僕とコンタクトをとったりもし でもまあ 勝負の方は結局 集団でのゴール勝負となった

エリートのレース さすがに (倍数掛けて)ギアを掛けて走っている・・・ 若干の チームでの展開もあり まあぁ~ 視る(診る)ところは全て わずかも見逃さず 脳のメモリーに叩き込み・・・ この日の仕事は 持ち帰り さらに分析して 今後の僕の仕事に 僕が診る全てのサイクリストへ 的確にフィードバックしてまいります 

そうそう この日 大変ご無沙汰してしまっていた 東京都自転車競技連盟(理事長)の 中村 賢二さんと ホント久しぶりに・・・ 『ケンジさん』 と 僕の方から声をかけて 挨拶と旧交を戴いた・・・! 少し立ち話が続き 昔のことを話し 現在の僕がやっている仕事の説明 ほんのちょっとプレゼン フフ でも ん~ また 「歳喰った・・・」(10代のころからだからねぇ) そんなこと言われ~(泣) でも とっても気持ちよかった・・・! そう 今後についての話は いつもクドク言っている 育成の話では まったく同意で! この国が 切実に できていないさま 想いは同じであることの確認ができた 今日の イチバンの収穫だった!

方向性に間違いはない! でも 『僕がやらなくてもいいことまではしない』 他のどなたかができることは そんな方々へ任せる(その仕組みは創る必要がある?けど・・・) 僕がやるべきことは 仲間とも分析しながら 進めてまいります


ご質問 問い合わせなどは ココ

charipro SeijiSaito
Official website:http://www.charipro.com/